岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 6件ヒット
  • キーワード
  • [解除]石山
  • カテゴリ
  • [解除]文化財・史跡
[一括解除]

検索トップ > 観光・文化・スポーツ > 文化財・史跡カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



6 件中 1 - 6 件目を表示中
ここから本文です。
2022年12月9日

岐阜市文化財保存活用地域計画 本編(1章~6章) (PDF 5.9MB) pdf

― 金華・長良 一石山石山(金華山) 6 中世 梅林 池にともった龍の火 観音寺(岩戸観音)、火見が池 7 戦国 白山 織田塚 織田塚 8 戦…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第3章~第5章 (PDF 7.1MB) pdf

24 此山中に一石山という所あり 鳥が鳴く東の方になひくなり一の石の山はこの山 25 みねにおふる松とはしるやいなは山こかね花さく御代のさかへを 26…

2021年6月3日

史跡岐阜城跡整備基本構想 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.6MB) pdf

24 此山中に一石山という所あり 鳥が鳴く東の方になひくなり一の石の山はこの山 25 文明5年 (1473) ふち河の記 みねにおふる松…

2022年12月9日

岐阜市文化財保存活用地域計画 資料編 (PDF 1.8MB) pdf

無形民俗 伝え話 一石山 ― 金華・長良 岐阜の伝え話 248 民俗 無形民俗 伝え話 池にともった龍の火 中世 梅林 岐阜の伝え話 249 民俗 無形民俗…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第1・2章 (PDF 6.7MB) pdf

天正8 織田信長、石山本願寺と和議が成立する 織田信忠、舟木座を許可する 織田信長、京都で馬揃えを行う 織田信長、天目山麓に武田氏を滅ぼす 本能寺の変…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.2MB) pdf

天正8 織田信長、石山本願寺と和議が成立する 織田信忠、舟木座を許可する 織田信長、京都で馬揃えを行う 織田信長、天目山麓に武田氏を滅ぼす 本能寺の変…