岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

カテゴリで絞り込み

検索トップ

検索の使い方
更新日検索



23 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年2月22日

令和6年1月31日 市長定例記者会見 html

イン報告会を岐阜市と山県市の共同で開催します。 「ぎふ長良川めぐるツアーズ」のホームページから事前申し込みが必要で、岐阜城と大桑城の最新調査成果をご紹介いたし…

2022年11月1日

内外情勢調査会11月例会 市長講演(令和3年11月16日) html

土岐氏の居城であった山県市にある大桑城の岩門と類似をしている、同じ構造だということもわかってきました。今年、さらに追加の発掘調査をやっておりますが、門の構造を含…

2021年8月31日

平成30年9月定例会 市長提案説明 html

。第103号議案は、山県市が岐阜市道を山県市道路線として重複認定したことに伴い、山県市との協議により、当該道路の管理にかかる協定を締結しようとするものであります…

2021年8月31日

市の歴史 html

」の形成 (岐阜市、山県市、瑞穂市、本巣市、岐南町、笠松町、北方町の4市3町) 岐阜地域4市1町消防広域化運用開始 2019(令和元)岐阜市政130周年記…

2021年8月31日

平成30年3月定例会 市長提案説明 html

瑞穂市に加え、新たに山県市、本巣市及び北方町を含めた4市1町による運用を開始し、都市間連携によるスケールメリットを生かした消防力の充実強化を図ってまいります。地…

2021年8月31日

平成31年3月定例会 市長提案説明 html

しましては、瑞穂市、山県市、本巣市及び北方町の4市1町による広域消防運営をより強固なものとするため、各市町の派遣職員を本市職員に身分統一するなど、都市間連携によ…

2023年2月17日

令和5年1月30日 市長定例記者会見 html

1時30分、岐阜市と山県市の共同での開催で、参加料は無料です。 なお、戦国ドラまちEXPOのホームページから事前申し込みが必要ですので、ホームページにアクセス…

2021年8月31日

令和元年5月31日 市長の記者会見 html

、各務原市、羽島市、山県市、瑞穂市、本巣市、岐南町、笠松町、北方町の6市3町ということでございます。2つ目は映像部門で、これも岐阜地区内に居住・通学をする高校生…

2021年8月31日

令和元年8月28日 市長の記者会見 html

推進協議会が主催し、山県市にもご協力をいただきます。 内容でございますが、11月1日(金曜日)から12月1日(日曜日)の約1か月の間に岐阜市内及び山県市内にて…

2021年8月31日

2018年 岐阜市の1年を振り返る html

4市3町(岐阜市、山県市、瑞穂市、本巣市、岐南町、笠松町、北方町)の連携都市圏を形成 4月 新庁舎建設事業の本体工事に着工(写真) 岐阜地域4市1町…

2021年8月31日

令和2年10月28日 市長定例記者会見 html

あった土岐氏が築いた山県市大桑城(おおがじょう)の岩門(いわもん)と構造が類似することから、発掘調査で詳しく構造を確認することで大河ドラマ「麒麟がくる」でも注目…

2021年8月31日

平成31年2月18日 市長の記者会見 html

は広域連携の観点から山県市などとも協力しまして、来年1月のオープンに向け準備やプロモーションを進めてまいります。 また大河ドラマ館の設置に関連して、歴史博物館…

2021年10月6日

令和3年9月29日 市長定例記者会見 html

、岐阜市及び瑞穂市、山県市、本巣市、北方町。 全年齢を対象に、24時間365日運用させていただくものでございます。 利用方法ですが、携帯電話やプッシュ回線か…

2023年10月16日

令和5年9月28日 市長定例記者会見 html

また現在、岐阜県と富山県が、投稿した方々に抽選で景品をプレゼントするキャンペーンを実施しておられますので、詳細は担当の環境部にお問い合わせいただきたいと思います…

2022年7月19日

令和4年6月30日 市長定例記者会見 html

やっておりましたが、山県市、羽島市、それから今度は本巣市も無償化をするということで調整を進めているようです。 岐阜市の場合は食材費が高騰した分を補助しますと、…

2022年11月29日

令和4年11月22日 市長定例記者会見 html

は、令和2年10月に山県市、瑞穂市、本巣市など7自治体と、岐阜連携都市圏と岐阜スゥープスとの連携に関する協定書を締結いたしました。 その後、令和4年2月には羽…

2021年8月31日

令和2年5月28日 市長定例記者会見 html

連携都市圏4市3町、山県市、瑞穂市、本巣市、岐南町、笠松町、北方町を追加いたします。また品目では7品目を追加して合計19品目ということで、にんにく、栗、マンゴー…

2021年8月31日

令和3年1月29日 市長定例記者会見 html

ような構造と平面形が山県市大桑城(おおがじょう)岩門(いわもん)と非常に類似していることを確認いたしました。 大桑城は16世紀前半に美濃国守護の土岐氏によって…

2021年8月31日

令和2年1月31日 市長の記者会見 html

動車道の関広見IC~山県IC間及び岐阜三輪スマートICは今年度の開通予定でございます。 この開通予定区間において、国や県、NEXCO中日本、沿線市等が連携して…

2021年8月31日

平成30年度 内外情勢調査会 市長講演(平成30年11月12日) html

め、岐阜市、瑞穂市、山県市、本巣市、北方町、岐南町、笠松町ということで、岐阜連携都市圏という取り組みをさせていただいております。 具体的に、今年初めての試みで…

<<前へ 12次へ>>