岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 9件ヒット
  • キーワード
  • [解除]天守閣
  • [解除]文化財保護課
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索の使い方
更新日検索



9 件中 1 - 9 件目を表示中
ここから本文です。
2022年3月23日

令和元年度 岐阜城跡山上部発掘調査で信長期の天守台石垣が見つかりました! html

で成果が得られ、特に天守閣西側では大きな発見がありました。 所在地:岐阜城山上部 調査箇所:(1)天守閣西側 (2)二ノ門周辺(3)資料館南側 ※中腹部…

2022年3月23日

令和元年度 岐阜城跡追加調査の成果を発表しました! html

調査を実施しました。天守閣西側の追加調査では、天守西側石垣の残存状況の確認と下段石垣との関係の確認を行い、中腹部では構造の確認を行いました。 所在地:岐阜…

2025年2月19日

国史跡 岐阜城跡の概要と関連計画 html

阜城跡といえば山頂の天守閣だけが注目されがちでしたが、今回、山麓の居館跡や自然地形も含めて城として機能した山全体が指定対象となりました。 『国史跡 岐阜城跡』…

2025年2月19日

[国]岐阜城跡 html

阜城跡といえば山頂の天守閣だけが注目されがちでしたが、今回、山麓の居館跡や自然地形も含めて城として機能した山全体が指定対象となりました。 『国史跡 岐阜城跡』…

2022年3月24日

平成30年度 岐阜城跡山上部の発掘調査で信長期に築かれた石垣を確認しました! html

ープウェー山頂駅から天守閣までの道沿いの中間地点です) 調査期間平成30年10月24日~平成30年12月1日(予定) 調査面積約140平方メートル 調…

2025年1月8日

信長塾(講座実績) html

松尾 信裕氏(大阪城天守閣館長) 「信長の城下町・秀吉の城下町」 平成24年度 第1回 小野 友記子氏(小牧市教育委員会) 「信長 城づくり事…

2024年2月7日

調査で明らかになった大仏殿及び大仏の価値 html

館や金華山上の岐阜城天守閣は、江戸時代には失われていますが、その後に建立された正法寺大仏殿は、それらに代わる、岐阜町の中でも頭ひとつ飛び出た高層建築であったと考…

2024年5月22日

岐阜城でおもてなし html

阜市観光情報 岐阜城天守閣(外部リンク) 長良川中流域における岐阜の文化的景観(外部リンク) 日本遺産 ポータルサイト(外部リンク) 関連…

2022年3月23日

令和元年度 岐阜城跡山上部で新たな石垣が発見されました! html

掘調査案内所や山上の天守閣等でも説明資料の配布を行っています。 より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 こ…