岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 14件ヒット
  • キーワード
  • [解除]中腹部
  • ファイル種別
  • [解除]pdf
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索の使い方
更新日検索



14 件中 1 - 14 件目を表示中
ここから本文です。
2021年6月14日

史跡岐阜城跡山上部発掘調査開始について (PDF 185.2KB) pdf

・昨年度は山上部と中腹部の計 4 ヶ所で調査を実施。天守閣北西隅 で信長期の可能性がある天守台石垣を初めて発見。 現地説明会を行ったところ 5 日間で…

2022年1月5日

史跡岐阜城跡山上部の発掘調査成果について (PDF 668.2KB) pdf

③資料館南側 ※中腹部 1ヶ所は現在調査中 調査期間:令和元年 10月 31日~令和 2年1月末 (予定) 調査面積…

2021年6月14日

史跡岐阜城跡山上部調査及び山麓部庭園整備事前調査を開始 (PDF 506.1KB) pdf

岐阜城山上部と中腹部の計 4 ヶ所で調査を行う(対象面積合計約 1560㎡) 【調査箇所】 ①二ノ門周辺(約 110㎡) 目的:前年度の箇所を…

2021年6月18日

11月1日号 (PDF 9.3MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

を一般公開中    中腹部の石垣見学会を開催 今号から毎月1日号に 「岐阜県からのお知らせ」を掲載 8面 来年1/13㈰ 「新成人を祝い励ます会」を開…

2021年6月18日

10月15日号 (PDF 8.0MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

今年行われた調査で、中腹部に新たな石垣群や巨石石組みが見つかり、 岐阜城跡の概念を見直す新たな発見がありました。市では今年度、山上部の発掘調査に着手 すると…

2021年12月21日

「史跡岐阜城跡整備基本計画」第3章、第4章 (PDF 6.4MB) pdf

された。 5区(中腹部) 平成 29 年度から令和元年度に行った分布調査で初めて確認された曲輪群である。3段ある曲 輪群のうち、虎口と推定される部分に…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第3章~第5章 (PDF 7.1MB) pdf

・5区(中腹部) 平成 29 年度から令和元年度に行った分布調査で初めて確認された曲輪群である。3段ある曲輪 群のうち、虎口と推定される部分…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第8章~第12章 (PDF 1.4MB) pdf

査で遺構が確認された中腹部エリアを始めとした、山林部各所にあ る砦跡や登城路について発掘調査や文献史料調査などを行い、性格や構造の解明を目指す。 3…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第3・4章 (PDF 7.0MB) pdf

された。 5区(中腹部) 平成 29 年度から令和元年度に行った分布調査で初めて確認された曲輪群である。3段ある曲輪群のう ち、虎口と推定される部分に…

2021年6月30日

史跡岐阜城跡山上部の発掘調査結果について (PDF 608.5KB) pdf

台周辺・資料館南側・中腹部の 4 ヶ所を調査。天守台周辺からは信長期の可能性がある天守台石垣が見つかる。 2 (3)天守台石垣は 2段で構築されて…

2021年12月21日

「史跡岐阜城跡整備基本計画」第5章~第7章 (PDF 4.8MB) pdf

居 館 ・ 中 腹 部 ・ 山 上 部 の 城   郭 施 設 本 能 寺 の 変 以 降 ( 1 5 8…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第5・6・7章 (PDF 5.8MB) pdf

居 館 ・ 中 腹 部 ・ 山 上 部 の 城   郭 施 設 本 能 寺 の 変 以 降 ( 1 5 8…

2021年6月18日

7月15日号 (PDF 6.3MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

岐阜城跡においては、中腹部に新たな石垣が発見され、 今後、調査を進めていく中で、岐阜城の価値はさらに高まるも のと見込まれます。こうした中、石垣という「本物…

2021年6月9日

13.調査概要等・裏表紙 (PDF 1.2MB) pdf

(太郎丸林道奥、林道中腹部) 2011/10/11 山県岩明光(石田川 坂井橋上流)、北野西山(石田川 竹橋上流)、 出屋敷(石田川上流部)、三輪(武儀川…