岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 41件ヒット
  • キーワード
  • [解除]請願要旨
[一括解除]

カテゴリで絞り込み

検索トップ

検索の使い方
更新日検索



41 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年9月1日

請願文書表 (PDF 216.1KB) pdf

厚生委員会 (請願要旨) 広島と長崎にアメリカの原子爆弾が投下されてから72年近くを経た2017 年7月7日の国連の会議において、歴史的な核兵器禁…

2024年3月21日

学校給食費の値上がり分を保護者負担とせず、引き続き公費負 担とするよう求める請願 (PDF 95.9 pdf

教委員会 ( 請 願 要 旨 ) 物価高騰等による学校給食費の値上がり分に係る岐阜市の公費負担は、今年度 の3月末で終了することとなる。 しかし…

2023年12月15日

安心・安全な学校給食の実施を求める請願 (PDF 102.8KB) pdf

教委員会 ( 請 願 要 旨 ) 学校給食は、安心、安全であることが必要である。そのため、少しずつ有機農 業(オーガニック農業)や減農薬の産物に切り…

2023年9月26日

岐阜市小中学校の給食費無償化を求める請願 (PDF 107.6KB) pdf

教委員会 ( 請 願 要 旨 ) 学校給食は、健康で文化的な生活を送り、望ましい食生活の基礎、基本を養い、 感謝の心や伝統的な食文化の理解を深める大…

2025年3月28日

高額療養費の上限引上げは白紙撤回し、安心の医療を提供するよう国に意見書を提出することを求める請願 ( pdf

厚生委員会 (請願要旨) 高額療養費制度は、長期にわたり高額な治療の継続が必要となるがん患者など の命綱とも言える制度であり、今回の見直しで患者の…

2023年9月26日

現行の健康保険証の存続を求める意見書を国に提出することを 求める請願 (PDF 113.9KB) pdf

生委員会 ( 請 願 要 旨 ) 政府は令和6年秋に現行の健康保険証を廃止し、マイナンバーカードに健康保 険証の機能を持たせた「マイナ保険証」に一…

2025年6月26日

国民健康保険「資格確認書」交付に関する請願 (PDF 140.6KB) pdf

厚生委員会 (請願要旨) 政府は、昨年12月、国民の反対を無視して健康保険証の新規発行停止を強行 し、マイナ保険証の利用を推進してきた。しかし、今…

2023年12月15日

18歳の年度末までの医療費助成制度の拡充を求める請願 (PDF 108.7KB) pdf

生委員会 ( 請 願 要 旨 ) 必要なときに安心して医療機関を受診できることは、子どもたちの心身の健や かな成長のために必要不可欠である。 現…

2023年7月5日

早急に小中学校の35人以下の少人数学級を求める請願 (PDF 104.3KB) pdf

教委員会 ( 請 願 要 旨 ) 昨年、日本政府は、公立小学校の1学級当たりの上限人数を35人とする公立 義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標…

2023年9月26日

国の負担で小中学校の給食費無償化を早期に実施するよう国に要望することを求める請願 (PDF 112. pdf

教委員会 ( 請 願 要 旨 ) 学校給食の無償化について、自民党は公立小中学校の給食費無償化を柱とする 政府への提言を取りまとめている。他党におい…

2024年3月21日

治安維持法犠牲者名誉回復実現の意見書採択を求める請願 (PDF 113.6KB) pdf

務委員会 ( 請 願 要 旨 ) NHKの「ETV特集」において、「自由はこうして奪われた~治安維持法 1 0万人の記録~」が放映された。その中では…

2024年12月13日

日本政府に核兵器禁止条約の参加・署名・批准を求める意見書採択についての請願 (PDF 125.9KB pdf

文教委員会 (請願要旨) 広島と長崎にアメリカの原子爆弾が投下されてから72年近くを経た2017 年7月7日の国連の会議において、歴史的な核兵器禁…

2023年7月5日

岐阜市の小中学校の給食費無償化を求める請願 (PDF 109.6KB) pdf

教委員会 ( 請 願 要 旨 ) 学校給食は、健康で文化的な生活を送り、望ましい食生活の基礎、基本を養い、 感謝の心や伝統的な食文化の理解を深める大…

2023年12月15日

早期の岐阜市小中学校の給食費無償化を求める請願 (PDF 121.8KB) pdf

教委員会 ( 請 願 要 旨 ) 昨今の物価高騰を受け、保護者の経済的な負担軽減や児童生徒の健全育成のた め、小中学校給食の無償化は全都道府県に広…

2023年7月5日

早急に小中学校の35人以下の少人数学級を求める請願 (PDF 106.4KB) pdf

教委員会 ( 請 願 要 旨 ) 昨年、日本政府は、公立小学校の1学級当たりの上限人数を35人とする公立 義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標…

2024年3月21日

18歳の年度末までの医療費助成制度の拡充を求める請願 (PDF 112.5KB) pdf

生委員会 ( 請 願 要 旨 ) 必要なときに安心して医療機関を受診できることは、子どもたちの心身の健や かな成長のために必要不可欠である。 全…

2023年7月5日

小・中学校の給食費の無償化を求める請願 (PDF 114.8KB) pdf

教委員会 ( 請 願 要 旨 ) 現在、岐阜市では全ての小・中学校において学校給食が実施されている。学校 給食は子どもの心身の健全な発達を助けるもの…

2023年7月5日

小中学校の給食費無償化を求める請願 (PDF 113.5KB) pdf

教委員会 ( 請 願 要 旨 ) 学校給食は、健康で文化的な生活を送り、望ましい食生活の基礎、基本を養い、 感謝の心や伝統的な食文化の理解を深める大…

2023年7月5日

小中学校の給食費無償化を求める請願 (PDF 117.8KB) pdf

教委員会 ( 請 願 要 旨 ) 学校給食は、健康で文化的な生活を送り、望ましい食生活の基礎、基本を養い、 感謝の心や伝統的な食文化の理解を深める大…

2023年7月5日

日本政府に核兵器禁止条約の署名と批准を求める意見書採択についての請願(請願第2号) (PDF 109 pdf

教委員会 ( 請 願 要 旨 ) 2021年1月22日に核兵器禁止条約が発効された。この条約により、核兵 器は違法化され、国際社会の規範として核兵器…

<<前へ 123次へ>>