岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 21件ヒット
  • キーワード
  • [解除]山頂
  • カテゴリ
  • [解除]市長の部屋
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



21 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年11月26日

令和3年10月29日 市長定例記者会見 html

いただく方、金華山の山頂にお越しいただく方には、いつでも登山される方は見ていただける場所ですので、そういった形で作業の現場を見ていただければと思っております。 …

2021年8月31日

内外情勢調査会11月例会 市長講演(令和元年11月6日) html

マ館の前から岐阜城の山頂までというコースと、JR岐阜駅北口の駅前広場からメモリアルセンターまでというコースということでございます。 前回の東京オリンピックの時…

2021年6月14日

史跡岐阜城跡山上部調査及び中腹石垣見学会等について (PDF 282.6KB) pdf

・ロープウェー山頂駅から 天守閣へ登る登山道沿いでの調査 →調査は公開で実施、 登山道からの見学が可能 …

2021年8月31日

平成30年10月24日 市長の記者会見 html

ます。ロープウェイの山頂駅から天守閣へ登る登山道沿いにおいて公開で調査を行い、登山を楽しまれる方、観光客の方、地元の皆様にも広く見学をしていただきたいと思ってお…

2024年1月31日

令和6年1月5日 市長定例記者会見 html

に、山麓のみならず、山頂も含めて発掘調査と保存と活用ということで、さまざま活用の計画を立てておりますので、一定の年数が全体ではかかりますが、岐阜城そして岐阜公園…

2022年11月1日

内外情勢調査会11月例会 市長講演(令和3年11月16日) html

阜城というと金華山の山頂にある天守閣をもって岐阜城はあれですとつい言いがちですが、実は岐阜城というのはここにありますように全部岐阜城です。金華山全体が岐阜城です…

2021年8月31日

平成30年11月定例会 市長提案説明 html

活用し、ロープウェー山頂駅から天守閣へと続く登山道沿いにおいて公開することで、全国から訪れる多くの観光客や登山者はもとより、市民の皆様にも実際の発掘作業をご覧い…

2021年8月31日

岐阜商工会議所議員懇話会4月例会卓話(平成30年4月3日) html

庭園の復元、あるいは山頂部の石垣について実態がどうなっているのかを調査していければと思っています。 6月補正では特に山頂部の石垣の調査について、試験的に発掘を…

2021年8月31日

令和元年9月27日 市長の記者会見 html

として、ロープウェー山頂駅から岐阜城までのコースも別途準備をしているということでございます。 「百々ヶ峰・ながら川ふれあいの森コース」については、四季の変化や…

2021年8月31日

平成30年6月1日 市長の記者会見 html

のことで少し話をした山頂部の発掘の現場を見ていただくようなことも、この岐阜城の変化ということを直に見ていただくということで取り組みたいという思いでいます。 調…

2021年8月31日

平成30年5月9日 市長の記者会見 html

ことが明らかになり、山頂部と山麓部という二元的な構造ということで評価が広がったというのがこれまでの成果でありました。 さらにこの中腹においても建物があったとい…

2021年8月31日

令和元年9月定例会 市長提案説明 html

物館前を出発し金華山山頂までの特殊区間ルートとJR岐阜駅北口信長ゆめ広場前を出発し岐阜メモリアルセンター芝生広場までのルートが設定され、最後に、岐阜メモリアルセ…

2021年6月14日

クアオルト施策の推進状況について ウオーキングコースの整備、今後の事業展開 (PDF 1.7MB) pdf

(ロープウェイ山頂駅~岐阜城は、観光オプショナルコース) 百々ヶ峰・ ながら川ふれあ いの森コース 四季の変化、動植物の生命力を感じながら歩く…

2022年11月5日

令和4年10月20日 市長定例記者会見 html

いては、ロープウェイ山頂駅とリス村から天守の方に上がっていくとすぐの場所にある一ノ門を引き続き発掘調査をいたします。 さらに、天守の東側についても引き続き調査…

2022年4月21日

令和4年4月8日 市長定例記者会見 html

おいては、この金華山山頂にそびえる岐阜城に月を重ねて撮影する「月と岐阜城」の写真がSNSや各種メディアの皆さまに注目をいただいておりまして、令和3年度からはこの…

2021年6月14日

史跡岐阜城跡山上部の発掘調査成果について (PDF 471.1KB) pdf

場 二ノ門 山頂駅 調査区設定 2区(116 ㎡) 1区(25 ㎡) (3)見つかった遺構と遺物 …

2021年6月14日

「ぎふ長良川鵜飼」及び「観光ポスターの作成」等について (PDF 392.9KB) pdf

資料館 ~金華山山頂で岐阜の魅力を本気で伝える写真展~第2弾の開催について ・昨年度(本年3月31日まで)開催した「本気 マ ジ 岐阜展 in岐阜…

2021年8月31日

平成30年4月23日~4月29日 市長の活動リポート html

岐阜城及び金華山山頂周辺を視察(同所)午前11時00分- 加藤栄三・東一記念美術館企画展「青木年広洋画展」開場式に出席し、あいさつ及びテープカット(同所)…

2021年6月14日

新たな石垣を発見!史跡岐阜城跡 分布調査報告 (PDF 808.4KB) pdf

ロープウェー 山頂駅 天守閣 裏門 裏門の石垣(道三期) 一ノ門 2 裏門の復元イメージ図と現地写真 …

2021年8月31日

平成30年度 内外情勢調査会 市長講演(平成30年11月12日) html

今夏の発見によって、山頂部の天守を中心とする中核的なお城と、山麓にある居館や庭園等々、おもてなしの施設という、この二元的な岐阜城という位置づけから、岐阜城という…

<<前へ 12次へ>>