岐阜市トップ 本文へ



検索の使い方
更新日検索



5 件中 1 - 5 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月31日

大切な自然 生物界のつながり、自然を守ろう html

きものを見ていると、感動したりリラックスできるよ。 生きものにはみんな命があるんだよ。 自然は機械でつくり出すことができないから、かけがえのないものなんだよ…

2023年2月21日

令和4年度 第2回生物多様性シンポジウムを開催しました html

「陸貝の種類の多さに感動しました」などの意見を頂きました。 講義の様子 貝の観察アンケート 当日、参加者の方々には、アンケートをご記入していただきました。…

2021年8月31日

令和元年度第二回生物多様性シンポジウムを開催しました html

内容についてお互いが感心しあったり、ひたむきな取り組みに感動しあったり、とても和やか雰囲気で会話が進みました。 岐阜高校では、生物班に入部してサンショウウオを…

2024年3月26日

令和5年度 岐阜市こどもエコクラブ交流会 html

代から続く味噌造りに感動したことなど3人の子どもたちが発表しました。 柳津イオンチアーズクラブ岐阜高校自然科学部生物班の皆さんは、地域に生息する生きものについ…

2021年8月31日

平成29年度第2回生物多様性シンポジウムを開催しました html

「レベルの高い内容で感心しました。」という声がありました。活動発表の様子(岐阜高校自然科学部生物班)「岐阜市近郊の河川におけるプラナリアの外来種調査」 岐阜県立…