岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



113 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456次へ>>
ここから本文です。
2021年12月28日

2021年 岐阜市の1年を振り返る html

政府が特措法に基づく緊急事態宣言の対象区域に岐阜県を指定 3月 岐阜駅北中央東・西地区の市街地再開発事業を都市計画決定 則武新田土地区画整理事業による市街…

2021年8月31日

令和3年5月23日 知事・市長合同記者会見 html

発表内容 「岐阜市緊急事態宣言」について 等要旨 司会 ただいまから岐阜県知事・岐阜市長合同記者会見を開催します。はじめに柴橋市長、よろしくお願いします。…

2021年8月31日

令和2年6月定例会 市長提案説明 html

の特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象区域から解除されたことを受け、5月16日、本市の非常事態宣言を解除したところであります。 しかしながら、新型コロナウイル…

2024年3月14日

公園占用、内行為等許可申請書(第1号様式) html

警報および避難命令、緊急事態宣言など)で公園が使用または行為ができなくなった場合は還付することがあります。  (※雨天による撮影等中止の場合は還付の対象にはな…

2021年8月31日

令和3年5月28日 市長定例記者会見 html

ますが、昨今の岐阜市緊急事態宣言等もございますので、解除されてから公開ということにさせていただこうと考えております。 この石垣マップは文化財保護課でも配布いた…

2021年8月31日

令和2年9月定例会 市長提案説明 html

ての都道府県における緊急事態宣言が解除されたところでありますが、その後の経済活動の再開などに伴い、都市部の若者などを起点に急速に感染が広がり、7月以降、第2波と…

2021年8月31日

令和3年3月定例会 市長提案説明 html

事態となり、二度目の緊急事態宣言が発令されるなど、市民生活にも大きな影響が生じましたが、不要不急の外出自粛や飲食店等の時短営業など、市民や事業者の皆様の御協力、…

2021年8月31日

令和3年6月定例会 市長提案説明 html

23日に、本市独自の緊急事態宣言を発出し、公共施設の休館やイベントの中止等による人流の抑制、県と連携した緊急メッセージの発出など、あらゆる感染防止対策に全力で取…

2021年8月31日

令和2年5月18日 市長臨時記者会見 html

ても、海外を見ても、緊急事態宣言が解除されたのち、多くの人々が自粛を解除して動かれる可能性があります。当然のことでありますが、再度の感染ということが想定されるわ…

2021年10月1日

令和3年9月定例会 市長提案説明 html

17日に、本市独自の緊急事態宣言を発出し、公共施設の休館やイベントの中止等により人流の抑制を図るとともに、新たに設置された“自宅療養者支援チーム”に市の職員を派…

2021年6月30日

キャッシュレス決済を活用した地域経済活性化事業第二弾の実施について (PDF 195.1KB) pdf

波発生時に発出された緊急事態宣 言により、小売・サービス業など様々な業種で、大幅な売上減少といった影響を受け ている。 こうした中、市内店舗を対象に感染…

2021年8月31日

令和2年5月1日 市長定例記者会見 html

尋ねします。 政府は緊急事態宣言の期間を今月の6日から5月末を軸に延長するという方針を示されているのですが、この件に関して市長の受け止めをお願いします。 また、…

2021年8月31日

内外情勢調査会11月例会 市長講演(令和2年11月16日) html

。 しかしその後、緊急事態宣言等があった4月は1,301人ということでございますし、5月は4,515人ですので、いかに落差が大きいかということがわかるのではな…

2021年8月31日

令和3年1月29日 市長定例記者会見 html

1月14日には政府の緊急事態宣言の対象都府県に岐阜県が指定され、全ての飲食店に対して、営業時間の午後8時までの短縮を要請してきました。 この時短については、玉…

2021年6月22日

5月1日号 (PDF 3.2MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

ウイルス感染症 「緊急事態宣言」発令中 ●帰国者・接触者相談センター(保健所地域保健課)   252-0393  252-0639 ※時間は平日、土…

2021年7月25日

6月15日号 (PDF 4.7MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

ス感染症 「岐阜市緊急事態宣言」 発令中  現在岐阜県は、「まん延防止等重点措置」を実施すべき区域に指定されており、 岐阜市は重点措置を講じるべき区域と…

2021年10月1日

令和3年6月30日 市長定例記者会見 html

。 まず一つ目は、緊急事態宣言、または、まん延防止等重点措置が発令されているということ。 二つ目が、市内感染者数が、高いレベルで推移、または、見込まれること…

2021年7月25日

2月1日号 (PDF 5.6MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

ウイルス感染症 「緊急事態宣言」発令中 うつらない、 うつさないために 市政  新型コロナウイルスの感染者が急増し、医療提供体制もひっ迫していることか…

2021年11月30日

令和3年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 295.4KB) pdf

拡大防止対策のため、緊急 事態宣言発令 5月・6月・8月・9月休館日があり、4月~9月開館日数 94日間対策マニュアル作成の元、計画を実施した。 ②  …

2022年1月17日

令和3年度上半期 岐阜市長良川鵜飼伝承館(長良川うかいミュージアム) (PDF 299.3KB) pdf

感染症感染拡大に伴う緊急事態宣 言の対象地域に指定され、臨時休館となった時期もあった が、それ以外は遵守し適切に運営している。 ②利用者へのサービスおよび…

<<前へ 123456次へ>>