岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 上水道・下水道カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



34 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年2月26日

施設紹介(下水道事業) html

基 放流先河川伊自良川 処理開始年月日昭和41年7月1日 北西部プラント 位置曽我屋8丁目77番地 ※位置図は北部プラントに併せて掲載 面積7.…

2025年4月9日

水の資料館 html

鏡岩408-2 長良川左岸、岐阜護国神社東 アクセス 岐阜バス「長良橋南・川原町」バス停下車、東へ約500m お車でお越しの場合は、鏡岩緑地駐車場(…

2024年11月26日

施設紹介(水道事業) html

。その中でも河川(長良川)に沿って、川原周辺の浅い地下を流れている水を伏流水といい、鏡岩水源地および雄総水源地の水道原水として利用しています。  岐阜市は良質…

2025年7月14日

水道水質の検査結果 html

主要な水道水源は、長良川の伏流水や地下水です。しかし、近年では自然からの恵みである良質な地下水が汚染されるといった事例が発生しています。 上下水道事業部では、…

2024年4月24日

下水道事業受益者負担金 html

岐阜市は、清流長良川畔に発達した自然豊かな生活文化都市です。私たちは、この清らかな水環境・水循環を守り育て、次世代に引き継いでいかなければなりません。下水道…

2025年3月31日

下水水質 html

民生活を支え、清流長良川などに代表される豊かな自然環境に悪影響を与えないよう日夜努めています。 なお、上下水道事業部では、下水処理プラントの適切な維持管理と河…

2024年12月9日

下水道事業の概要・沿革 html

著しく発展していた長良川以北の地域を対象とした北部処理区の整備事業に着工し、北部プラントが昭和41年7月に一次処理、昭和43年5月に二次処理を開始しました。また…

2024年12月9日

水道事業の概要・沿革 html

沿革 本市は清流長良川畔に発達した都市で、地下水は良質で、豊富であり、そのまま飲み水として利用されていましたが、大正中期ごろから工場排水や家庭からの排水による…

2024年9月19日

令和6年度第1回上下水道モニター 鏡岩水源地施設見学会 html

め、井戸を設けて、長良川の伏流水を含む地下水をポンプでくみ上げて水道水として配水しています。 今回は、紫外線処理装置や金華山の内部に設置されている配水池などを…

2022年9月26日

令和4年度第1回上下水道モニター 鏡岩水源地施設見学会 html

め、井戸を設けて、長良川の伏流水を含む地下水をポンプでくみ上げて水道水として配水しています。 今回は、紫外線処理装置や金華山の内部に設置されている配水池などを…

2021年8月31日

岐阜市が含まれる名水百選 html

は、そのほとんどが長良川によってもたらされています。 昭和60年3月には、その豊かな自然環境「清流長良川」の水質(長良川中流域)が、環境庁によって認められ、全…

2025年3月31日

水道水質検査計画(令和7年度) (PDF 558.0KB) pdf

道は、良質で豊富な長良川の伏流水を主とした地下水を水源としてお り、市街地を中心に供給している鏡岩水源地をはじめ、現在以下の21箇所(う ち4箇所は予備水源…

2025年4月30日

岐阜市水道事業基本計画(概要版) (PDF 604.3KB) pdf

■ 実現方策① 長良川の伏流水を活用した水源地の統廃合【49ページ】 今後、使用水量の減少が想定されるなか、施 設更新の機会を捉え、小規模な水源地は廃止し…

2025年5月9日

指定店申請書類 (Excel 448.4KB) excel

鵜飼産業㈱ ㈱長良川工務店 2024/2/4 ←事業所の名称や事業所の住所変更も対象です。注意してください。 23…

2025年5月16日

第56号(令和7年2月1日発行) (PDF 2.2MB) pdf

給できるのは  長良川の恵みであり、改めて流域・源流部での環境保全の  必要性を感じた。 ◉水源地が17カ所あり、地域別に給水されているのは災害時の対 …

2024年9月30日

VIII その他 (PDF 229.3KB) pdf

 雄総水源地通水(長良川以北に初めて給水) 28. 9. 15  厚生大臣から「保健文化賞」を受賞 29. 1. 29  美江寺町に水道部新庁舎落成 29…

2024年9月30日

表紙~目次 (PDF 119.6KB) pdf

しい水」水質要件と長良川の伏流水 39 (4) 岐阜市の名水百選 39 13 修 繕 件 数 (1) 給水管宅地…

2024年9月21日

水道水質検査計画(令和6年度) (PDF 766.0KB) pdf

道は、良質で豊富な長良川の伏流水を主とした地下水を水源としてお り、市街地を中心に供給している鏡岩水源地をはじめ、現在21箇所(うち4箇所 は予備水源)の水…

2024年9月30日

II 水道事業 (PDF 942.2KB) pdf

が豊富であり、清流長良川畔に発達した本市においても、都市化が進むに つれ大正中期頃から家庭や工場からの排水による井戸への影響が問題となり、識者の間に 理想的…

<<前へ 12次へ>>