岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 8件ヒット
  • キーワード
  • [解除]表記
  • カテゴリ
  • [解除]文化財・史跡
[一括解除]

検索トップ > 観光・文化・スポーツ > 文化財・史跡カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



8 件中 1 - 8 件目を表示中
ここから本文です。
2022年12月9日

岐阜市文化財保存活用地域計画 本編(1章~6章) (PDF 5.9MB) pdf

山」、「稲葉山」等の表記が史料に多く見られ、 近代以降は「金華山」の名称が一般化する。本地域計画では、原則として現在使用されている「金華山」 と統一して表記

2023年5月25日

平成25年度~令和4年度最終評価シート (PDF 1.4MB) pdf

街道において、多言語表記 (日・英・中(簡体))による路面標示48枚を設置し、また本市の歴史的 資産をPRする多言語化(英語10,000部、中国語(簡体)5…

2021年11月10日

冒頭(表紙・巻頭・序文・例言・凡例・目次) (PDF 3.1MB) pdf

計画において、用語の表記を以下のとおりとする。 ・ 重要無形民俗文化財「長良川の鵜飼漁の技術」保存活用計画…「本計画」 ・ 重要無形民俗文化財「長良川の鵜飼…

2021年11月10日

第3章 文化財の価値と特徴 (PDF 3.1MB) pdf

出 し で 表 記 シ ン ト リ 捕 獲 飼 育 使 用 ・ 修 理 ・ 新 調 使 用 ・ 修 理 ・…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第3章~第5章 (PDF 7.1MB) pdf

此芝山瑞龍寺引得」の表記があり、葉の茂る樹木が描かれていない。 立入り禁止となった城域部分と柴刈りに利用された山で植生に差が生じている様子が読み取れる。 …

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第3・4章 (PDF 7.0MB) pdf

された施設は〔 〕で表記 第3章 史跡等の現状 67 5.山上部 便益施設(ロープウェー山頂駅) 9.山上部 便益施設(資料館横ト…

2021年6月3日

史跡岐阜城跡サイン計画 第6章 (PDF 3.0MB) pdf

名称もそれにならった表記で表示したものがある。これらは今後適切なも のに修正する必要がある。その他、堀切や天守南西通路の石垣等、重要な城郭遺構であるの に、…

2021年6月3日

史跡岐阜城跡サイン計画 第3章、第4章、第5章 (PDF 7.2MB) pdf

一般的な遺構の名称を表記することが適当な場合は、そちらの 記載を基本とし、地誌系名称を併記することを検討する。また、調査研究によってその場所の往時 の性格が…