所 加納西小学校 家庭科室 対 象 加納西認定こども園 年長組26人 教室内容 ①紙芝居 ②調理実習 ③あとかたづけ 子どもたちが体験したこ…
ここから本文です。 |
所 加納西小学校 家庭科室 対 象 加納西認定こども園 年長組26人 教室内容 ①紙芝居 ②調理実習 ③あとかたづけ 子どもたちが体験したこ…
場 所 且格小学校 家庭科室 対 象 日置江保育園 年長組 15人 教室内容 ①野菜の名前わかるかな? ②調理実習 ③あとかたづけ 子…
所 木田小学校 家庭科室 対 象 木田保育所 年長児 21人 保育士等 6人 教室内容 ①紙芝居 ②お話「手洗いの仕方」 ③調理実習 さつ…
所 木田小学校 家庭科室 対 象 木田保育所 年長児 21人 保育士等 5人 教室内容 ①紙芝居 ②お話「手洗いの仕方」 ③調理実習 さつ…
所 則武小学校 家庭科室 対 象 則武保育所年長児 22人 保育士 4人 教室内容 ①食べ物ジャンボずかんを使ったクイズ ②調理実習:おにまんじゅ…
所 三里小学校 家庭科室 対 象 三里保育園 年長児 27人(その他含む) 教室内容 ①お話「お芋の種類」 ②さつまいもの茶巾絞りを作る <…
所 三里小学校 家庭科室 対 象 三里保育園 年長児 31人(その他含む) 教室内容 ①お話「お芋の種類」 ②さつまいもの茶巾絞りを作る <…
所 本荘小学校 家庭科室 対 象 本荘保育園 年長児 25人(その他含む) 教室内容 ①あいさつ・自己紹介 ②調理実習 ・さつまいもごは…
所 加納西小学校 家庭科室 対 象 加納西認定こども園 年長児 24人(その他含む) 教室内容 ①お話 ②さつまいもの茶巾絞りを作る ③絵本「じゃ…
所 加納西小学校 家庭科室 対 象 加納西認定こども園 年長児 26人(その他含む) 教室内容 ①食材提供者と地産地消の話 ②クイズ ③茶巾…
所 西郷小学校 家庭科室 対 象 西郷保育所 年長児 21人 保育士等 7人 教室内容 ①紙芝居 ②お話「包丁の使い方」 「手洗いの仕方」…
場 所 木田小学校 家庭科室 対 象 木田保育所 年長児 18人 教室内容 ①お話:手洗い、実習の説明 ②調理実習:さつまいもの茶巾しぼり ③紙…
所 藍川小学校 家庭科室 対 象 あいかわ保育所 年長児 7人 保育士等 6人 教室内容 ①紙芝居 ②お話 「包丁の使い方」 「手洗いの…
所 藍川小学校 家庭科室 対 象 あいかわ保育所 年長児 6人 保育士等 5人 教室内容 ①紙芝居 ②お話 「包丁の使い方」 「手洗いの…
所 西郷小学校 家庭科室 対 象 西郷保育所 年長児 25人 保育士等 7人 教室内容 ①エプロンシアター ②お話「包丁の使い方」 「手洗…
場 所 茜部小学校 家庭科室 対 象 あかね保育所 年長組 19人 教室内容 ①お話「お米をみてみよう!」 ②調理実習 ③食育腹話術を見る。…
所 長森南小学校 家庭科室 対 象 長森南保育所 年長組 17人 教室内容 ①お話「食育5つの力」 ②エプロンシアター 「グリーンマ…
場 所 藍川小学校 家庭科室 対 象 あいかわ保育所 年長児 7人 教室内容 ①お話 包丁の使い方、手洗い、 実習についての説明 ②調理実習・…
所 且格小学校 家庭科室 対 象 ひきえ子ども園 年長児 23人(その他含む) 教室内容 ①お話「食育5つのちから」 ②調理実習 ・チキンライ…
場 所 西郷小学校 家庭科室 対 象 西郷保育所 年長児 28人 教室内容 ①お話 手洗い、実習についての説明 ②調理実習 さつまいも蒸しパン …