岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 41件ヒット
  • キーワード
  • [解除]療養費
  • ファイル種別
  • [解除]word
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索の使い方
更新日検索



41 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2023年7月31日

1.国民健康保険療養費支給申請書(第11号様式) (Word 43.5KB) word

様式 国民健康保険療養費支給申請書 年  月  日    (あて先)岐阜市長 申請者 (世帯主) 住 所  岐阜市      …

2023年1月23日

高額介護合算療養費等支給申請書兼自己負担額証明書交付申請書 (Word 22.5KB) word

    高額介護合算療養費等支給申請書兼自己負担額証明書交付申請書 (保険者記入欄) 支給申請書整理番号 申請対象年度 平・令   年度 申請…

2025年4月11日

団体観覧申込書 (Word 28.3KB) word

および小児慢性の特定医療費受給者証 または証するもの (⑧以外で) 岐阜市在住の人数 (岐阜市内学校等は記入不要) 人 手帳等の所持者(手帳提示…

2025年4月16日

日本脳炎予防接種 説明書 (Word 45.5KB) word

害の程度等に応じて、医療費、医療手当、障害児養育年金、障害年金、死亡一時金、葬祭料の区分があり、法律で定められた金額が支給されます。死亡一時金、葬祭料以外につい…

2025年1月8日

別紙様式 重要事項説明書 (Word 92.1KB) word

新興感染症等施設療養費 1 あり 2 なし 生産性向上推進体制加算 (Ⅰ) 1 あり 2 なし (Ⅱ) 1 あり 2 なし サ…

2024年5月22日

【初版幼児学童用】 岐阜市サポートブック(word) (Word 706.5KB) word

月 重度心身障害者医療費受給者証 あり  ・  なし ■補装具・日常生活用具の利用状況 年月日 種類 ■手帳の有無    …

2024年5月29日

【令和6年4月改訂版】 岐阜市サポートブック(word) (Word 2.7MB) word

重度心身障害者医療費受給者証 □有 ・ □無 自立支援医療 □有 ・ □無 健康保険証・受給者証等 保管場所: 年   月   日 時点…

2024年5月29日

【令和6年4月改訂版】岐阜市サポートブック(ルビあり)(word) (Word 4.8MB) word

がいしゃ)等(とう)医療費(いりょうひ)助成(じょせい)制度(せいど)((重)) あり ・ なし 病 名:                  内服薬: …

2024年7月24日

別添5_(様式4)ポリファーマシー対策の推進に関する連携協力協定書(広島市) (Word 21.2K word

)の健康の保持増進、医療費の適正化等を図ることを目的とする。 (連携・協力事項) 第2条 甲等は、相互に連携・協力して、前条に規定する目的を達成するため、被…

2023年7月5日

第7章 暮らしやすさの現状とニーズ (Word 1.1MB) word

所 精神障がい ・医療費に関すること ・カウンセリングが受けられる場所(保険で) ・治療が受けられる場所 ・解決方法が分かる場所 ・福祉用具(保護帽な…

2023年7月5日

第2章 回答者の属性等 (Word 664.0KB) word

未所持者における特定医療費(指定難病)受給者証の交付状況については、「受けていない」が62.9%と、「受けている」(22.9%)を大きく上回っています。 図表…

2023年7月5日

第1章 調査の概要 (Word 63.5KB) word

18歳以上の 特定医療費 (指定難病) 受給者証 所持者 18歳以上の 障害者手帳等 未所持かつ 障害福祉サービス 等受給者証 所持者 18…

2023年7月5日

第3章 生活の現状とニーズ (Word 1.8MB) word

項目の中では、概ね「医療費や交通費の負担が大きい」が最も高くなっています。 図表3-17 通院における困りごと(複数回答) 障がい者 …

2024年3月6日

結核公費負担申請書 (Word 21.0KB) word

式34 感染症患者医療費公費負担申請書              年  月  日  岐阜市長 様 00感染症の予防…

2022年8月29日

被災者支援制度のお知らせ (Word 108.6KB) word

【国民健康保険医療費一部負担金】 (問い合わせ先) 国保・年金課  給付係:058-214-2083  FAX/058-267-5087 災害や事業の…

2021年6月9日

概要ダウンロード (Word 3.3MB) word

スを利用できるよう、医療費の負担軽減や適切なサービスの提供に努めます。 ●難病患者や高次脳機能障がいのある人などが適切に障害福祉・保健・医療サービスを利用でき…

2021年6月9日

第2部 第3章 福祉サービス等 (Word 346.5KB) word

 その他  福祉医療費助成事業協力費補助金 福祉医療の実施にともなう医療の円滑な運営のため、本市と医療機関との調整や地域に密着した各種事業推進のための…

2021年6月9日

第2章 回答者の属性等 (Word 287.5KB) word

いのある人では「特定医療費(指定難病)受給者証」をも所持している人が11.0%、「療育手帳」をも所持している人が7.4%などとなっています。一方、「身体障害者手…

2021年6月9日

第3章 生活の現状とニーズ (Word 919.0KB) word

最も高く、次いで、「医療費や交通費の負担が大きい」などとなっています。 図 3-22 通院するうえで困っていることはありますか。(○はいくつでも)   …

2021年6月9日

第5編 資料 (Word 332.0KB) word

重度心身障害者等医療費助成事業 重度の障がいのある人で所得が一定額以下の人の医療費の自己負担分を助成する事業。この事業の対象となるのは、①身体障害者手帳1~…

<<前へ 123次へ>>