岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 22件ヒット
  • キーワード
  • [解除]耐震
  • カテゴリ
  • [解除]観光・文化・スポーツ
[一括解除]

検索トップ > 観光・文化・スポーツカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



22 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年3月27日

岐阜城天守閣耐震化計画 (PDF 8.3MB) pdf

岐阜城天守閣耐震化計画 令和4年2月 岐阜市 ごあいさつ 日本遺産の構成文化財でもある岐阜城天守閣は、市民等の…

2025年3月27日

岐阜城天守閣耐震化計画(概要版) (PDF 657.5KB) pdf

岐阜城天守閣耐震化計画 概要版 1 本計画は、昭和 31年に築城された現在の岐阜城(以下、「2代目復興天守」という。)の耐震上の …

2025年4月25日

岐阜城天守閣 html

から、平成30年度に耐震診断を実施しました。その結果、Is値0.264~0.809と判定され、震度6強から7の大規模震動時の耐震性能が不足している階層があること…

2025年4月25日

岐阜城改修工事 html

策定した岐阜城天守閣耐震化計画に基づき、岐阜城天守閣及び資料館の改修工事を実施します。改修工事に併せて、展示のリニューアルも予定しています。 工事期間中は、ご…

2025年5月23日

令和6年度進捗・評価シート (PDF 2.9MB) pdf

③-2 岐阜城天守閣耐震化事業 5 ③-3 歴史博物館総合展示室リニューアル事業 6 ③-4 長良川水辺拠点整備事業 7 ③-5 無電柱化推進事業 8 …

2021年11月12日

長良川の鵜飼漁の技術 保存活用計画 html

家屋や施設の防火及び耐震化、道具及び歴史資料の保管環境の整備、鵜捕り場の環境整備の支援 活用に関する基本方針・具体的な措置基本方針:鵜飼漁の価値や魅力を発信し…

2025年3月24日

令和7年度出前講座メニュー (PDF 1.2MB) pdf

3 47 我が家の耐震 大地震にそなえて 中学生以上 建築指導課 265-3904 48 安全・安心講座 いのちを守る火災予防、119番通報のかけ方を学びま…

2024年5月17日

長良川中流域における岐阜の文化的景観 整備計画 (PDF 9.5MB) pdf

の被害状況を考慮し、耐震・耐火等の 防災設備の設置を促し、建築物の適切な 保存を図る。 12 第2章 個別計画 第2節 個別計画と年次計画 表1 個…

2024年9月26日

第5章(岐阜市の文化) (PDF 9.8MB) pdf

総合庁舎となったが、耐震性が 問題となり、平成26(2014)年3月モニュメントとして一部を残 し取り壊された。 トピックス 第 5 章 岐 阜…

2024年2月2日

令和5年度 上級試験問題 (PDF 294.1KB) pdf

令和5年12月現在、耐震化工事中である。 問題19 岐阜公園内にある「信長の庭」は、長良川流域の巨大な石を使った石庭で、近隣 にない規模の…

2024年2月27日

建造物の解説 (PDF 2.0MB) pdf

年(2020) 本堂耐震改修 ・市の中心を西流する長良川の北岸、市最高峰の百々ヶ峰 ど ど が み ね を背に立地する浄土真宗寺院。 ・本堂は、真宗…

2023年3月28日

岐阜市歴史的風致維持向上計画(第2期)(概要版) (PDF 3.2MB) pdf

業 岐阜城天守閣耐震化事業 長良川水辺拠点整備事業 N 凡例 その他の 歴史的建造物 国指定文化財 市指定文化財 登録有形…

2021年11月10日

第6章 具体的な措置 (PDF 2.2MB) pdf

家屋や施設の防火及び耐震化 内容 鵜匠家には、文化財に指定されている家屋や施設がある。また、松小屋や倉庫等の施設は、火災や地震の被害を受ければ、保管されている…

2021年11月10日

第4章 現状と課題 (PDF 1.9MB) pdf

受けた鵜匠家が主屋の耐震補強工事を実施(文化的景観の国庫補助金を活用)。  鵜匠 1 名が体調不良により、数か月間鵜飼漁を休養するという事態が発生。この間、1…

2022年1月9日

史跡岐阜城跡整備基本計画 概要版 (PDF 3.1MB) pdf

道舗装整備 天守閣耐震・資料館再整備 山上部石垣整備 石垣見学ルート整備 山上部整備検討 山上部整備検討

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.2MB) pdf

魅力創出では、岐阜城耐震化 (リニューアル)、(4)シビックプライド醸成、オール市民ツーリズムでは、学校教育における郷 土愛の育成や市民ガイドの充実等が挙げ…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第6章~第7章 (PDF 527.0KB) pdf

し、診断の 結果、耐震不足が判明したため、応急的 な耐震工事を実施した。また、来訪者へ の注意喚起の看板を設置している。 ・耐震化について…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第8章~第12章 (PDF 1.4MB) pdf

ついては「岐阜城天守耐震化計 画」と連携し、安全対策に努める。 ・構成要素Dについて、近代以降城郭整備施設の うち、門や塀などは戦後の観光整備により造ら…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第5・6・7章 (PDF 5.8MB) pdf

上部では、復興天守の耐震補強が課題となっており、工事が行われる場合、展示面積の縮小は避けら れない。また、山麓の発掘案内所は、もともと土産品店として建築された…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第1・2章 (PDF 6.7MB) pdf

魅力創出では、岐阜城耐震化(リニュ ーアル)、(4)シビックプライド醸成、オール市民ツーリズムでは、学校教育における郷土愛の育成や 市民ガイドの充実等が挙げ…

<<前へ 12次へ>>