岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 附属機関カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



49 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年4月28日

岐阜市個人情報保護審議会及びその活動状況 html

の平常時に都市防災部防災対策課から避難支援等に携わる関係者に対し提供するもの) 答申第251号 (PDF 168.3KB) 平成31年3月29日保有個人情報…

2025年1月16日

岐阜市防災会議の概要 html

令等 法令等名 災害対策基本法第16条(外部リンク) (法律の内容を確認したい方は「法令データ提供システム/総務省行政管理局」で確認してください。) 岐…

2025年3月10日

令和6年度岐阜市防災会議(令和7年2月28日) html

等を踏まえた岐阜市の防災対策について (2)岐阜市地域防災計画の修正案について出席委員 岐阜市防災会議 会長 柴橋正直(岐阜市長) 外部機関及び庁内委員 …

2025年5月15日

岐阜市水道事業基本計画(改定案) (PDF 6.0MB) pdf

15 (4)災害対策 ·············································· 16 ①応急給水対策 ··…

2024年10月31日

岐阜市避難行動要支援者支援協議会の概要 html

容 災害時における災害対策基本法(昭和36年法律第223号)第49条の10第1項に規定する避難行動要支援者の支援についての審議委員任期 令和5年2月20日か…

2024年8月1日

参考資料1 第3次岐阜市男女共同参画基本計画(改定版) (PDF 3.7MB) pdf

参画の視点を踏まえた防災対策の推進 1 男女共同参画の視点に立った子育て支援の推進 1 高齢期における男女の生活自立と充実 30 第4章 …

2024年11月19日

資料1 (PDF 4.6MB) pdf

持っています。 防災対策の強化に向けて、災害に備えた地域ぐるみの活動が重要であり、平時からの意 識啓発や取り組みが必要です。 (6)複雑化・複合…

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

気候変動の影響による災害対策も想定し、事業継続のための方法・手段 等を取り決めておくため、BCP 策定に向けた取り組みを支援する。 ・企業の BCP…

2022年2月10日

令和3年度岐阜市国民保護協議会(令和3年11月19日) html

岐阜市役所 庁舎6階災害対策本部会議室 (岐阜市司町40番地1)議題 (1)岐阜市国民保護協議会運営規定(案)について (2)岐阜市国民保護計画(本編)およ…

2025年1月7日

資料3 「岐阜市多文化共生推進基本計画-たぶんかマスタープラン2025~2029-」(案) (PDF pdf

、 平時から災害や防災対策について知る機会を提供することが必要です。 これまでの取組 ・岐阜市総合防災安心読本アプリ(外国語版)の提供(都市防災政策課) …

2021年9月10日

第3回岐阜市個人情報保護審議会(令和3年7月21日) html

資産税課、都市防災部防災対策課、福祉部福祉政策課、市民生活部市民課) 出席委員 池田 紀子(弁護士) 濱口 弘太郎(名古屋経済大学 准教授) 鈴木 …

2022年3月14日

令和3年度岐阜市避難行動要支援者支援協議会(令和4年2月17日) html

審議概要  災害対策基本法の一部改正等に伴う対応について  要支援者の避難行動支援に関する取組み状況について  その他 出席委員 岐阜市…

2021年8月31日

第6回岐阜市個人情報保護審議会(令和2年3月23日) html

害時においては、市の災害対策本部が対応する。この一覧は、通常の災害で火事が発生した場合において、消防本部による死傷者等の個人情報の提供の基準を定めたものである。…

2025年2月21日

岐阜市水道事業基本計画改定案【概要版】 (PDF 2.1MB) pdf

震化計画」に基づき、災害対策拠点や災害拠点病院、広域避難 所などの重要施設に接続する管路の耐震化を重点的に進めます。 ■ 実現方策② 重要施設に接続する管路…

2025年2月19日

資料3 (PDF 5.1MB) pdf

持っています。 防災対策の強化に向けて、災害に備えた地域ぐるみの活動が重要であり、平時からの意 識啓発や取組が必要です。 (6)複雑化・複合化し…

2025年3月6日

資料3 岐阜市の地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 3.0MB) pdf

Ⅳ-3 地域を守る災害対策の強化 評価指標 指標設定の考え方 ①市民への周知啓発の 実施回数 市民への周知啓発を推進 します ②防災訓練の実施…

2025年2月26日

議事概要 (PDF 140.8KB) pdf

い て質問があり、災害対策拠点など 19の重要施設に接続する上下水道管路の全てが耐震化されて いないため低い数値となっていると回答。 ・委員から、…

2025年3月26日

資料3 「岐阜市多文化共生推進基本計画-たぶんかマスタープラン2025~2029-」(案) (PDF pdf

、 平時から災害や防災対策について知る機会を提供することが必要です。 これまでの取組 ・岐阜市総合防災安心読本アプリ(外国語版)の提供(都市防災政策課) …

2024年8月1日

資料5 令和5年度事業実績及び令和6年度事業実施計画 (PDF 1.0MB) pdf

の視点を踏ま えた防災対策の推進 ① 防災分野への女性の参画促進 ① 多様なニーズに対応する子育て支援の充実 ② 子育てに参画できる環境づくりの推進 …

2024年8月1日

資料6 第3次岐阜市男女共同参画基本計画(改定版)令和5年度実績(主な取組)と令和6年度実施計画(主 pdf

の適切な維持管理 (防災対策課)】  個室テント、間仕切り、生理用品等、整備済みの災害用備蓄物資の適切な維持管理を行う。  指定福祉避難所(北部、南部、長森…

<<前へ 123次へ>>