岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



92 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2025年3月5日

令和7年3月定例会 市長提案説明 html

の被害状況を踏まえ、木造住宅の耐震改修工事に対する助成限度額の引上げ措置を継続するとともに、助成件数を拡大するなど、引き続き地震対策に取り組んでまいります。 …

2022年12月12日

建築指導課(事業評価シート) (PDF 254.2KB) pdf

カテゴリ市政情報 > 事業評価

内容) 令和3年度は木造住宅耐震診断事業を69件実施した。 令和元年度決算額 令和2年度決算額 令和3年度決算額 人件費(千円) 人日(人) 事業の目的 …

2021年6月18日

建築指導課(事業評価シート) (PDF 189.0KB) pdf

カテゴリ市政情報 > 事業評価

内容) 令和元年度は木造住宅耐震診断事業を63件実施した。 平成29年度決算額 平成30年度決算額 令和元年度決算額 人件費(千円) 人日(人) 事業の目…

2023年10月13日

建築指導課(事業評価シート) (PDF 285.5KB) pdf

カテゴリ市政情報 > 事業評価

に着工した一戸建ての木造住宅を対象に、県に登録された「岐阜県木 造住宅耐震相談士」を無料で派遣して、耐震診断と概算補強工事費の情報提供を実施する。 人日(人…

2021年11月26日

建築指導課(事業評価シート) (PDF 236.5KB) pdf

カテゴリ市政情報 > 事業評価

に着工した一戸建ての木造住宅を対象に、県に登録された「岐阜県木造 住宅耐震相談士」を無料で派遣して、耐震診断と概算補強工事費の情報提供を実施する。 事 業 …

2024年9月24日

社会資本総合整備計画(加納・茶所統合駅周辺地区) html

狭小道路や老朽化した木造住宅が密集している市街地を解消し、防災・減災及び生活環境の改善を図るなど、安全・安心で利便性が向上した快適なまちづくりを実現します。 本…

2024年11月22日

まちづくり推進部事業評価シート (PDF 218.4KB) pdf

カテゴリ市政情報 > 事業評価

物等耐震化促進事業(木造住宅耐震診断事業) 建築指導課 1640040 2 岐阜市建築物等耐震化促進事業(一般建築物耐震診断補助) 建築指導課 164004…

2024年8月29日

令和6年8月22日 市長定例記者会見 html

の耐震化促進のため、木造住宅の耐震診断や耐震改修工事の一部助成、家具固定器具の取付けについて、制度や予算を拡充し、タイミングを逸しない市民の皆さまへの周知を図っ…

2025年5月7日

まちづくり推進部各課の取り組み(令和7年度) (PDF 178.7KB) pdf

物の適正化の推進 木造住宅無料耐震診断や木造住宅耐震改修工事、ブロック塀等撤去、耐 震シェルター設置などの補助事業を実施すると共に、ダイレクトメールの送 …

2024年9月3日

社会資本総合整備計画 (PDF 9.1KB) pdf

狭小道路や老朽化した木造住宅が密集している市街地を解消し、防災・減災及び生活環境の改善を図るなど、安全・安心で利便性が向上した快適なまちづくりを実現する。 全…

2025年1月6日

建築基準法・建築物省エネ法の改正について(令和7年4月1日施行) html

建築確認の対象となる木造住宅等の小規模建築物(建築基準法第6条第1項第4号に該当する建築物)において、建築士が設計を行う場合には、構造関係規定等の審査が省略され…

2025年4月8日

4月15日号 (PDF 3.7MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

ト対策 ❶一戸建て木造住宅の無料耐震診断 ◆対象 昭和56年5月31日以前着工の一戸建て木造住宅 ◆受付予定数 220戸 ❷建築物の耐震診断の費用を補助…

2025年6月6日

副市長について(R7年度版) html

を進めます。併せて、木造住宅をはじめとした建築物の耐震化の促進に取り組みます。  また、消防広域化に伴う消防庁舎の適正配置を進めるなど、さらなる消防・救急体制…

2025年5月26日

6月1日号 (PDF 8.6MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

れた旧耐震  基準木造住宅の無料耐震診断を実施 ・木造住宅耐震改修工事費用の一部を補助  (上限額200万円) ・ブロック塀等撤去費や耐震  シェルタ…

2022年8月9日

8月15日号 (PDF 4.1MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

を 守 る ❶木造住宅無料耐震診断  ◆対象 昭和56年5月31日以前着工の一戸建て木造住宅  ◆持ち物 本人確認書類、家屋の課税明細書など ❷木造…

2021年6月22日

5月1日号 (PDF 3.2MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

象 使 途  木 造 住 宅 の 耐 震 補 強 工 事 と 合 わ せ て 行 わ れ る リ フ ォ ー…

2023年4月25日

5月1日号 (PDF 5.1MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

日以前着工の一戸建て木造住宅(一戸建て 木造住宅以外は一部補助) ※本人確認できるもの(運転免許証、マ イナンバーカードなど)と家屋の課税明細書が必要。 …

2021年6月18日

9月1日号 (PDF 5.1MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

象 使 途  木 造 住 宅 の 耐 震 補 強 工 事 と 合 わ せ て 行 わ れ る リ フ ォ ー…

2021年6月18日

5月1日号 (PDF 9.6MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

象 使 途  木 造 住 宅 の 耐 震 補 強 工 事 と 合 わ せ て 行 わ れ る リ フ ォ ー…

2022年7月1日

指摘事項措置状況:令和4年7月1日公表(ぎふ魅力づくり推進部) (PDF 109.8KB) pdf

カテゴリ市政情報 > 監査 > 内部監査

150㎡に満たない木造住宅を建設する工 事とする旨規定している。  しかしながら、一部の一次下請け業者 は、建設業の許可を受けていないにもか かわらず…

<<前へ 12345次へ>>