岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 11件ヒット
  • キーワード
  • [解除]ルート
  • カテゴリ
  • [解除]史跡岐阜城跡整備事業
[一括解除]

検索トップ > 観光・文化・スポーツ > 文化財・史跡 > 史跡岐阜城跡整備事業カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第8章~第12章 (PDF 1.4MB) pdf

ている。これらの周遊ルートの設定や誘導サインなどの設備の検討、ガイド育成などを行い、 まち歩きの整備を推進する。また、「長良川中流域における岐阜の文化的景観整…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.2MB) pdf

状自動 車道西回りルートの整備に合わせた IC 等へのアクセス道路整備や、広域連携に資する幹線道路 整備が進められるとともに、地域の生活道路の整備が計画的に…

2022年1月9日

史跡岐阜城跡整備基本計画 概要版 (PDF 3.1MB) pdf

構造解明 ・散策ルートの整備 川原町地区 ・『ぎふ長良川鵜飼かわまちづくり 計画』に基づく、地域の魅力向上 5 ○安全に配慮した上…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第5・6・7章 (PDF 5.8MB) pdf

の方向性 ・周遊ルートの整備、ガイド育成など、まち歩き環境を向上させる。 ・文化的景観整備計画に基づく調査による魅力向上、人材育成、支援事業等を推進する…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第3・4章 (PDF 7.0MB) pdf

公園整備の際に修理やルート変更が行われている。大正4年の 観光冊子には七曲、百曲、水手、達目の4本の登山道が描かれており、現在、最も多く使われるのもこの 4…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 資料編 (PDF 1.0MB) pdf

と思うが、歩きやすいルートがあったりするといいのかなと思う。 ■コンクリート建築のお城に魅力を感じない。最近は不燃木材なども開発されているので、次回修復 …

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第1・2章 (PDF 6.7MB) pdf

には鷺山周辺に東山道ルートがあったと推定されており、特に鷺山 さぎやま 蝉 せみ 遺跡では緑釉陶器や二彩陶 器、銅製の巡方 じゅんぽう が出土して…

2021年6月3日

史跡岐阜城跡サイン計画 第3章、第4章、第5章 (PDF 7.2MB) pdf

間地点には、利用者にルートを再確認し、道迷い等を防止す る機能が必要である。適宜小型の誘導確認標識を設置して、そうした機能を配置する。 (3…

2021年6月3日

史跡岐阜城跡整備基本構想 第3章、第4章、第5章 (PDF 1.0MB) pdf

と山麓部の史跡の移動ルート(動線)となる道や山林部の登山道、ロープウェー施設を適 切に維持し、安全性・快適性を向上するための整備を行う。 ○ 来訪者の安全…

2021年6月3日

史跡岐阜城跡整備基本構想 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.6MB) pdf

テーマのまちなか歩きルートが設定され、本計画地においても信長公 居館跡や歴史博物館等を巡るルート(岐阜公園内苑散策ルート)、岐阜城模擬天守へと向かうルート(信…

2021年6月3日

史跡岐阜城跡サイン計画 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.3MB) pdf

テーマのまちなか歩きルートが設定され、本計画地においても 信長公居館跡や歴史博物館等を巡るルート(岐阜公園内苑散策ルート)、岐阜城復興天守へと向かう ルート