岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 9件ヒット
  • キーワード
  • [解除]最大限
  • カテゴリ
  • [解除]史跡岐阜城跡整備事業
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 観光・文化・スポーツ > 文化財・史跡 > 史跡岐阜城跡整備事業カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



9 件中 1 - 9 件目を表示中
ここから本文です。
2023年4月17日

国史跡 岐阜城跡の概要と関連計画 html

適切に保存したうえで最大限活用するため、将来にわたっての基本的な整備方針などを示した、「史跡岐阜城跡整備基本構想」を平成25年3月に策定しました。本構想のテーマ…

2023年5月2日

令和4年度 岐阜城跡山上部発掘調査成果を発表しました! html

、高さ約2メートル、最大4段分の石垣を確認し、想定よりも残りのいい石垣であることがわかりました。  また石垣の前面には、瓦を大量に含む層が堆積しており、瓦葺き…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第6章~第7章 (PDF 527.0KB) pdf

で、既存施設を含めて最大限発揮 できる機能配置を検討する必要がある。 ・発掘案内所は暫定的なガイダンス施設 で入場者数も少ないため、さらに機能を 充実…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.2MB) pdf

出したのちは、美濃国最大の山城となる 大桑城(現山県市)を築いた。 守護所が福光あるいは枝広に所在した頃、長井氏や斎藤道三の父・長井新左衛門尉は稲葉山を…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第3章~第5章 (PDF 7.1MB) pdf

へ延長した結果、 最大3段、残存高約 0.5mの石垣を確認した。石材の形状や積み方から信長入城後の石垣に分類さ れる。遺物は瓦のほか、岐阜城の発掘調査では初…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第1・2章 (PDF 6.7MB) pdf

れるようになる。その最大の特徴は「塗り団扇」であるこ とである。これは扇部に張った地紙全面に漆などの塗料を上塗りするもので、漆 の色を目立たなくするため、地…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第3・4章 (PDF 7.0MB) pdf

北東へ延長した結果、最大3段、残存 高約 0.5mの石垣を確認した。石材の形状や積み方から信長入城後の石垣に分類される。遺物は瓦のほか、 岐阜城の発掘調査で…

2021年6月3日

史跡岐阜城跡整備基本構想 第3章、第4章、第5章 (PDF 1.0MB) pdf

重層的な価値と魅力を最大限に引き出すための整備が必要である。『史跡岐阜城跡保存管理計 画書』の「第 5章 整備活用」の内容を踏まえ、整備の基本理念は下記のとお…

2021年6月3日

史跡岐阜城跡サイン計画 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.3MB) pdf

果から岐阜城の城域を最大限に捉えると金華山に瑞龍寺山、上加納山を含んだ 周辺の山塊全体、史跡西側の岐阜城下町とそれを取り囲む惣構、東側の達目洞を含んだ範囲と …