岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



223 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2023年10月13日

資源循環課(事業評価シート) (PDF 435.5KB) pdf

カテゴリ市政情報 > 事業評価

資源分別回収事業 資源循環課 実施方法 50地域の自治会連合会 開始・終了年度 ・ごみ減量・資源化指針に掲げる取り組みの一つ ・地域の自主的な活動へ…

2022年12月12日

低炭素・資源循環課(事業評価シート) (PDF 641.5KB) pdf

カテゴリ市政情報 > 事業評価

回収事業 低炭素・資源循環課 実施方法 その他 50地域の自治会連合会 実施期間 ・ごみ減量・資源化指針に掲げる取り組みの一つ ・地域の自主的な活動…

2021年6月18日

低炭素・資源循環課(事業評価シート) (PDF 362.3KB) pdf

カテゴリ市政情報 > 事業評価

回収事業 低炭素・資源循環課 - 3 - 0 - 0 実施方法 50地域の自治会連合会 実施期間 ・ごみ減量・資源化指針に掲げる取り組みの一つ ・…

2021年11月26日

低炭素・資源循環課(事業評価シート) (PDF 631.6KB) pdf

カテゴリ市政情報 > 事業評価

回収事業 低炭素・資源循環課 - 3 - 0 - 0 実施方法 50地域の自治会連合会 実施期間 事業の内容 根拠法令  関連計画※ 未来地図…

2024年9月24日

市内一斉フードドライブを実施します html

場所14階 資源循環課窓口ほか 担当 環境部 資源循環課 連絡先058-214-2178 記者発表概要 食品ロス削減月間である10月に…

2024年12月13日

令和6年度第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会を開催します html

担当 環境部 資源循環課 連絡先058-214-2179 記者発表概要 第1回協議会以降の取り組みについて報告 前回の協議会で頂いた意見に対す…

2024年11月18日

「スポGOMI甲子園2024」全国大会に出場する 岐阜県立岐阜高等学校の生徒が市長を表敬訪問します html

担当 環境部 資源循環課 連絡先058-214-2178 記者発表概要 「高校生ごみ拾い日本一」を決める大会「スポGOMI甲子園2024」の岐阜…

2025年3月28日

岐阜市ごみ減量対策推進協議会の委員を募集します html

担当 環境部 資源循環課 連絡先058-214-2179 記者発表概要 「ごみ減量・資源化の推進」をするための審議を行う委員を募集 よ…

2024年8月15日

令和6年度第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会を開催します html

担当 環境部 資源循環課 連絡先058-214-2179 記者発表概要 ごみ減量・資源化指針アクションプランの点検 令和5年度の取り組み状況の…

2023年8月21日

パブリックコメント手続実施案件(令和4年度) html

環境部 低炭素・資源循環課 210 岐阜市予防接種に関する事務 特定個人情報保護評価書(全項目評価書)再評価(案) 令和4年7月1日~8月…

2024年5月17日

岐阜市職員による美化運動を実施します html

担当 環境部 資源循環課 連絡先058-214-2178 記者発表概要 5月30日(木曜)の「環境美化の日」に合わせた、岐阜市職員の清掃活動…

2024年10月29日

「第11回岐阜市ごみ減量フォーラム」を開催します html

担当 環境部 資源循環課 連絡先058-214-2179 記者発表概要 「第11回岐阜市ごみ減量フォーラム」を11月4日に開催 「ごみ1/3減…

2024年10月1日

長良川清掃奉仕活動(クリーンウォーク)を実施します html

担当 環境部 資源循環課 連絡先058-214-2178 記者発表概要 岐阜伊奈波ライオンズクラブ主催の行事 長良川の川原の清掃奉仕活動 …

2024年1月25日

《募集終了》環境部パートタイム会計年度任用職員を募集します(令和6年4月1日採用予定) html

循環型社会推進業務(資源循環課) B 東部クリーンセンター粗大業務(東部クリーンセンター) C 最終処分場業務(大杉一般廃棄物最終処分場) D 掛洞プラン…

2024年7月23日

令和4年度実施事業の事業評価 html

カテゴリ市政情報 > 事業評価

138.8KB) 資源循環課 資源分別回収事業 古紙回収用ボックス設置事業 柳津資源ステーション運営事業 みんなで雑がみ集めよう市民運動 雑がみ…

2024年10月10日

令和6年9月27日 市長定例記者会見 html

課、これは環境一課や資源循環課ですが、電話でのお問い合わせも平均1日113件ということです。 また「岐阜市オンライン受付サイト」でいろんなオンラインで手続きを…

2023年10月10日

令和3年度元気なぎふ応援基金活用事業紹介 html

00円】 低炭素・資源循環課(現:資源循環課)「ごみ減量・資源化指針」の作戦「紙ごみを減らす」に掲げている古紙を回収する拠点の拡充策の一つとして、生活様式の多…

2024年10月1日

令和6年度「ごみ1/3減量大作戦」子どもポスターコンクールの入賞作品が決定しました html

担当 環境部 資源循環課 連絡先058-214-2178 記者発表概要 44回目となる「ごみ1/3減量大作戦」子どもポスターコンクールの入賞作品…

2025年3月7日

R5 提案4 禁煙エリアの拡大について html

担当部署:環境部(資源循環課) より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか?…

2024年11月22日

環境部事業評価シート (PDF 695.5KB) pdf

カテゴリ市政情報 > 事業評価

資源分別回収事業 資源循環課 1340160 2 古紙回収用ボックス設置事業 資源循環課 1340160 3 柳津資源ステーション運営事業 資源循環課

<<前へ 12345678910次へ>>