岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 観光・文化・スポーツ > 文化財・史跡カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



25 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年5月17日

岐阜・風景のしおり-長良川とともに暮らすまち-(令和3年作成) (PDF 6.1MB) pdf

ご と の 仕 事 や 行 事 、 食 な ど 岐 阜 な ら で は の 「 地 域 の 宝 」 を 十…

2024年5月17日

長良川中流域における岐阜の文化的景観 整備計画 (PDF 9.5MB) pdf

て、住民と ともに作業を進め、必要に応じて話し合いの場を設ける。 ・文化的景観についての拠点としてのみならず、拠点周辺の観光や文化財についての案内所及び展示…

2024年5月27日

重要文化的景観における現状変更等フロー (PDF 202.0KB) pdf

この部分の作業に、 かなりの時間を要 します 着手の 30日前 まで 現状変更行為着手 <提出書類> <手続きの流れ> …

2024年6月13日

令和6年度船頭体験教室 案内チラシ (PDF 428.4KB) pdf

道具を鵜舟に積み込む作業など、 鵜飼の準備全般も行い、鵜匠をサポートしながら日々仕事を行います。 鵜 舟 の 船 頭 …

2024年6月24日

令和5年度進捗・評価シート (PDF 2.6MB) pdf

替材の切出し及び乾燥作業 文化財の保存又は活用に関する事項 項目 伝統的工芸品振興事業  「伝統的工芸品産業の振興に関する法律」の認定を受けた「岐阜提灯…

2024年2月27日

建造物の解説 (PDF 2.0MB) pdf

子の作で、地元大工の仕事ぶりを伝え、歴史的な伽藍 が ら ん 景観を形成。 ※建築年代は棟 ふな 札 ふだ による。棟梁は笠原治七。 …

2022年12月9日

岐阜市文化財保存活用地域計画 本編(1章~6章) (PDF 5.9MB) pdf

鮎菓子 金華 農作業の一休みに作って食べられた素朴な家庭 の菓子。初夏の風物詩として知られる。 みょうがぼち(ソラマ メの餡の餅をみょう がの葉で…

2023年3月28日

岐阜市歴史的風致維持向上計画(第2期)(概要版) (PDF 3.2MB) pdf

調査を行い、発掘調査作業を 公開するとともに、説明会で調査成果等を公表しました。 〇成果 シビックプライドの醸成 市民意識調査の「観光資源が豊かな…

2023年5月25日

平成25年度~令和4年度最終評価シート (PDF 1.4MB) pdf

活用事業 発掘調査の作業を常時公開 あり H19~ 2 「信長学」推進プロジェクト 信長学フォーラム、信長塾を開催 あり H21~ 3 史跡岐阜城跡説明板整…

2021年11月10日

第3章 文化財の価値と特徴 (PDF 3.1MB) pdf

腰蓑・足半作りなどの仕事を船頭に頼む鵜匠もいる。 道具 ・鵜飼漁で使用する様 な々道具。  船関係 : 鵜舟、碇、アカカイ等   鵜関係 : 鵜籠、鳥…

2021年11月10日

第1章 計画作成の目的 (PDF 2.9MB) pdf

により、漁師としての仕事だけでは生計を立てていくことができなく なっている。漁主体から観光主体へと比重が変化する中で、鵜飼漁が継承されている。  鵜飼漁は、…

2021年11月10日

第6章 具体的な措置 (PDF 2.2MB) pdf

は難しく、職人による仕事の需要が少ない状況下では後継者の育成も 困難な状況である。保存会や行政等の第三者が主体となって、技術の伝承、作業場の確保や手入れ、素材…

2021年11月10日

第7章 計画期間に実施する事業 (PDF 2.0MB) pdf

を募 集し、共同で作業を行う。 財  源 : 岐阜市 等 事業 R3 R4 R5 R6 R7 ①岐阜長良川鵜飼保存会制度改革 ②後継者育成のための記録…

2021年11月10日

第2章 文化財の概要 (PDF 3.7MB) pdf

     「漁の労働着」と「見せる装束」 書籍名 『長良川鵜飼習俗調査報告書Ⅳ』 刊行年 平成30年3月 作成主体 岐阜市教育委員会 頁数 143頁 …

2021年11月10日

第4章 現状と課題 (PDF 1.9MB) pdf

、息子は幼少より親の仕事を見ながら技術を身に付けていく。 ・漁主体から観光主体へと鵜飼漁の比重が変化している。 ・両市の鵜匠は就業形態が異なる。岐阜市長良の…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.2MB) pdf

代大名が歴代の城主を勤めた。 岐阜市域は、江戸時代から明治時代にかけて、異なる領主が入り混じる分割統治がなされた。 元和5年(1619)には、岐阜町はじ…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第3章~第5章 (PDF 7.1MB) pdf

戦国時代の竈や竈作業場、帯状石列遺構のほか、 中世の地鎮遺構や石垣等、古代の土坑、最下部で は6~7世紀の横穴式石室(千畳敷古墳)が検出さ れた。竈は…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第6章~第7章 (PDF 527.0KB) pdf

よる巡視や点検、修理作業が行 われている。 ・七曲登山道上半と山上部遊歩道はコ ンクリート舗装されている。 ・大雨や台風の後に、落石や倒木等が 起…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第8章~第12章 (PDF 1.4MB) pdf

文献史料に関する基礎作業や 考察については十分に網羅出来なかったなどの課題も残っている。また、岐阜城だけでなく 全国の城郭との比較検討なども必要不可欠である…

2022年1月9日

史跡岐阜城跡整備基本計画 概要版 (PDF 3.1MB) pdf

天守台での発掘作業風景 山林火災総合防御訓練 石垣の落石防止網設置 山麓・庭園跡での 滝再現実験 復興天守周辺の 樹木の様子 課題…

<<前へ 12次へ>>