岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索の使い方
更新日検索



77 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2021年7月28日

平成26年度黒野城跡現地公開資料最終版 (PDF 745.8KB) pdf

江・美濃・ 尾張の城主・在藩 光泰、山崎合戦。周山城主一 万七千石     十一 1583 秀吉、大坂城築く 光泰、賎ケ岳合戦、北庄攻め奉 行  …

2024年9月26日

第2章(岐阜城・岐阜公園) (PDF 8.3MB) pdf

以後、何人もの武将が城主となり、戦国時代には、 斎藤道三の居城でもあった。特に岐阜城の名を天下に示したのは、永 えい 禄 ろく 10(1567)年8月…

2025年1月23日

令和6年度 初級試験問題 (PDF 415.2KB) pdf

だて もあり岐阜城主となったが、慶長5(1600) 年、関ヶ原の戦いの前哨戦となる岐阜城の戦いの際に、東軍の猛攻を受け敗北、紀 州の高野山へ追放された人…

2025年7月9日

2面、3面ダウンロード (PDF 1.8MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

研究会では、黒野城や城主、 地域の歴史文化に関する調査資料の研究発表会など を定期的に行っています。また、地域の人へ向けて、 黒野の歴史講座などを行い、黒…

2021年8月3日

平成30年度 初級試験問題 (PDF 249.1KB) pdf

れた。1つは岐阜城の城主になったことであるが、 もう1つの出来事として正しいものを、次の①~④のうちから一つ選びなさい。 ① 濃姫(帰蝶)と結婚した。 …

2024年2月2日

令和5年度 初級試験問題 (PDF 479.9KB) pdf

0)年、当時の岐阜城城主であった ア は石田三成の誘い で、 イ 方についたことから、 ウ との最前線に位置することとなり 関ケ原の戦い…

2021年12月21日

「史跡岐阜城跡整備基本計画」第1章、第2章 (PDF 6.3MB) pdf

その計画のもと に城主居館跡の発掘調査を開始した。その調査結果を受けて、平成 22 年1月には史跡指定の意見具申を 行い、平成 23 年2月7日に金華山のほ…

2023年10月6日

10月15日号 (PDF 9.7MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

1月25日㈯=稲葉山城主斎藤三代(道三・義 龍・龍興)、来年1月27日㈯=実録斎藤道三の「国盗り物語」、 3月23日㈯=「関ケ原合戦」敗軍の将「宇喜多秀家」…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第1・2章 (PDF 6.7MB) pdf

その計画のもと に城主居館跡の発掘調査を開始した。その調査結果を受けて、平成 22 年1月には史跡指定の意見具申を 行い、平成 23 年2月7日に金華山のほ…

2021年8月3日

平成21年度 初級試験問題 (PDF 305.0KB) pdf

(1585年)に岐阜城主となり、天正18年9月三河吉田城に移 った後、姫路城主となった人物を、次の①~④のうちから一つ選びなさい。 ① 池田輝政 …

2021年8月3日

平成18年度 上級試験問題 (PDF 250.6KB) pdf

、織田信忠から最後の城主である織田秀信まで 6人の城主が居城しました。この6人の中に含まれない人物を、次の①~④のうちから 一つ選べ。 ① 豊臣秀…

2021年8月3日

平成29年度 信長検定試験問題 (PDF 449.0KB) pdf

稲葉 山城を攻め、城主 ( ) を伊勢長島に敗走させ、ついに稲葉山城は落城しまし た。 ① 斎藤義 よ し 龍 たつ ② 斎…

2023年6月7日

【岐阜城】信長お城たんけんマップ (PDF 1.1MB) pdf

(信長の孫)が 城主だったとき(関ヶ原の戦いの前) せめられたんだ。その時、お城からこの池 に奥 お く 女中 じょちゅう たちがとびこんだと…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第3章~第5章 (PDF 7.1MB) pdf

がら、信長やその後の城主たちによって改修されたことが明らかになってきた。 これまでに山麓部と山上部の調査を実施したことで岐阜城全体での検討が出来るようにな…

2021年8月3日

平成23年度 初級試験問題 (PDF 381.6KB) pdf

れ以後何人もの武将が城主と なり、戦国時代は斎藤道三・織田信長の居城でもあった。 ① 佐藤朝光 ② 伊賀光宗 ③ 稲葉光資 ④ 二階堂行…

2021年12月21日

「史跡岐阜城跡整備基本計画」第3章、第4章 (PDF 6.4MB) pdf

がら、信長やその後の城主たちによって改修されたことが明らかになってきた。 これまでに山麓部と山上部の調査を実施したことで岐阜城全体での検討が出来るようにな…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第3・4章 (PDF 7.0MB) pdf

がら、信長やその後の城主た ちによって改修されたことが明らかになってきた。 これまでに山麓部と山上部の調査を実施したことで岐阜城全体での検討が出来るように…

2021年8月3日

平成27年度 初級試験問題 (PDF 963.7KB) pdf

、何人もの武 将が城主となった。 ① 斎藤妙椿 ② 稲葉光宗 ③ 加藤貞泰 ④ 二階堂行政 問題10 日本三大仏の…

2021年8月3日

平成20年度 初級試験問題 (PDF 304.1KB) pdf

561年)に岐阜城の城主を若年で継いだ人物を、次の①~④の うちから一つ選びなさい。 ① 豊臣秀勝 ② 神戸信孝 ③ 織田秀信 ④ 斎藤…

<<前へ 1234次へ>>