岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 11件ヒット
  • キーワード
  • [解除]小牧
  • カテゴリ
  • [解除]文化財・史跡
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 観光・文化・スポーツ > 文化財・史跡カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2024年2月28日

全国史跡整備市町村協議会と東海地区協議会 html

、(4)犬山城跡 小牧小牧市文化財ページ(外部リンク) (1)小牧山、(2)大山廃寺跡 安城市 安城市文化財ページ(外部リンク) (1)二子古墳…

2024年4月12日

信長塾(講座実績) html

小野 友記子氏(小牧市教育委員会) 「信長 城づくり事始~小牧山城の発掘調査から~」 第2回 長沼 毅氏(可児市教育委員会) 「金山城の…

2021年7月28日

平成26年度黒野城跡現地公開資料最終版 (PDF 745.8KB) pdf

六 1563 信長、小牧山に築城      十 1567 信長、龍興追放、稲葉山入 城。井ノ口を岐阜と命名 光泰、秀吉に仕え転戦 光泰、稲葉城攻めで秀…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第8章~第12章 (PDF 1.4MB) pdf

、信長の居城であった小牧山城、安土城など歴代城主が関係する城郭、近世城郭な どとの比較研究を実施する。 5.岐阜城と密接に関わる価値の調査 ・…

2021年6月3日

史跡岐阜城跡整備基本構想 第3章、第4章、第5章 (PDF 1.0MB) pdf

長の居城であった小牧山城、安土城、それ以降の近世城郭等との比較研究を実施する。 ● 岐阜城模擬天守については、調査研究を継続し、戦国時代の往時の城…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第1・2章 (PDF 6.7MB) pdf

し、龍興を追放して、小牧山から岐阜へ移った。その際に町 の名を井口から岐阜に改めたとされる。 同年の9月から12月にかけて、信長は多くの禁制・安堵状を出し…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.2MB) pdf

し、龍興を追放して、小牧山から岐阜へ移った。そ の際に町の名を井口から岐阜に改めたとされる。 同年の9月から 12 月にかけて、信長は多くの禁制・安堵状を…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第5・6・7章 (PDF 5.8MB) pdf

長の居城で あった小牧山城、安土城など歴代城主が関係する城郭、近世城郭等との比較研究を実施する。 第6章 整備計画 128 岐阜城と密…

2021年6月3日

史跡岐阜城跡整備基本構想 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.6MB) pdf

より名古屋 の城、小牧山午の方に見 ゆ。 松田尾(松田矢倉共云)松 田十大夫守りし曲輪か、不 分明、肝要の曲輪と見えた り。松田尾より木曽川・犬山…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第3・4章 (PDF 7.0MB) pdf

の居城である清州城、小牧山城、岐阜城、安土城の紹介 ・織田信長像(複製)等の展示 ・山上部の模型展示 ・展望所(天守最上階) 岐阜城資料館 …

2021年6月3日

史跡岐阜城跡サイン計画 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.3MB) pdf

岐阜市、近江八幡市、小牧市、清須市で構成)の主催による事業。 ・ 平成 25 年度は、清洲城、小牧城(小牧市歴史館)、岐阜城、安土城(安土城郭資料館、名古屋…