岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 42件ヒット
  • キーワード
  • [解除]天守台
  • ファイル種別
  • [解除]pdf
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索の使い方
更新日検索



42 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2021年6月30日

史跡岐阜城跡山上部の発掘調査結果について (PDF 608.5KB) pdf

・今年度は一ノ門と天守台周辺の 2箇所で調査を実施。 (対象面積合計約 440㎡) 一ノ門(約 180㎡)・・・・・構造を確認。 天守台周辺(約 …

2023年6月2日

令和3年度 岐阜城跡発掘調査現地公開資料 (PDF 1.9MB) pdf

(南から) 東西 天 守 台 入 口 北 南  伊奈波神社が所蔵する絵図を見ると、「天守台」 に付属する五間四方の曲輪が描かれています。その …

2021年6月14日

史跡岐阜城跡山上部発掘調査開始について (PDF 185.2KB) pdf

信長期の可能性がある天守台石垣を初めて発見。 現地説明会を行ったところ 5 日間で約 3,500 人に見学して頂いた。 (2)今年度の調査の目的 …

2025年3月27日

岐阜城天守閣耐震化計画 (PDF 8.3MB) pdf

2 第1節 天守台石垣についての調査 P6 第2節 復興天守についての調査 …

2025年2月10日

令和6年度 岐阜城跡発掘調査現地公開資料 (PDF 2.2MB) pdf

▶ 上台所 天守台 通路 調査箇所 令和6年度史跡岐阜城跡発掘調査成果 調査箇所①-Ⓑの成果 ~下段石垣の続きと瓦を発見~ 調査箇所②の成果…

2024年2月13日

令和5年度 岐阜城跡発掘調査現地公開資料 (PDF 3.9MB) pdf

確認した石垣▶ 天守台 ①天守南通路西側の調査 下段石垣の発見 今年度は、①天守南通路西側と、②天守東側の 2箇所で発掘調査を実施しました。  天…

2022年10月31日

令和4年10月20日 市長定例記者会見 配布資料 (PDF 400.5KB) pdf

・天守東側では天守台東面の石垣と瓦が見つかった。池田輝政公の時期 (1585-1590)に新たに石垣と瓦葺の建物を築いた可能性が高くなった。 …

2021年7月28日

見開き裏の右端及び中央右ページ (PDF 2.1MB) pdf

阜公園 発見された天守台の石垣 みんなの森 ぎふメディアコスモス (仮称)みどりの丘 北側エントランス クアオルト®健康ウオーキング 求められる主な…

2023年2月13日

令和5年1月30日 市長定例記者会見 配布資料 (PDF 936.8KB) pdf

は、信長期に築かれた天守台南西隅とみられる石垣を確認。 天守台石垣は、明治 43 年の初代復興天守建設の際、 規模を縮小して積み直されたため、当時…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第3章~第5章 (PDF 7.1MB) pdf

・3区(天守台周辺) 3区は復興天守の北西角部分に設定した調査区である。最大3段残存し、長さ約 1.8m、高さ約 0.8mを測る。また、斜面…

2021年6月3日

史跡岐阜城跡整備基本構想 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.6MB) pdf

現在の状況> 山上部天守台西尾根南斜面石垣(南から) …

2025年3月27日

岐阜城天守閣耐震化計画(概要版) (PDF 657.5KB) pdf

した。 天守台石垣についての調査 天守台石垣に関する調査を行い、明らかになった天守台石垣の遍歴を下図に示す。 現在の天守

2021年12月21日

「史跡岐阜城跡整備基本計画」第5章~第7章 (PDF 4.8MB) pdf

に よ り 天 守   台 石 垣 の 一 部 が 改 修   さ れ る ・ 天 守 の 東 側 に 石…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第8章~第12章 (PDF 1.4MB) pdf

る試掘調査を継続し、天守台・虎口・曲輪などの構造解明を目指す。 将来的には試掘調査成果を踏まえ、広範囲の内容確認及び整備に向けた発掘調査を実施す る。また、…

2024年12月20日

1月1日号 (PDF 4.5MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

▲大桑城跡 伝「天守台」 2月の健康講座・教室 ●長良川健康ステーション ◆開館時間 午前7時30分~午後9時  ◆休館日 木曜日(祝日の場合は振替…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第5・6・7章 (PDF 5.8MB) pdf

に よ り 天 守   台 石 垣 の 一 部 が 改 修   さ れ る ・ 天 守 の 東 側 に 石…

2021年10月8日

10月15日号 (PDF 4.5MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

信長期の可能性のある天守台の石垣を発見した ほか、伝一ノ門の構造が守護大名であった土岐氏の居城大桑城の岩門と類似 しており、斎藤道三が土岐氏に対抗して自らが…

2021年7月25日

2月15日号 (PDF 7.9MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

長期の可能性がある「天守台石垣」 をさらに詳しく調査しました。  一ノ門については、その構造が16世紀前半に美濃国守護の土岐氏が築いた山県市大桑城岩門と非常…

2021年12月21日

「史跡岐阜城跡整備基本計画」第3章、第4章 (PDF 6.4MB) pdf

がある。 3区(天守台周辺) 3区は復興天守の北西角部分に設定した調査区である。最大3段残存し、長さ約 1.8m、高さ 約 0.8mを測る。また、斜面…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第3・4章 (PDF 7.0MB) pdf

がある。 3区(天守台周辺) 3区は復興天守の北西角部分に設定した調査区である。最大3段残存し、長さ約 1.8m、高さ約 0.8m を測る。また、斜面…

<<前へ 123次へ>>