岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



219 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2023年3月31日

公有財産借受(保証)人住所変更届 (Word 18.3KB) word

公有財産借受(保証)人住所変更届  下記のとおり、公有財産の借受(保証)人の住所を変更しましたので、届け出ます。 記 財産の表示 所在地 …

2025年4月1日

寄附の申込み html

限度額まで所得税・個人住民税が控除されます。 寄附金控除 所得税は確定申告の約1か月後に税務署から還付され、住民税は翌年の課税分から減額されます。 法…

2025年7月14日

各種申請手続きについて(使用許可、貸付等) html

公有財産借受(保証)人住所変更届 公有財産の賃貸借契約の借受人、連帯保証人等の住所が変更になった場合の手続き 第30号 貸付物件滅失・毀損…

2025年7月1日

自衛官募集対象者情報の提供と除外申出について html

に住民登録がある日本人住民のうち、 (1)令和7年度に22歳に到達する方(平成15年4月2日~平成16年4月1日生まれ)  (2)令和7年度に18歳に到達す…

2025年4月1日

ふるさと納税とは html

限度額まで所得税・個人住民税の控除を受けることができます。 他の自治体(ふるさと)へ寄附を行い、お住まいの自治体で寄附金控除を受けるまでの流れが、お住まいの自…

2025年5月8日

令和7年度岐阜市まちづくり推進部の目標とその取り組みをお知らせします html

勝美 30人 4人 住宅・空家対策課 山田 哲也 16人 0人 ※上記職員数には、部長・参与を含みます。ただし、特別職の職…

2025年2月26日

令和7年2月18日 市長記者会見 html

収入ですけれども、個人住民税は267億円です。 この267億円で増えているなと思われるわけですが、令和6年度には定額減税で18億円落ちておりますので、今年度(…

2025年4月24日

岐阜復興土地区画整理の証明申請 html

KB) (※「申請人住所・氏名」 及び 「整理後の町名及び地番」を記入して提出してください) 申請及び問合せ 証明願の申請及び詳しい内容については、岐阜市…

2025年6月26日

令和7年第3回(6月)定例会 (PDF 148.9KB) pdf

公的年金等受給者の個人住 民税申告義務等に係る規定の整備を行うため、条例を改正します。 (財政部税制課) ○第80号議案 岐阜市証紙条例を廃止…

2025年7月9日

4面、5面ダウンロード (PDF 1.3MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

者 の 個 人 住 民 税 申 告 義 務 等 に 係 る 規 定 の 整 備 を 行 う た め 、 条…

2025年7月14日

令和7年第3回(6月)定例会 (PDF 781.9KB) pdf

者 の 個 人 住 民 税 申 告 義 務 等 に 係 る 規 定 の 整 備 を 行 う た め 、 条…

2025年7月2日

土地売買等届出書記入例 (PDF 439.3KB) pdf

☑個人 法人 譲受人住所※4 譲渡人住所※4  〒 〒 ☑不動産業 建設業 金融保険業 製造業 商業 運輸業 その他 2.土地に関する事項 …

2025年7月2日

土地売買等届出書(直接記入用) (PDF 301.7KB) pdf

人 □ 法人 譲受人住所※4 譲渡人住所※4  〒 〒 □ 不動産業 □ 建設業 □ 金融保険業 □ 製造業 □ 商業 □ 運輸業 □ その他…

2025年7月2日

土地売買等届出書(標準様式) (Excel 388.3KB) excel

譲受人住所※4 □ 永住者又は 特別永住者 ※3 譲渡人住所※4  …

2025年6月30日

(仕様書様式1)事件・事故報告書 (Word 18.4KB) word

怪我をした人 住 所  (ふりがな)  氏 名  生年月日 年 月 日 (年齢 歳) 保護者 事故の原因・状況 …

2023年11月1日

令和5年10月2日~10月8日 市長の活動リポート html

- 公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センター住宅リフォーム・紛争処理研究所総括研究役(消費者庁参事官・公益通報・協働担当)楢橋康英氏と面談午後1時…

2021年8月31日

令和3年3月定例会 市長提案説明 html

約9,800人の外国人住民の方が暮らしており、地域社会における外国人との共生は、まちづくりの面において欠かせないものとなっていることから、今般の新型コロナウイル…

2021年8月31日

令和2年3月定例会 市長提案説明 html

ます。 本市の外国人住民数は、昨年11月、平成19年以来12年ぶりに過去最高を更新し、約9,900人の方が現在本市に暮らしており、地域社会における外国人との共…

2021年8月31日

平成31年3月定例会 市長提案説明 html

約9,400人の外国人住民が暮らしており、新制度の導入に伴い増加が見込まれることから、岐阜県をはじめとする関係機関と連携して、社会生活上の支援などの多文化共生施…

2025年6月10日

オンラインによる申請・届出等が可能である手続一覧(令和7年4月1日時点) (PDF 468.9KB) pdf

公有財産借受(保証)人住所変更届 60 ⾏政部 管財課 貸付物件滅失・毀損届 61 ⾏政部 管財課 ⾏政財産使⽤許可申請 62 ⾏政部 管財課 ⾏政財産使…

<<前へ 12345678910次へ>>