岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



98 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

令和2年6月29日~7月5日 市長の活動リポート html

0分- ゆめのたね放送局岐阜スタジオオーナーMEGARYU RYUREX氏ほかと面談午後4時30分- 社会福祉法人岐阜市社会福祉協議会理事長 神田定夫氏ほか…

2025年1月14日

令和6年12月16日~12月22日 市長の活動リポート html

株式会社岐阜放送代表取締役社長 山本耕氏ほかと面談午後3時45分- 執務午後5時05分- KITAGATA STEAL所属の市内中学生が2024…

2025年2月10日

令和7年1月20日~1月26日 市長の活動リポート html

岐阜新聞・岐阜放送懇談会新春合同例会に出席し、あいさつ(岐阜グランドホテル)午後2時45分- 執務午後4時40分- 岐阜木材業界新年互礼会に出席し…

2024年10月8日

令和6年9月2日~9月8日 市長の活動リポート html

00分 東海テレビ放送デジタルビジネス局統括 古田直樹氏ほかと面談午後4時40分 執務午後5時00分 石川県七尾市で応急復旧活動に従事された市内水道事…

2023年7月12日

令和5年6月29日 市長定例記者会見 html

ビ小説『らんまん』が放送されており、「植物学の父」と呼ばれる牧野富太郎博士が、令和4年に生誕160年を迎えたということで、放映がされております。 多くの方が牧…

2023年9月1日

令和5年8月7日~8月13日 市長の活動リポート html

株式会社岐阜放送による第1回ぎふ長良川花火大会に関するテレビ番組の収録(長良川国際会議場)午後7時30分- 第1回ぎふ長良川花火大会を観覧(長良川右岸…

2023年8月24日

令和5年6月26日~7月2日 市長の活動リポート html

00分- 日本放送協会岐阜放送局局長 鈴木薫氏が転任、同新局長 小野寺茂樹氏が着任のあいさつ午後4時30分- 執務令和5年6月27日(火曜) 午前8時…

2024年1月15日

令和5年12月25日~12月28日 市長の活動リポート html

席し、あいさつ(岐阜放送本社スタジオ)午後2時50分- 執務午後4時00分- 十六総合研究所取締役会長 秋葉和人氏ほかと面談午後4時30分- 執務令和…

2024年2月19日

令和6年2月5日~2月11日 市長の活動リポート html

席し、あいさつ(岐阜放送テレビスタジオ)午後2時00分- Jリーグプレシーズンマッチ ホットスタッフ名岐カップ「FC岐阜 対 名古屋グランパス」を観戦(長良川…

2024年1月31日

令和6年1月22日~1月28日 市長の活動リポート html

岐阜新聞・岐阜放送懇談会新春合同例会に出席し、あいさつ(岐阜グランドホテル)午後2時00分- 令和5年度定例第2回岐阜県副市長会議に出席し、あいさつ…

2024年3月12日

令和6年3月3日~3月10日 市長の活動リポート html

20分- 岐阜放送「チャリティースペシャル2024」贈呈式に出席し、あいさつ(OKBふれあい会館)午後2時30分- 岐阜公園官民連携にぎわい創出事業…

2022年7月19日

令和4年6月30日 市長定例記者会見 html

レビアニメやドラマの放映もありまして妖怪への注目が集まっているということで、子どもから大人まで親しみのある妖怪と科学とのコラボレーションにより、五感を使って楽し…

2022年9月5日

令和4年8月24日 市長定例記者会見 html

理由です。 全国で放送されるテレビ番組にもご出演されておりますし、またドラマでもご活躍され、雑誌等にも掲載されるなど、全国的な高い知名度で幅広い層から支持をさ…

2022年10月19日

令和4年8月1日~8月7日 市長の活動リポート html

株式会社岐阜放送代表取締役社長 山本耕氏と面談午前11時40分- 執務午後1時30分- 市長と華陽自治会連合会との懇話会(華陽公民館)午後3時0…

2023年1月11日

令和4年10月31日~11月6日 市長の活動リポート html

0分- 読売テレビ放送によるぎふ信長まつりに関する取材午後2時50分- 執務午後3時15分- 中部学院大学特任教授 碓井洋氏と面談午後3時45分- …

2023年1月26日

令和5年1月6日 市長定例記者会見 html

【市長】 まだ放送は今週末からということで、どういう内容になっていくのか私も大変楽しみにしておりますが、やはり岐阜市としては、ひとつは織田信長公と岐阜城の…

2021年8月31日

令和2年9月定例会 市長提案説明 html

ラマ“麒麟がくる”の放送延長が見込まれるため、大河ドラマ館の開館期間を延長することに伴う運営経費4,400余万円を、GIFUナイトビュー事業実行委員会が実施する…

2021年8月31日

平成31年3月定例会 市長提案説明 html

ラマ「麒麟がくる」の放送や、東京オリンピック・パラリンピックが開催されるなど、岐阜の“躍動”に向けた大きなチャンスが訪れます。さらに、東海環状自動車道西回りルー…

2021年8月31日

令和2年3月定例会 市長提案説明 html

ラマ「麒麟がくる」が放送され、本市の宝であります岐阜城を中心に、本市に注目が集まる貴重な機会が訪れております。 また、「東京2020オリンピック・パラリンピッ…

2023年3月24日

令和5年1月9日~1月15日 市長の活動リポート html

岐阜新聞・岐阜放送懇談会新春合同例会に出席し、あいさつ(岐阜グランドホテル)午後2時05分- 執務午後3時00分- 東邦ガス株式会社岐阜地域支配人…

<<前へ 12345次へ>>