岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

カテゴリで絞り込み

で絞り込み


検索の使い方
更新日検索



8 件中 1 - 8 件目を表示中
ここから本文です。
2023年10月10日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年8月17日) html

分別は、私自身もプラマークを探すなど、半分面白味があって分別が進んで、予想以上の成果が出たのではないかと思う。 ・雑がみも同じような形で、市民の方々が興味をも…

2022年8月15日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年6月30日) html

するかしないか、プラマークが小さくて非常に見にくいとか、どのくらい洗ったらよいのか、綺麗にしたらよいのかという質問も、沢山いただいている。後でご説明させていただ…

2022年10月3日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年8月29日) html

プラスチックは、プラマークを頼りに分別できると思うが、紙製品は、紙マークがついていても割とダメなものがあり、例えばにおいのついているものや、細かい分類もあるので…

2024年6月6日

「ごみ1/3減量大作戦」ポスターに挑戦しよう! html

ったいない! プラマークのついた資源ごみを分別しよう! 不法投棄禁止! 混ぜればごみ、分ければ資源! 水切りをしよう! 繰り返し使おう! ごみ1…

2024年4月12日

建設リサイクル法(民間工事) html

ますので、工事現場の標識等見やすいところに貼ってください。オンラインでの届出の場合 下記手順に従って、「届出(通知)済ステッカー」を印刷し、工事現場の標識等見…

2023年4月1日

岐阜市雑がみPRマーク html

岐阜市雑がみPRマーク ページ番号1002291  更新日 令和5年4月1日 印刷大きな文字で印刷 雑がみ…

2022年12月23日

第4回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年11月17日) html

●4ページの作戦指標は、紙ごみ、生ごみ、プラごみについては、家庭系普通ごみの排出量を指標としており、指標としては分かり易いかもしれないが、事業系ごみについて…

2022年4月1日

資源分別回収でのビン類の回収を廃止しました html

 なお、生きビン(Rマーク、丸正マークがついたもの)は、酒類などの販売店で引き取ってもらえる場合があります。   ○生きビンとは ・洗浄し、中身を補充して…