物、一戸建ての住宅、共同住宅等又は複合建築物の全体に係る申請の場合には「建築物全体」のチェックボックスに、非住宅建築物、一戸建ての住宅又は共同住宅等又は複合建築…
ここから本文です。 |
物、一戸建ての住宅、共同住宅等又は複合建築物の全体に係る申請の場合には「建築物全体」のチェックボックスに、非住宅建築物、一戸建ての住宅又は共同住宅等又は複合建築…
しないものに限り、「共同住宅等」とは、共同住宅、長屋その他の一戸建ての住宅以外の住宅をいいます。 2.法第5条第2項の規定に基づく申請にあっては、一戸建て住宅…
しないものに限り、「共同住宅等」とは、共同住宅、長屋その他の一戸建ての住宅以外の住宅をいいます。 2.申請者(法第5条第6項に基づく申請にあっては、住宅(区分…
物、一戸建ての住宅、共同住宅等又は複合建築物の全体に係る申請の 場合には「建築物全体」に、複合建築物の非住宅部分のみに係る申請の場合には「複合建築物 の非住…
なる一戸の住宅 ②共同住宅等 共同住宅、長屋その他の一戸建ての住宅以外の住宅 ③非住宅建築物 基準省令第1条第1項第1号に規定する非住宅建築物 ④複合建築…
この様式において、「共同住宅等」とは、共同住宅、長屋その他の一戸建ての住宅(人の居住の用以外の用途に供する部分を有しないものに限ります。)以外の住宅をいいます。…
一戸建ての住宅 □共同住宅等 □複合建築物 【7.建築物の住戸の数】 戸 【8.工事種別】□新築 □増築 □改築 □修繕又は…
・ 長屋住宅 ・ 共同住宅 住戸専用面積(共同住宅の場合、占有部分のみ記入) ㎡ 3 検査済証交付日 年 月 日 【資金計画】 総工事費…
用 一戸建て ・ 共同住宅( 戸) ・ 長屋( 戸) 3 建築物の構造 在来軸組構法 ・ 伝統的構法 ・ 枠組壁工法 4 建築年次 6 延べ面積 ㎡…
この様式において、「共同住宅等」とは、共同住宅、長屋その他の一戸建ての住宅以外の住宅をいいます。 2.申請者(法第5条第4項に基づく申請にあっては、区分所有住…
とができるもの □共同住宅、寄宿舎又は下宿 □学校(大学、高等専門学校、専修学校及び各種学校を除く。)、図書館その他これらに類するもの □神社、寺院、教会…
の用途 専用住宅 共同住宅 店舗 工場 倉庫 その他( ) 建築物の構造 木造 鉄筋コンクリート造 鉄骨造 コンクリートブロック造 その…
rly ZEH以上、共同住宅等にあってはZEH-M Oriented以上及び非住宅建築物にあってはZEB Oriented以上の場合に限る。以下「建築…
rly ZEH以上、共同住宅等にあってはZEH-M Oriented以上及び非住宅建築物にあってはZEB Oriented以上の場合に限る。以下「建築…
とができるもの □共同住宅、寄宿舎又は下宿 □学校(大学、高等専門学校、専修学校及び各種学校を除く。)、図書館その他これらに類するもの □神社、寺院、教会…
℡ 用 途 共同住宅・個人住宅・事務所・店舗・学校・工場 病院・旅館・興行場・その他( ) 構 造 鉄筋コンクリート・鉄…
(共同住宅の場合、分譲・賃貸) 構 造 S造・RC造・SRC造・その他( ) 高 さ 地上 m(…
とができるもの □共同住宅、寄宿舎又は下宿 □学校(大学、高等専門学校、専修学校及び各種学校を除く。)、図書館その他これらに類するもの □神社、寺院、教会…
4.認定に係る住宅が共同住宅等である場合は、区分所有住宅の該当の有無 5.法第5条第1項から第5項までの規定による認定の申請により当初認定を受けた場合…