岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



22 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年2月10日

令和7年1月31日 市長定例記者会見 html

とで、岐阜市内の小・中・高校生のタブレット端末へこのデータを配信させていただきます。 この広報紙を市民の皆さまにご覧いただくことによって、まずは消防団の存在意…

2025年4月14日

令和7年3月17日~3月23日 市長の活動リポート html

たしのKODOMO・中高生新聞コンクール表彰式に出席し、あいさつ及び表彰状授与(みんなの森 ぎふメディアコスモス)午前11時00分- 新連節バス「GIFU…

2024年2月22日

令和6年1月31日 市長定例記者会見 html

座」などを実施し、小中高生の読書に関する意識向上を図る活動を継続してきました。 これらの活動の積み重ねが評価されまして、令和4年にライブラリーオブザイヤー20…

2024年6月3日

令和6年5月24日 市長定例記者会見 html

導入するとしたら、小中高のどのレベルの学校に導入することをお考えなのかという点についてお聞かせください。 【市長】 まずは実証実験ですので、このような教育D…

2024年5月7日

令和6年4月15日~4月21日 市長の活動リポート html

学の夢絵画展にて朝日中高生新聞賞受賞を報告令和6年4月17日(水曜) 午前9時30分- 岐阜市土地改良連合会会長 浅野雅樹氏ほかと面談午前10時00分-…

2021年8月31日

平成31年3月定例会 市長提案説明 html

。そこで、新年度は、中高生を対象に地域や身の回りにある課題や関心事をテーマに、それぞれがプロジェクトを立ち上げ、実践する「岐阜未来人財育成事業 ~マイプロジェク…

2021年8月31日

令和元年9月定例会 市長提案説明 html

ティアスタッフには、中高生に積極的に参加して頂き、未来ある若者に 自分もオリンピックに関わったという思い出を作っていただけたらと思っております。ホストタウン …

2021年8月31日

令和3年3月定例会 市長提案説明 html

す。歴史博物館では、中高生ボランティア「われらも麒麟!!!プロジェクト」の展示解説活動を継承し、新年度も特別展などにおける解説ボランティアの登録を行ってまいりま…

2021年8月31日

令和2年3月定例会 市長提案説明 html

る絶好の機会として、中高校生のボランティアによる展示解説などを行う「われらも麒麟!!!プロジェクト」を推進するとともに、民間企業等の積極的な協力により新たに開発…

2021年8月31日

平成31年2月18日 市長の記者会見 html

市内在住または在学の中高生30名程度を対象に、学校外の学びとして地域や身の回りにある課題や関心をテーマに、プロジェクトを立ち上げ実践をしていくものであります。 …

2021年8月31日

平成30年6月25日~7月1日 市長の活動リポート html

主催「ヤングアダルト中高生対象企画・体育の日」を視察(みんなの森 ぎふメディアコスモス)平成30年6月26日(火曜) 午後2時00分- 岐阜薬科大学名誉教授…

2021年8月31日

令和元年10月31日 市長の記者会見 html

だきました。 また中高生による記念スタンプのデザイン案募集では240点もの応募をいただきました。 大変ありがたいと思っております。 応募した学生の中には、…

2021年8月31日

令和元年5月31日 市長の記者会見 html

ラマ館の開設期間中に中高生が観覧者に向けて様々な活動を行うものとして、「『われらも麒麟!!!』プロジェクト」という命名で実施してまいります。まず第1弾の募集につ…

2021年8月31日

令和2年1月27日~2月2日 市長の活動リポート html

岐阜市では市内外の中高生に大河ドラマ館を盛り上げてもらおうと「われらも麒麟!!!プロジェクト」を実施しております。 その第1弾として「戦国時代と岐阜」をテー…

2021年10月1日

令和3年7月30日 市長定例記者会見 html

年イベント等における中高生をはじめとする市民の皆さまへの講演会・対談、さらには本や読書の大切さに関するメッセージの発信など、知・絆・文化の拠点施設であるぎふメデ…

2024年9月30日

令和6年9月27日 市長定例記者会見 配布資料 (PDF 7.3MB) pdf

~11 時 ④ 中高生ボランティア(SMC)による展示解説 日時:10 月 26 日(土)~11 月 17 日(日)の土・日・祝日 各日 …

2024年2月22日

令和6年1月31日 市長定例記者会見 配布資料 (PDF 1.2MB) pdf

講座」など、 小中高生の読書に関する意識向上を図る活動を継続 ・令和4年にライブラリーオブザイヤー2022大賞を受賞 ・「絵本の読み聞かせ」に加え、…

2021年6月14日

「ぎふし共育・女性活躍企業」として33者を認定 (PDF 775.0KB) pdf

参加している 小・中・高校などからの見学や職業体験の希望などを受け入れている 年次有給休暇を時間単位または半日単位で取得することができる 事業所が、一般市…

2021年6月14日

「われらも麒麟!!!」プロジェクトについて 第1弾の募集結果及び第2弾の募集を開始 (PDF 970 pdf

また、 中高生による記念スタンプのデザイン案募集では、 240点もの応募があった。 今後は、 1月11日のドラマ館オープンに…

2021年6月14日

「われらも麒麟!!!」プロジェクト 第1弾の募集を開始 (PDF 1.1MB) pdf

ドラマ館」に合わせ、中高生が戦国の岐阜の姿に思いを馳せ、柔軟な発想や 専門的な力を活かして制作したアート作品、記念スタンプデザイン案を公募し、一般に公開する…

<<前へ 12次へ>>