岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 18件ヒット
  • キーワード
  • [解除]自主防災
  • ファイル種別
  • [解除]word
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索の使い方
更新日検索



18 件中 1 - 18 件目を表示中
ここから本文です。
2024年4月16日

自主防災組織ハンドブック (Word 600.3KB) word

自主防災組織ハンドブック 令和6年度 岐阜市 はじめに このハンドブックは、現在岐阜市内50地区…

2023年4月10日

岐阜市自主防災組織連絡協議会「委員変更届出書」 (Word 1.3MB) word

岐阜市自主防災組織連絡協議会事務局 宛 (FAX:058-265-3857) 委 員 変 更 届 出 書 No.○ ●●地域自主防災隊 令…

2023年4月11日

岐阜市自主防災組織強化対策補助金交付申請書様式一式 (Word 29.5KB) word

氏名        自主防災隊(団) 隊(団)長           (団体の場合は、団体名及び代表者名) 補助金等交付申請書  岐阜市補助金等交付規則…

2023年4月11日

岐阜市自主防災組織強化対策補助金実績報告書様式一式 (Word 31.1KB) word

氏名        自主防災隊(団) 隊(団)長            (団体の場合は、団体名及び代表者名) 補助事業等実績報告書  岐阜市補助金等交付…

2023年4月11日

避難所の開設運営について(簡易版) (Word 1.0MB) word

時 市災害対策本部⇒自主防災隊(団)長⇒開放  001.公民館(小学校併設の市有公民館) A 公民館開館時 市災害対策本部(市民協働推進部・市民活動交流セン…

2024年3月13日

避難行動要支援者名簿登録等に係る意向調査書(避難行動要支援者名簿登録・個別避難計画作成・計画情報提供 word

報を避難支援関係者(自主防災組織(自治会)、民生委員・児童委員、消防団、社会福祉協議会、警察)に提供し、災害の発生に備えて、見守り支援等に活用します。 00「…

2022年9月27日

資料16-1…避難所開設報告書 (Word 29.5KB) word

派遣職員/施設職員/自主防災隊) 4 連絡手段 電話・防災行政無線・防災情報システム・FAX・その他(    ) 5 連絡先 TEL …

2024年5月22日

【災害ー3】避難行動要支援者名簿登録等に係る意向調査書 (Word 35.8KB) word

報を避難支援関係者(自主防災組織(自治会)、民生委員・児童委員、消防団、社会福祉協議会、警察)に提供し、災害の発生に備えて、見守り支援等に活用します。 00「…

2022年9月26日

本編-1【P1~P41】 (Word 1.9MB) word

誰が 何をする 自主防災組織(住民) ①自身や家族の身の安全の確保 ②隣近所の確認 ③『指定緊急避難場所』や『地域の集合場所』へ集合 ④活動可能…

2024年5月22日

【災害ー4、5】個別避難(日常見守り支援)計画書 (Word 36.9KB) word

ともに、支援関係者【自主防災組織(自治会)、民生委員・児童委員、 消防団、社会福祉協議会(社協支部)、警察】及び支援者に情報提供することに同意します。 年月…

2023年4月11日

避難所運営における注意事項 (Word 44.9KB) word

●避難所運営に携わる自主防災組織の役員さんに対する謝礼等について   自主防災組織は、災害対策基本法において「住民の隣保協同の精神に基づく自発的な防災組織」と…

2022年9月26日

本編-2【P42~P62】 (Word 4.2MB) word

誰が 何をする 自主防災組織 (避難所運営組織) (1)水道施設の被害状況を確認 (2)【飲料水】の確保及び給水 (3)【生活用水】の確保 (…

2021年12月23日

本編(新型コロナウイルス感染症対策編) (Word 2.3MB) word

している場合、地域の自主防災組織と地域派遣職員が連携し、安全な避難所運営を行うため、以下のことに留意すること。   ①可能な限り、感染症予防対策は自前で行う…

2022年9月27日

資料6…「避難所生活のルール」(掲示用) (Word 23.2KB) word

       地域自主防災隊(団)                                避難所運営本部 1 この避難所の運営に必要な事項を協議す…

2021年6月18日

要綱 (Word 67.0KB) word

(1) 自治会、自主防災組織その他の団体 (2) 学校教育法(昭和22年法律第26号)第1条に規定する学校 (3) 事業者 (4) 前3号に掲げるもの…

2021年6月18日

第6章 資料 (Word 292.0KB) word

いる。この名簿を市、自主防災組織、消防団、民生委員及び社会福祉協議会が所有し、平常時の防災指導や災害時における安否確認等の支援に備えている。 ヒヤリハッと・バ…

2021年6月9日

第5編 資料 (Word 332.0KB) word

いる。この名簿を市、自主防災組織、消防団、民生委員及び社会福祉協議会が所有し、平常時の防災指導や災害時における安否確認等の支援に備えている。 ヒヤリハッと・バ…

2021年6月9日

第6部 老人福祉計画 (Word 146.5KB) word

者の把握 日頃から自主防災組織を中心に、民生委員、地域住民の協力を得るとともに、防災関係部局と連携を図り、高齢者等災害時要援護者の詳細な情報の把握に努めます。…