岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 11件ヒット
  • キーワード
  • [解除]停止
  • カテゴリ
  • [解除]消防からのお知らせ
[一括解除]

検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急 > 消防からのお知らせカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月24日

第19 連結送水管 (PDF 1.4MB) pdf

(ポンプの運転時及び停止時のそれぞれの値)並びにその他 必要な事項を付記すること。 第 19-表 1 直 管 の 摩 擦 損 失 …

2025年3月24日

第22 非常電源 (PDF 2.1MB) pdf

(イ)商用電源停止時に起動する予備発電設備を設ける場合は、次によること。 a 非常電源専用の変圧器及び非常電源と一般負荷とを共用する変圧器の二次側に …

2025年3月24日

第13 消防機関へ通報する火災報知設備 (PDF 771.5KB) pdf

お、点検時等に連動を停止できる方式とす ること。 2 火災通報装置を接続することができる電気通信回線 火災通報装置を接続する電気通信回線設備は、電気通…

2025年3月24日

第14 非常警報設備 (PDF 552.6KB) pdf

の地区音響装置の鳴動停止機能について」(昭和 60年 9月 30日付け消防予第 110号) の例によるものとする。 イ 放送設備を設けた場合は、規則第 1…

2025年3月24日

第16 誘導灯 (PDF 4.2MB) pdf

音声誘導機能の起動、停止等の具体的な運用については、別紙7によ ること。 ウ 点滅機能又は音声誘導機能の付加は任意(点滅機能にあっては、規則第 28条の …

2025年3月24日

第5 不活性ガス消火設備 (PDF 1.3MB) pdf

うにできる「緊急停止ボタン」等を設けること。 8 防護区画 全域放出方式の不活性ガス消火設備を設置した防護区画は、次によること。 (1)防護区画…

2025年3月24日

第1 屋内消火栓設備 (PDF 528.3KB) pdf

とに より起動し、停止は直接操作によるものであること。 (2)起動用水圧開閉装置は、加圧送水装置の一部として認定されたもの又は加圧送水装置 の基準に適合…

2025年3月25日

第3章 第1 火を使用する設備等の位置、構造及び管理の基準 (PDF 789.2KB) pdf

て自 動的に燃焼を停止できる装置」とは、燃焼機器本体又は周辺の壁・床等の温度が、規定 温度以上の温度になることを防止する装置又は過熱防止装置を示すものであり…

2025年3月28日

第3章 第2 指定数量未満の危険物の貯蔵及び取扱いの運用基準 (PDF 2.2MB) pdf

における燃料供給を停止する方法 (8)条例第 31 条の 2 第 2 項第 2 号に規定する「危険物の漏れ、あふれ又は飛散による災 害を防止するための附…

2025年3月28日

第10 自動火災報知設備 (PDF 4.1MB) pdf

置以外の音が自動的に停止すること。 なお、常時人がいる場所(ディスコやライブハウスの受付等)に受信機又は火災表 示盤等を設置し、地区音響装置が鳴動した場合…

2021年6月30日

二酸化炭素消火設備の注意喚起リーフレット (PDF 747.7KB) pdf

底する。 ⓷ 非常停止ボタンや停止ボタンをすぐに押せるように人員を配置する。 防火管理者や二酸化炭素消火設備設置場所利用者等に対しての周知事項 ・二酸化炭…