岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



25 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

岐阜市名誉市民 html

つお くにまつ)氏(明治7年7月29日~昭和33年1月17日) 大正14年3月、第10代市長に当選以来、6期22年の長期にわたり、市長の職にあって、岐阜市の建…

2024年4月2日

岐阜市の伝統工芸 html

特徴となっています。明治時代には雁皮紙(がんぴし)にニスを塗った水うちわが登場し、透明(とうめい)で、涼しげに見えることから、とても人気があります。現在でも岐阜…

2021年8月31日

市のシンボル(市章、市の花・木) html

と定めました。 (明治42年8月27日制定)市の花・市の木 市の木/つぶらじい 市の花/サルビア緑のまちづくり委員会が、候補の木、花を7種類づつ選定し…

2022年6月9日

景観重要建造物 html

今も紙問屋として明治より続いているのはここだけである。 川原町屋主屋 指定番号第5号 指定日:平成23年7月1日 所在地:玉井町28番地 …

2021年8月31日

市の歴史 html

、加納宿に泊まる 明治時代 1871(明治4)廃藩置県によって美濃一円の諸県は、岐阜県として統一される 1874(明治7)長良川に船橋(現長良橋)がで…

2021年8月31日

岐阜市のマーク、シンボル html

。市章は1909年(明治42年)8月27日に作られ、そのデザインには、昔の地名の井の口の「井」が使われています。市の花・市の木 市の木/つぶらじい 市の…

2023年7月12日

令和5年6月29日 市長定例記者会見 html

はなくて、牧野博士は明治32年8月に岐阜市を訪れ鵜飼を観覧したことが「植物採集行動記録」に記載をされております。 これによりますと牧野博士は、飯沼氏らに案内し…

2023年2月17日

令和5年1月30日 市長定例記者会見 html

天守台の石垣ですが、明治43年に初代復興天守が建設され、実はその際に規模を縮小して積み直されてしまったということで、当時の石垣は残っていないと考えられていました…

2021年8月31日

岐阜市のれきし html

たのは、1889年(明治22年)7月1日のことです。その後、2006年(平成18年)には柳津町と合併(がっぺい)し、2019年(令和元年)には130周年(しゅう…

2021年8月31日

風致地区区域内における行為の制限(その2) html

除く。) 砂防法(明治30年法律第29号)による砂防工事の施行又は砂防設備の管理(同法に規定する事項が準用されるものを含む。)に係る行為 地すべり等防止法(…

2022年1月5日

令和2年1月7日 市長の記者会見 html

、現在の天守台石垣は明治43年(1910)に初代復興天守建設の際に積み直されており、この上の部分の石垣は積み直しをされているものでございます。 したがって、こ…

2021年10月1日

令和3年7月30日 市長定例記者会見 html

ライドプレイスでは、明治・大正・昭和の失われた街の風景や文化、商店街などの写真を、来館者がモニターで自由に見ることができるコーナーを設置する予定でございます。 …

2023年6月29日

岐阜市学校給食研究委員会の概要 html

中学校長会) 村田明治(岐阜市小中学校長会) 土田伸也(岐阜市PTA連合会) 大脇祐介(岐阜市PTA連合会) 井川真奈美(岐阜市給食主任会) 森田裕代…

2022年3月3日

#2 養蜂業等を営む企業 代表取締役社長 中村浩康さん 「養蜂を通じて自然と命の営みを支えていきたい」(2022年3月掲載) html

た。養蜂との関わりは明治時代に遡ります。海外から日本にセイヨウミツバチを使った近代養蜂が入って来て、弊社で材木を使用した養蜂資材を作り始めました。その後、養蜂や…

2021年8月31日

令和元年9月30日~10月6日 市長の活動リポート html

午前9時30分- 明治安田生命保険相互会社との連携と協働に関する協定締結式にて、あいさつ及び署名 今回の協定により、明治安田生命保険相互会社様に本市の健康づ…

2021年8月31日

金華山・長良川風致地区の風致保全方針 html

木の伐採が禁止され、明治以降も御料林として保護されたことから、市街地隣接部にあっても自然林を形成する貴重な樹林である。 百々ヶ峰等の市街地後背の樹林地が、良好…

2021年8月31日

令和元年10月28日~11月3日 市長の活動リポート html

等学校協会会長 小川明治氏ほかより要望書を受領午前11時00分- 岐阜市上下水道事業経営審議会会長 木村隆之氏が「下水料金のあり方」について答申 午前11時…

2023年1月11日

令和4年11月7日~11月13日 市長の活動リポート html

3時30分- 明治安田生命保険相互会社岐阜支社長 木下健一氏からの元気なぎふ応援寄附金に対し、感謝状を贈呈午後4時10分- 執務午後4時40分- …

2021年8月31日

令和3年4月5日~4月11日 市長の活動リポート html

午後2時00分- 明治安田生命保険相互会社取締役代表執行役社長 根岸秋男氏からの元気なぎふ応援寄附金への寄附に対し、感謝状を贈呈午後2時30分- 国土交通省…

2021年8月31日

平成30年6月25日~7月1日 市長の活動リポート html

電波学園理事長 小川明治氏ほかと面談午前11時00分- 執務 午後1時00分- 一般社団法人岐阜市医師会会長 広瀬洋氏と面談午後1時10分- 足立佳代子…

<<前へ 12次へ>>