岐阜市トップ 本文へ



検索の使い方
更新日検索



116 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456次へ>>
ここから本文です。
2023年1月20日

高圧ガス貯蔵 html

高圧ガス貯蔵所 ページ番号1016275  更新日 令和5年1月20日 印刷大きな文字で印刷 申請書(書式…

2021年10月14日

圧縮アセチレンガス等の貯蔵又は取扱の開始(廃止)届出書 html

縮アセチレンガス等の貯蔵又は取扱の開始(廃止)届出書 ページ番号1001601  更新日 令和3年10月14日 …

2025年6月13日

岐阜市地域防災計画 html

配慮した簡易トイレの備蓄推進 新技術を用いた通信体制整備 重要施設に接続する上下水道管路の一体的な耐震化 など 国・県の計画等の改正を受け、市としての…

2024年1月26日

少量危険物・指定可燃物貯蔵・取扱い届出書 html

量危険物・指定可燃物貯蔵・取扱い届出書 ページ番号1001595  更新日 令和6年1月26日 印刷大きな文字で…

2021年10月14日

少量危険物・指定可燃物貯蔵・取扱い廃止届出書 html

量危険物・指定可燃物貯蔵・取扱い廃止届出書 ページ番号1001596  更新日 令和3年10月14日 印刷大きな…

2021年8月31日

農業用等の少量危険物貯蔵タンク html

農業用等の少量危険物貯蔵タンク ページ番号1001436  更新日 令和3年8月31日 印刷大きな文字で印刷 …

2024年3月28日

岐阜市3D洪水ハザードマップ html

す。  早期避難や備蓄の必要性を確認し、「タイムライン」を作成することなどにより洪水に備えましょう。 ※動画作成箇所:岐阜市民会館・岐阜市西部体育館・岐阜市…

2024年6月26日

災害時の避難場所、避難所 html

用の資機材を重点的に備蓄している施設を「指定拠点避難所」としています。各地域の市立小学校(小学校が無い場合は類する施設)が該当します。(令和6年6月6日現在、1…

2021年8月31日

南海トラフ巨大地震等の被害想定調査結果 html

、被害想定に対応した備蓄品や資機材の整備などを進めました。2.平成24年度実施の被害想定調査について また、内閣府の中央防災会議においては、今後の防災対策とし…

2025年7月4日

応急手当普及員講習・再講習 html

車場:岐阜市南部防災備蓄拠点(岐阜市茜部大野1丁目18番地) 申し込み期間 令和7年7月7日(月曜)~令和7年8月7日(木曜) 申し込み時間 …

2025年7月7日

(B)岐阜市家庭用蓄電池普及促進補助金 html

戻る[2]補助対象設備蓄電池  次のいずれにも該当するものです。 商用化され、導入実績があるものであること。 太陽光発電設備の附帯設備であること。 …

2025年4月8日

避難所運営マニュアル html

) 資料10…備蓄食料成分一覧表 (PDF 255.2KB) 資料11-1…避難所運営用資機材一覧(指定拠点避難所) (Word 123.3KB) …

2025年7月17日

入札結果(総合評価落札方式) html

整備工場及び北部防災備蓄拠点建築電気設備工事 (PDF 116.5KB) ※本件は、議会の議決に付すべき契約であり、議会の承認を経て本契約として効力を生じるも…

2025年6月27日

岐阜市「メルカリShops」で不要物品等を販売しています html

や保存期限の近い防災備蓄品を必要とする方へお渡しすることで、リユースによるごみの減量と循環型社会の実現に向けて取り組みます。 ※岐阜市は、株式会社メルカリと、…

2025年3月5日

令和7年3月定例会 市長提案説明 html

も対応できる北部防災備蓄拠点の整備を進めるとともに、福祉避難所の環境の充実を図ってまいります。 あわせて、自助・共助の意識を育む「bou-saiジブンゴト化プ…

2025年5月29日

bou-saiジブンゴト化プロジェクト html

への登録」「家庭での備蓄」「家の中の安全対策」を行いましょう。  あなたの備えへの第1歩が、自分の命と大切な人の命を守ることに繋がります。”災害が起きたら”で…

2023年9月11日

災害時の「食」に備えましょう html

に備えるために適切な備蓄をすることや、限られた調理器具や食品をもとに非常時にバランスのとれた食事を作れるようにしておく必要があります。災害時の「食」の備えのポイ…

2025年7月4日

薬局開設許可申請 html

医薬品の種類及びその貯蔵設備の概要を記した書類(放射性医薬品を取り扱う場合) 業務を行う体制 県様式第2 誓約書(体制省令第1条第10号から第12号に適合す…

2025年4月1日

危機管理課 html

関すること ・災害備蓄品に関すること ・部内の他課の所管に属さない事項に関すること ・その他防災対策に関すること総務係 主な業務予算・決算、庶務 …

2025年6月11日

令和7年6月定例会 市長提案説明 html

整備工場及び北部防災備蓄拠点建設工事にかかるインフレスライド条項の適用に伴う増額分について、消防費の常備消防費とあわせて、3,400余万円を補正するものでありま…

<<前へ 123456次へ>>