岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 観光・文化・スポーツ > 文化財・史跡カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



42 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年1月8日

信長塾(講座実績) html

髙屋 麻里子氏(筑大学大学院研究員) 「岐阜城・信長居館が現す日本建築への衝撃」 第4回 鈴木 正貴氏(愛知県埋蔵文化財センター) 「小牧入…

2023年4月17日

まちの名所でおもてなし html

でおもてなし ー伊奈神社と岐阜まつりー まちの名所でおもてなし ー川原町のまちなみー 川原町のまちなみ  川湊の近くに発展した川原町地区には、長…

2025年5月8日

岐阜市内の市指定文化財一覧 html

南北朝 1 伊奈通1-43(外部リンク) 誓願寺 絵画 絹本著色当麻曼荼羅図 けんぽんちゃくしょくたいままんだらず 南北朝 1 伊奈…

2025年4月16日

岐阜市内の県指定文化財一覧 html

土桃山 1 伊奈通1-1(外部リンク) 伊奈神社 彫刻 籠大仏附木造薬師如来坐像(外部リンク) かごだいぶつつけたりもくぞうやくしにょら…

2025年2月19日

国史跡 岐阜城跡の概要と関連計画 html

詠まれる景勝地や伊奈神社と密接に関係する信仰の山として知られており、この地に城が築かれる素地となったと考えられます。つまり、豊かな自然をベースに形成された古来…

2025年2月14日

全国史跡整備市町村協議会と東海地区協議会 html

新居関跡、(2)大知峠廃寺跡 富士宮市 富士宮市文化財ページ(外部リンク) (1)白糸ノ滝、(2)千居遺跡、(3)大鹿窪遺跡、(4)富士山 掛川市 …

2025年2月19日

[国]岐阜城跡 html

詠まれる景勝地や伊奈神社と密接に関係する信仰の山として知られており、この地に城が築かれる素地となったと考えられます。つまり、豊かな自然をベースに形成された古来…

2025年4月25日

岐阜市内の指定等文化財一覧表 (PDF 454.9KB) pdf

造 鎌倉 1口 伊奈通1-1 伊奈神社 昭和17年6月26日 工芸 太刀 銘兼氏 室町 1口 (岐阜市内) (個人所有) 昭和27年3月29日 書跡 寸…

2023年5月3日

岐阜市内の国指定文化財一覧 html

鎌倉 1 伊奈通1-43(外部リンク) 誓願寺 彫刻 木造薬師如来立像(外部リンク) もくぞうやくしにょらいりゅうぞう 平安 1 …

2022年3月24日

平成30年度 岐阜城跡山上部の発掘調査で信長期に築かれた石垣を確認しました! html

稲葉城趾之図』(伊奈神社所蔵)に描かれた石垣と対応すると考えられる ⇒中腹の石垣に続き、今回も現地との対比ができたことで、絵図の信頼性がより高まった。岐阜城…

2025年2月10日

令和6年度 岐阜城跡発掘調査現地公開資料 (PDF 2.2MB) pdf

図』(江戸時代、伊奈神社所蔵) 巨石石垣 石垣 ➡ 天守 ➡ 上台所 調査箇所①-Ⓐの成果 ~道三公時代の巨石石垣と石垣を発見~  「 かみ…

2024年5月17日

長良川中流域における岐阜の文化的景観 パンフレット(平成25年作成、平成31年改訂) (PDF 2. pdf

し、西麓にあった伊奈神社 や寺社群を町の南部に移転させ、その跡地 に居館を建設しました。  永禄10(1567)年、信長公は稲葉山城を攻 め、斎藤氏を…

2024年5月17日

岐阜・風景のしおり-長良川とともに暮らすまち-(令和3年作成) (PDF 6.1MB) pdf

名鉄岐阜 伊奈通り 本町3 本町1 大仏南・ 妙照寺前 材木町 岐阜公園歴史博物館前 長良橋 鵜飼屋 岐阜駅 名鉄岐阜駅 田神駅 至山…

2024年6月24日

令和5年度進捗・評価シート (PDF 2.6MB) pdf

 1回 (4)伊奈神社文献資料の調査   令和5年度 歴史博物館寄託資料 1回 (5)お囃子の調査   令和4年度 1回  令和5年度1回 (6)近…

2023年5月25日

平成25年度~令和4年度最終評価シート (PDF 1.4MB) pdf

・・・・・7 ■ 及効果別シート(様式3) ⅰ 外国人観光客の増加・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…

2023年6月2日

令和3年度 岐阜城跡発掘調査現地公開資料 (PDF 1.9MB) pdf

伊奈神社蔵『稲葉城趾之図』(江戸時代中期) 岐阜市歴史博物館蔵絵葉書『岐阜古城址天守閣』(大正頃) 令和3年度の発掘調査地点 現在の岐阜城復興天守とその周…

2023年10月18日

建造物の解説 (PDF 1.4MB) pdf

主として桟瓦(断面が形の瓦)を用いて葺いたもの。 ・カッテ(勝手) 茶事や茶会の折に予備の湯水や炭火などを用意するための部屋。 ・水屋(みずや…

2023年12月11日

令和5年度 日本遺産観光アンケート結果(6月~10月) (PDF 1.9MB) pdf

鵜飼 6 伊奈神社 6 柳ヶ瀬商店街 5 10 / 19 Q16. 今回のご旅⾏で購⼊した、⼜はす…

2024年2月13日

令和5年度 岐阜城跡発掘調査現地公開資料 (PDF 3.9MB) pdf

図」、江戸時代、伊奈神社所蔵) 西 東 南 北 確認した石垣▶ 天守台 ①天守南通路西側の調査 下段石垣の発見 今年度は、①天守南通路西側と、…

2022年12月9日

岐阜市文化財保存活用地域計画 資料編 (PDF 1.8MB) pdf

2017) 伊奈通 1-43 誓願寺 5 有形 彫刻 木造薬師如来立像 平安 大 3.8.25 (1914) 岩井 2-1-25 延…

<<前へ 123次へ>>