岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 18件ヒット
  • キーワード
  • [解除]うえ
  • カテゴリ
  • [解除]文化財・史跡
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 観光・文化・スポーツ > 文化財・史跡カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



18 件中 1 - 18 件目を表示中
ここから本文です。
2023年10月6日

岐阜市内の国登録文化財一覧 html

みいわすいげんちきゅうえんじんしつ 昭和5年 1棟 鏡岩408-2米廩谷1-2(外部リンク) 岐阜市上下水道事業部 建造物 鏡岩水源地旧ポン…

2025年2月19日

国史跡 岐阜城跡の概要と関連計画 html

値の重層性を踏まえたうえで、将来にわたり守り伝えるための『史跡岐阜城跡保存活用計画』を令和3年12月に策定しました。今後も大切な地域の宝である岐阜城跡(金華山)…

2025年5月27日

令和元年度 岐阜城跡山上部発掘調査で信長期の天守台石垣が見つかりました! html

る天守の起源を考えるうえで重要な発見。(3)その他の調査成果 二ノ門周辺と資料館南側で信長期の石垣を確認長期の石垣を確認 二ノ門周辺で絵図(「稲葉城趾之図」…

2025年4月16日

岐阜市内の県指定文化財一覧 html

せいわにぐち めいおうえい25ねん 室町 1 岐阜市内 個人所有 工芸 銅製鰐口(銘文和5年)(外部リンク) どうせいわにぐち めいぶんな…

2025年5月8日

岐阜市内の市指定文化財一覧 html

蔵菩薩坐像 もくぞうえんめいじぞうぼさつざぞう 平安後期 1 大門町22(外部リンク) 慈恩寺 彫刻 石造救世観音立像 せきぞうぐぜかん…

2025年2月19日

[国]岐阜城跡 html

値の重層性を踏まえたうえで、将来にわたり守り伝えるための『史跡岐阜城跡保存活用計画』を令和3年12月に策定しました。今後も大切な地域の宝である岐阜城跡(金華山)…

2024年12月27日

2024年度公益財団法人住友財団「文化財維持・修復事業助成」のご案内 html

委員会において選考のうえ、2025年3月開催予定の財団理事会にて決定し、採否を文書で各申請者に通知されます。 採否の理由に関する照会は回答されませんのでご了承…

2024年3月26日

資料のご利用について html

の必要事項をご記入のうえ、ご申請ください。  (1)使用資料  (2)使用目的  (3)使用形態及び内容等  (4)資料受領希望方法  (5)使用…

2023年10月18日

建造物の解説 (PDF 1.4MB) pdf

か も と た ろ う え も ん が永禄3年(1560)に鋳造業を 創業したことに始まる。岡本太郎右衛門は、織田信長の家臣として後に信長の三男・織田信孝に…

2024年5月17日

岐阜・風景のしおり-長良川とともに暮らすまち-(令和3年作成) (PDF 6.1MB) pdf

漁(サツキマス) うえ(うなぎ) ガリ(落ち鮎) 産卵 サツキマス 四ツ手網漁 夏の鳥  コアジサシ、オオヨシキリ(初夏) 夏の植物  ヒサウチソ…

2022年12月9日

岐阜市文化財保存活用地域計画 本編(1章~6章) (PDF 5.9MB) pdf

良好な都市景観形成のうえで、岐阜らしさを現しているものや 景観資産などを保存・継承し、岐阜市の都市景観を親しみと誇りのあるものとすること を目的として、都市…

2021年7月20日

岐阜市歴史的風致維持向上計画(概要版) (PDF 1.5MB) pdf

、損傷状態を調査したうえで、 保存活用のための大規模な修繕を行う。 織田信長居館跡発掘活用事業(史跡岐阜城跡整備) 史跡「岐阜城跡」区域内にある山麓…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第8章~第12章 (PDF 1.4MB) pdf

・史跡を管理するうえで必要な植生や危険木、獣害などの把握調査を行う。 …

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第6章~第7章 (PDF 527.0KB) pdf

後は保護層を確保したうえで埋戻し を行い保存している。 ・昭和 63 年に入口部分の整備を実施、 一部の石垣は露出展示を行っている。 ・一部被熱して…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第5・6・7章 (PDF 5.8MB) pdf

の調査成果を整理したうえで、次期整備基本計画において調査方針の見直しを行う。 旧城下町地区 ・埋蔵文化財の取り扱いにおける試掘調査・工事立会等を適…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第3・4章 (PDF 7.0MB) pdf

で検 討がなされたうえで建設されている点を指摘した(髙橋 2012d)。また、令和3年度の『史跡岐阜城跡保存 活用計画』では、復興天守の土台となっている天守…

2021年6月3日

史跡岐阜城跡サイン計画 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.3MB) pdf

イン機能を明確にしたうえで、 サイン配置のあり方を明らかにして、意匠・形態を統一し、情報の集約・統合を図ることを目指し ている。また、史跡の利用に関するサイ…

2021年6月3日

史跡岐阜城跡整備基本構想 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.6MB) pdf

観認知の変遷を考えるうえでのひとつの材料になると思われる。 表 2-9 金華山関係の和歌・俳句一覧 (1~31が和歌、32~40が俳句) 番号 時代 出…