岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 観光・文化・スポーツ > 文化財・史跡カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



32 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2022年12月9日

岐阜市文化財保存活用地域計画 資料編 (PDF 1.8MB) pdf

理者 1 有形 工芸 金銅獅子唐草文鉢(国宝) 奈良 昭 30.2.2 (1955) 長良雄総 194-1 護国之寺 2 有形 絵画 絹…

2023年10月5日

正法寺大仏殿・岐阜大仏を透視する html

どを目的として、京都工芸繊維大学に調査研究委託し、三次元測量を実施しました。  今回の三次元測量により、大仏殿と大仏の現状を正確に図化することができ、破損状況…

2025年6月20日

城下町の繁栄を支えた文化 html

を支えた文化 -伝統工芸品- 城下町の繁栄を支えた文化 -岐阜大仏- 正法寺の岐阜大仏  楽市楽座や長良川の水運で栄えた信長公の岐阜城下町では、長…

2025年4月16日

岐阜市内の県指定文化財一覧 html

護国之寺 工芸 太刀 銘国宗(外部リンク) たち めいくにむね 鎌倉 1 岐阜市内 個人所有 工芸 太刀 銘備前国長船住右近庄…

2024年12月27日

2024年度公益財団法人住友財団「文化財維持・修復事業助成」のご案内 html

後世に継承すべき美術工芸品(絵画、彫刻、工芸品、書跡、典籍、古文書、歴史資料、考古資料)の維持・修復事業。  ただし、祭礼等で使用される山車等の車体や車輪の修…

2025年4月25日

岐阜市内の指定等文化財一覧表 (PDF 454.9KB) pdf

理者 指定年月日 工芸 金銅獅子唐草文鉢 奈良 1口 長良雄総194-1 護国之寺 昭和30年2月2日  重要文化財 (16件) 種  別  名    称…

2023年5月3日

岐阜市内の国指定文化財一覧 html

・管理者 工芸 金銅獅子唐草文鉢(外部リンク) こんどうししからくさもんはち 奈良 1 長良雄総194-1(外部リンク) 護国之寺 …

2025年4月25日

岐阜市内の指定等文化財一覧及び件数 html

50 工芸 3 14 13 30 書跡 1 2 12 15 典籍 0 1 3 4 古文書 …

2024年11月20日

2025年度公益財団法人三菱財団「文化財保存修復事業助成」の募集開始について html

文化財(絵画、彫刻、工芸品、書跡、典籍、古文書、その他有形の文化的所産で我が国にとって歴史上または芸術上価値の高いもの並びに考古資料及びその他学術上価値の高い歴…

2021年7月28日

※構成文化財一覧表 (PDF 364.9KB) pdf

や竹、和紙等からなる民芸的 な大仏は、大仏殿と一体で造ら れ、町のランドマークになってい る。 ㉕ 岐阜提灯 国登録有形 民俗文化…

2025年5月8日

岐阜市内の市指定文化財一覧 html

茜部神社 工芸品 丹波焼茶入 銘 柴の戸 たんばやきちゃいれ めい しばのと 不詳 1 岐阜市内 個人所有 工芸品 梵鐘 ぼ…

2024年4月23日

市指定文化財に関する申請・届出 html

建造物、絵画、彫刻、工芸品、書跡、典籍、古文書その他の有形の文化的所産で、市にとって歴史上又は芸術上価値の高いもの並びに考古資料及びその他の学術上価値の高い歴史…

2025年3月3日

[市] 名和昆虫研究所記念昆虫館 html

主な活動領域は建築と工芸で、ミュンヘン、ベルリン、ダルムシュタット、ウィーンなどで中心的に行われた。 【参考】彰国社編『建築大辞典 第2版<普及版>』19…

2024年12月27日

令和7年度「地域の伝統文化保存維持費用助成」制度の募集開始について html

関わる生活技術・伝統工芸を含む)への助成  地域の民俗技術の継承、特に後継者育成のための諸活動に努力している個人または団体を対象として、後継者育成に必要な技能…

2022年12月9日

岐阜市文化財保存活用地域計画 本編(1章~6章) (PDF 5.9MB) pdf

19 6.伝統工芸・伝統産業 ····················································· 20 第3節…

2025年5月23日

令和6年度進捗・評価シート (PDF 2.9MB) pdf

④-12 伝統的工芸品振興事業 20 ④-13 ふるさと大好き鵜飼事業 21 ⑤-1 効果・影響等に関する報道(様式1-5) 22 ⑥-1 その他(効…

2024年3月26日

【様式第2号(第2条関係)】岐阜市重要無形文化財指定申請書 (Word 18.0KB) word

能の様式、歌詞等又は工芸技術の概要) 5 行われる時期及び場所 6 史実及び由来 7 保持者の経歴又は保持団体の沿革 8…

2024年5月17日

岐阜・風景のしおり-長良川とともに暮らすまち-(令和3年作成) (PDF 6.1MB) pdf

( 伝 統 工 芸 ) 仕 事 ( 農 作 業 ) 自 然 歴 史 を 表 す / 伝 統 を 受 け 継…

2024年10月2日

申請書フォーム (PDF 349.6KB) pdf

事業対象の美術工芸品の名称 (国、地方公共団体による指定 文化財の場合はその正式名称) ふりがな( …

2024年10月2日

申請書フォーム (Word 67.5KB) word

明 事業対象の美術工芸品の名称 (国、地方公共団体による指定  文化財の場合はその正式名称) ふりがな(                         …

<<前へ 12次へ>>