岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 30件ヒット
  • キーワード
  • [解除]ンク
  • カテゴリ
  • [解除]自然環境
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 自然環境 > 自然環境カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



30 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年6月26日

「令和6年度 第1回岐阜市生物多様性シンポジウム」参加者募集 html

イン申し込み(外部リンク) 7月8日(月曜日)から受付けます。件名に「令和6年度第1回生物多様性シンポジウム参加申込み」と明記のうえ、申込者全員の氏名、年齢、…

2022年1月20日

令和3年度岐阜市生物多様性シンポジウムを開催しました html

ム(その1)(外部リンク) 令和3年度岐阜市生物多様性シンポジウム(その2)(外部リンク) トークセッション トークセッションにおいては、2人の講…

2023年4月21日

岐阜市自然環境の保全に関する条例 html

に関する条例(外部リンク) 岐阜市自然環境の保全に関する条例施行規則(外部リンク) 達目洞ヒメコウホネ特別保全地区 自然環境保全地区(平成19…

2024年5月8日

岐阜市の自然情報継続調査事業 html

供用フォーム(外部リンク) PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ…

2022年11月30日

岐阜高等学校自然科学部生物班がヤマトサンショウウオ研究で公益財団法人日本鳥類保護連盟会長賞を受賞! html

決定について(外部リンク) 岐阜県自然科学部会HP 岐阜県高等学校文化連盟自然科学部会(外部リンク) より良いホームページにするために、…

2021年8月31日

岐阜市版レッドリスト・ブルーリストQ&A html

「絶滅危惧1類」のランクに移行することが確実と考えられるもの。 市内において次のいずれかに該当する種。 大部分の個体群で個体数が大幅に減少している。 …

2021年8月31日

自然・環境活動情報サイト『ぎふネイチャーネット』 html

チャーネット(外部リンク) ぎふネイチャーネットでは、金華山・達目洞・大洞・山県北野地区などの岐阜市の自然環境の情報や四季折々のタイムリーな情報を発信していま…

2023年3月15日

概要版(一部A3サイズ) (PDF 6.7MB) pdf

きしょう おんだんく えいきょう こう すいりょうう か あ はんしょく き かんきょう き ほうさんちゅう ち そう そう こ …

2023年3月14日

5.今後に向けて~裏表紙(p.235~裏表紙) (PDF 721.8KB) pdf

スト A:侵⼊ランクA B:侵⼊ランクB C:侵⼊ランクC 植物 - アイナエ ···············…

2023年3月14日

4.岐阜市版ブルーデータブック2023(p.150~234) (PDF 4.5MB) pdf

市内への侵⼊状況でランク付けしたリスト(ブルーリスト)の⾒直しとともに、従前のブルーリストの改訂を進 め、今回、改訂版の岐⾩市版ブルーデータブックとしてとりま…

2023年3月14日

3.岐阜市版レッドデータブック2023(p.25~149) (PDF 9.1MB) pdf

滅のおそれの程度でランク付けしたリスト(レッドリスト)の⾒直しとともに、従前のレッドリストの改訂を 進め、今回、改訂版の岐⾩市版レッドデータブックとしてとりま…

2023年3月15日

概要版(すべてA4サイズ) (PDF 4.4MB) pdf

きしょう おんだんく えいきょう こう すいりょうう か あ はんしょく き かんきょう き こんちゅう こと 3 岐阜市の自然について…

2021年8月5日

第2章 岐阜市における生物多様性の現状と課題 (PDF 6.7MB) pdf

「絶滅危惧Ⅰ類」のランクに移行することが確実と考えられるもの。 準絶滅危惧:市内において、存続基盤が脆弱な種。現時点での絶滅危険度は小さいが、生息条件の変化…

2021年7月28日

令和元年度第二回生物多様性シンポジウム来場者アンケート (PDF 290.0KB) pdf

中、岐阜高の研究とリンクして  進めていることがすごいと感じます。(51~60歳) ②岐阜県立岐阜高等学校の活動発表について ・一部の生物の保護のために環…

2021年6月9日

2.岐阜市版ブルーリスト~あとがき (PDF 6.6MB) pdf

ジュケイ 侵入ランクA (前頁写真種名等) 侵入ランクA 侵入ランクA 侵入ランクA 侵入ランクA 侵入ランクA 侵入ランクA 侵入ラ

2021年6月9日

4.植物 (PDF 6.4MB) pdf

○ コモチマンネングサ Sedum bulbiferum ○ ○ ○ メノマンネングサ Sedum japonicum subsp. japonic…

2021年6月9日

5.哺乳類 (PDF 885.5KB) pdf

滅危惧」として上位ランクに 移行する要素を有するもの。 表 5-3 重要な哺乳類の概要等(1/2) …

2021年6月9日

6.鳥類 (PDF 3.1MB) pdf

巣にするが、近年はコンクリートの護岸が増えたため、川から離れた場所に営巣している 所もある。市街地の鳥としては、スズメ、キジバト、カラス類が優占している。 …

2021年6月9日

7.爬虫類 (PDF 940.2KB) pdf

滅危惧」として上位ランクに 移行する要素を有するもの。 情報不足:県内において、評価するだけの情報が不足している種。 表 7-3 重要な…

<<前へ 12次へ>>