岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 附属機関カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



174 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456789次へ>>
ここから本文です。
2025年4月28日

岐阜市個人情報保護審議会及びその活動状況 html

たり、行政部デジタル略課と事業者との間で通信回線により電子計算機の結合を行うもの) 答申第312号 (PDF 911.5KB) 令和3年7月21日 保有…

2025年2月26日

第6回岐阜市上下水道事業経営審議会 (令和7年2月13日) html

阜市上下水道事業経営略の改定案について  ・岐阜市水道事業基本計画の改定案について  〇報告事項  ・岐阜市上下水道耐震化計画について  ・下水道管の…

2025年5月16日

第1回岐阜市上下水道事業経営審議会 (令和7年4月22日) html

阜市上下水道事業経営略(改定案)について  ・岐阜市水道事業基本計画(改定案)について 3 その他 4 閉会 出席委員 服部勝弘委員、浅野裕司委…

2024年8月8日

第2回岐阜市上下水道事業経営審議会 (令和6年7月25日) html

阜市上下水道事業経営略の取組の進捗状況について 3 その他 4 閉会 出席委員 服部勝弘委員、浅野裕司委員、箕輪光顕委員、河合智美委員、 佐藤幸…

2024年10月9日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年8月22日) html

て」の概要、 「作1 多様な資源ごみ回収を促進する」(資料1、資料2) <決定事項> ・「取り組みの成果」の進ちょく状況の評価 p9個票1-1 「ほぼ…

2024年8月1日

参考資料1 第3次岐阜市男女共同参画基本計画(改定版) (PDF 3.7MB) pdf

めのナ イロビ将来略」採択 昭和 61 年 (1986 年) ・婦人問題企画推進本部拡充 ・婦人問題企画推進有識者会議 開催 …

2023年8月2日

岐阜市自然環境保全推進委員会の概要 html

定する生物多様性地域略の策定及び推進に関する事項についての調査及び審議委員任期 令和5年7月16日から令和7年7月15日までの2年間委員数(定数) 14人…

2023年8月28日

第1回岐阜市行財政改革推進会議(令和5年6月7日) html

組について(デジタル略課) (担当部局:資料4説明) ●共働きの人が増えて休暇を取らないと市役所で申請ができない。スマートフォンからの申請手続などオンライ…

2023年10月18日

第1回岐阜市上下水道事業経営審議会 (令和5年10月5日) html

3)上下水道事業経営略の進捗状況報告について  (4)「上下水道事業に関する市民意見交換会」開催状況の報告について 4 その他  ・PFOS及びPFOA…

2023年10月10日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年8月17日) html

ついて」の概要、「作1 多様な資源ごみ回収を促進する」(資料1、資料2) <決定事項> ・「取り組みの成果」の進ちょく状況の評価 p9 個票1-1 「ほ…

2023年12月5日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年10月20日) html

り組みとその反映 作4「ごみの出ないイベント」の開催の呼びかけについて) ●自治会でイベントをやっており、どうしてもごみが出る。持ち帰りいただくのではなく、…

2022年8月15日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年6月30日) html

0tということで、作1から作5について、これまでご議論いただいた施策を、今回見込みだけの高い目標を立ててということではなく、これから令和7年度までに、この事…

2022年10月3日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年8月29日) html

し 2..「作1 多様な資源ごみ回収の仕組みをつくる」(資料1、資料2) <決定事項> ・「取り組みの成果」の進ちょく状況の評価 p99個票1-1…

2022年11月22日

第2回岐阜市上下水道事業経営審議会 (令和4年11月2日) html

 ・上下水道事業経営略の進捗状況報告について  ・静岡市における応援給水活動について 3 その他 4 閉会 出席委員 浅野雅樹委員、若山貴嗣委員…

2022年12月23日

第4回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年11月17日) html

】 ●4ページの作指標は、紙ごみ、生ごみ、プラごみについては、家庭系普通ごみの排出量を指標としており、指標としては分かり易いかもしれないが、事業系ごみについ…

2021年8月31日

第1回岐阜市中央卸売市場開設運営協議会(令和3年4月6日) html

報告事項 経営略について 協議事項 再整備について 出席委員大成 利広(岐阜聖徳学園大学経済情報学部教授) 高橋 正(岐阜市議会議員) …

2025年1月23日

資料2 ごみ処理制度について (PDF 572.7KB) pdf

ごみ減量を推進する作として、「ごみ処理有料化制度の導入を検討する」こと を明記 平成 23年 12月 ○環境審議会に「ごみ処理有料化制度の導入について」…

2025年1月23日

次第 (PDF 91.8KB) pdf

指針 ・資料 作の実施に向けた具体的な取り組み一覧 令和 5 年 10 月改定 資料 1 資料 2 参考資料 1 …

2025年1月23日

資料1 令和6年度第1回協議会以降の取り組みについて (PDF 696.5KB) pdf

意見(1) 作 1 個票 1-2①⑩ 令和 6 年 10 月 1 日から、スマートフォン向け、岐阜市ごみ分別アプリ『さんあ~ る』の運用を開始しま…

2025年1月31日

資料2 「ごみ処理有料化制度 (案)」についてご意見を募集します (PDF 395.6KB) pdf

」をごみ減量を図る作の 1 つとして位置付け、検討を進め てきました。 つきましては、「ごみ処理有料化制度(案)」に対し、みなさんのご意見を募集します。…

<<前へ 123456789次へ>>