岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 24件ヒット
  • カテゴリ
  • [解除]史跡岐阜城跡整備事業
  • ファイル種別
  • [解除]pdf
[一括解除]

検索トップ > 観光・文化・スポーツ > 文化財・史跡 > 史跡岐阜城跡整備事業カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



24 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年2月13日

令和5年度 岐阜城跡発掘調査現地公開資料 (PDF 3.9MB) pdf

確認した下段石垣 絵図に描かれた天守周辺の石垣 (「稲葉城趾之図」、江戸時代、伊奈波神社所蔵) 西 東 南 北 確認した石垣▶ 天守台 ①天守南通…

2023年6月2日

令和3年度 岐阜城跡発掘調査現地公開資料 (PDF 1.9MB) pdf

伊奈波神社蔵『稲葉城趾之図』(江戸時代中期) 岐阜市歴史博物館蔵絵葉書『岐阜古城址天守閣』(大正頃) 令和3年度の発掘調査地点 現在の岐阜城復興天守とその周…

2023年5月25日

令和2年度 岐阜城跡発掘調査現地公開資料 (PDF 1.0MB) pdf

29 5 30 0 300 305 31 0 295 0 10m 岩盤の掘り残し部分 巨石石垣 石垣 転倒した石材 調査範囲 城内通…

2023年6月2日

平成30年度 岐阜城跡発掘調査現地公開資料 (PDF 340.7KB) pdf

戦国時代の石垣 滑り落ちた 石垣の石材 崩れた 石垣の裏込め 石垣の裏込め 石垣の角 ( 出角 ) か 上 台 所 下 台 所 二 …

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第3章~第5章 (PDF 7.1MB) pdf

第3章 岐阜城跡の調査 43 第3章 岐阜城跡の調査 第1節 城郭の調査 岐阜城跡ではこれまでに発掘調査や文献調査などを継続して実…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.2MB) pdf

史跡岐阜城跡保存活用計画 2021-2030 2021 年 12 月 岐 阜 市 …

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第8章~第12章 (PDF 1.4MB) pdf

第8章 調査の方向性と方法 157 第8章 調査の方向性と方法 第 1 節 調査の方向性 調査研究の成果は岐阜城の知られざる価値を…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第6章~第7章 (PDF 527.0KB) pdf

第6章 岐阜城跡の現状と課題 139 第6章 岐阜城跡の現状と課題 第 1 節 調査の現状と課題 岐阜城跡の調査の現状と課題を地区…

2022年1月9日

史跡岐阜城跡整備基本計画 概要版 (PDF 3.1MB) pdf

1 <計画の目的> 戦国時代、織田信長公を訪ねてきた来訪者は、 巨石や石垣造りの城に驚き、山上からの壮観な 眺めに言葉を失ったと、当時の記録に…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第5・6・7章 (PDF 5.8MB) pdf

第5章 整備の方針 111 第5章 整備の方針 第1節 本質的価値 本節では、『史跡岐阜城跡保存活用計画』で整理された本質的価値を引…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 A3資料 (PDF 836.5KB) pdf

周 辺 砦 群 地 区 発掘調査案内所での情報発信 調査成果の評価 他との比較検討 谷川地区 基本設計 トイレ設置 調査 山 林 …

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第1・2章 (PDF 6.7MB) pdf

史跡岐阜城跡整備基本計画 2021-2031 2021 年 12 月 …

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第3・4章 (PDF 7.0MB) pdf

第3章 史跡等の現状 39 第3章 史跡等の現状 第1節 調査の現状 岐阜城跡ではこれまでに発掘調査や文献調査などを継続して実施して…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 資料編 (PDF 1.0MB) pdf

資 料 編 資料編 180 岐阜市市政モニター調査結果 岐阜城跡の公開・整備に関して市政モニター制度を活用し、下記の要…

2021年6月3日

史跡岐阜城跡整備基本構想 第3章、第4章、第5章 (PDF 1.0MB) pdf

第3章 整備の基本理念と基本方針 87 第3章 整備の基本理念と基本方針 第1節 整備の課題 「第2章 史跡岐阜城跡の概要」を踏まえ、史跡岐阜…

2021年6月3日

関係資料 (PDF 4.9MB) pdf

岐阜城跡関連資料 X=-62000 X=-62500 X=-63000 X=-63500 X=-64000 X=-62000 X=-6250…

<<前へ 12次へ>>