岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 16件ヒット
  • キーワード
  • [解除]スル
  • カテゴリ
  • [解除]上水道(よくある質問)
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



16 件中 1 - 16 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月31日

水道水はどのように消毒されていますか。 html

湯を入れてすぐに入浴するときなどは、通常より強く塩素臭を感じる場合があります。 岐阜市の水道水の遊離残留塩素濃度は、平均0.315mg/Lです。0.4mg/L…

2021年8月31日

水道水が白く見えることがありますが、問題ないのでしょうか。 html

り良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえない 役にたた…

2025年2月17日

水道管が凍結したときはどうすればいいですか。 html

、熱湯をかけると破裂することがあるので注意してください。 破裂したときは まず、止水せん(メーターボックス内、もしくはその近く)を閉め、破裂した部分に布かテ…

2023年5月26日

最近、水の出が悪く、水道使用量も多いのですが、漏水の可能性はありますか。 html

ります。 修理に要する費用は、お客様のご負担となります。また、漏水調査のみや修理費用の見積もりのみであっても費用がかかる場合があり、これらの費用もお客様負担と…

2021年8月31日

水道を引き込むのに、どれくらいの日数がかかりますか。 html

り良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえない 役にたた…

2021年8月31日

私有地道路への上水道管の布設はできますか。 html

ない場合に水道を利用するためには、お客様の負担で公道の水道管まで給水装置を施行していただくのが原則です。 ただし、岐阜市で定める条件を満たす場合には、公道と同…

2021年8月31日

岐阜市の水道水は、そのまま飲んでも問題ない水質でしょうか。 html

塩素消毒によって発生することがある物質等(13項目)については「3か月に1回」、毎年9月に51項目すべてについて検査を実施しています。 詳細は、次のページをご…

2021年8月31日

水道を引き込むために、加入金は必要ですか。 html

り良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえない 役にたた…

2021年8月31日

水道を引くときはどこへ申し込めばいいですか。 html

り良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえない 役にたた…

2021年8月31日

水道水で作った氷が溶けた後に残る白い物質は何ですか。 html

り良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえない 役にたた…

2021年8月31日

やかんやポットなどの底に付着する白い物質は何ですか。 html

ポットなどの底に付着する白い物質は何ですか。 ページ番号1009982  更新日 令和3年8月31日 印刷大きな…

2021年8月31日

浴室のタイル、便器の内側などが桃色になるのは、どうしてですか。 html

で、いろんな色に着色することがあります。 対策 まず、着色した部分を水でよく洗って下さい。水洗いでは、見た目にきれいに見えても、雑菌が生き残り、再び繁殖して…

2021年8月31日

タオル、容器、タイル目地などが青くなるのは、どうしてですか。 html

うにこまめに手入れをすることが大切です。 <タオル> 食酢を10倍に薄めたものを70~80℃に温め、タオルを浸すと数秒で脱色するので、その後きれいな水で十分…

2021年8月31日

水道水がにごっているときはどこへ連絡すればよいですか。 html

たものです。しばらくすると空気が抜けきれいな水になりますので、そのままご使用になっても差し支えありません。 窓口(担当課) 上下水道事業部 維持管理課 〒…

2021年8月31日

道路上に水道の水がふきだしていたり、しみ出ている場合はどうしたらいいですか。 html

り良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえない 役にたた…

2021年8月31日

井戸から水道へ切り替えたいのですが、どうすればいいでしょうか。 html

り良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえない 役にたた…