岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 30件ヒット
  • キーワード
  • [解除]分流
  • カテゴリ
  • [解除]市政情報
[一括解除]

検索トップ > 市政情報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



30 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年10月18日

日本で最初に分流式下水道を採用してから90周年を迎えた岐阜市で下水道研究会議の令和6年度定時総会が初めて開催されます html

日本で最初に分流式下水道を採用してから90周年を迎えた岐阜市で下水道研究会議の令和6年度定時総会が初めて開催されます ペー…

2025年5月15日

岐阜市上下水道事業経営戦略(改定案) (PDF 3.6MB) pdf

0) 排除方式 分流式 処理区数 単独公共下水道:4 処理区 流域関連公共下水道:9 処理分区 (岐阜県が管理する木曽川右岸流域下水道に接続…

2021年8月31日

第6回「ぎふしの水道・下水道広報紙「水のこえ」に関する調査」 html

例:岐阜市の下水道が分流式であることをはじめて知った等) 質問6 「水のこえ」第46号でおもしろいと思った、または興味深いと感じた記事はどれですか?【複数回答…

2022年9月27日

令和4年7月11日~7月17日 市長の活動リポート html

) 午前10時00分- 流山おおたかの森駅周辺を視察(千葉県流山市)午前11時30分- 流山市長 井崎義治氏と意見交換(千葉県流山市)午後2時55分-…

2021年5月21日

北部プラント施設見学ハンドブック (PDF 691.3KB) pdf

を戻しています。 分流式と合流式 分流式下水道では汚水と雨水を別々の管路で運ぶた め、下水処理場は汚水のみを受け入れます。全国的に 主流となっている方式…

2021年6月18日

4月1日号 (PDF 6.3MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

え て 自 分 流 バ ケ ー シ ョ ン も    労 働 基 準 法 が 改 正 さ れ 、 使 用 …

2025年2月21日

岐阜市上下水道事業経営戦略改定案 (PDF 3.3MB) pdf

0) 排除方式 分流式 処理区数 単独公共下水道:4 処理区 流域関連公共下水道:9 処理分区 (岐阜県が管理する木曽川右岸流域下水道に接続…

2024年7月5日

第1回 上下水道事業経営審議会 (PDF 2.0MB) pdf

を分けて 処理する分流式を日本で最初に採用 昭和 9年 中部プラント処理開始、国内5番目昭和12年 北部処理区の整備事業に着手昭和37年 北部プラント…

2024年10月17日

令和6年10月17日 html

日本で最初に分流式下水道を採用してから90周年を迎えた岐阜市で下水道研究会議の令和6年度定時総会が初めて開催されます 「柳ケ瀬日常ニナーレ」オ…

2021年6月18日

参考2-4 (PDF 2.6MB) pdf

在主流となっている「分流 式下水道」(汚水と雨水を別々の管路で処理す る方式)を日本で最初に採用しました。 下水道の役割 ①街を清潔に保つ   汚水が…

2021年6月22日

6月1日号 (PDF 5.7MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

水を分けて処理する「分流  式」を日本で最初に採用し、昭和9年に旧市街地490haを対象に着工 ☞平成29年度末の下水道普及率※は93.5%  ※下水管が…

2021年8月31日

内外情勢調査会11月例会 市長講演(令和元年11月6日) html

は、下水道が合流式か分流式かということで大きな差があるということが報道でも出ていたと思います。 ただ大変ありがたいことに、岐阜市の場合は分流式ということでござ…

2021年6月14日

報告書 水道事業及び下水道事業の財務に関する事務の執行及び経営に係る事業の管理について (PDF 6 pdf

カテゴリ市政情報 > 監査 > 外部監査

画期的 とも言える分流式下水道として着工し、昭和12年7月には下水処理場(現中部プ ラント)が稼働を開始して一部地域を対象に下水処理が始まり、当時の東京市・…

2025年4月7日

市勢要覧2025 (PDF 3.9MB) pdf

4 9年 全国初の分流式で下水道事業に着手 2009 21年 岐阜市制120周年記念式典開催 1941 16年 岐阜市民病院開院 JR岐阜駅北口駅前広場完…

2022年9月12日

資料 (PDF 3.3MB) pdf

を分けて 処理する分流式を日本で最初に採用 昭和12年 中部プラント処理開始、国内5番目 昭和37年 北部処理区の整備着手 昭和41年 北部プラント処理…

2021年5月31日

平成18年度周辺環境モニタリング調査結果(場外分) (PDF 2.9MB) pdf

畜産センター方面)へ分流・流下しているか否かを確認すること。 ダイオキシン類も底質の環境基準値150pg-TEQ/gを大きく下回る結果であった。 周辺への影…

2021年5月21日

資料3 (PDF 2.7MB) pdf

㎞ 排除方式 分流式 ③ 料金 本市の下水料金は、一般汚水、公衆浴場汚水の種別ごとに、基本料金及び従量料金を設定し ています。また、従量料金は…

2021年12月21日

「史跡岐阜城跡整備基本計画」第1章、第2章 (PDF 6.3MB) pdf

は金華山付近で3本に分流し、河渡橋付近で再 び一本の流れになり、伊勢湾に注いでいた。古代より水運が行われ、地形的な結節点や支流の合流点 に川湊が開かれた。特…

2021年5月21日

資料4 (PDF 3.4MB) pdf

3㎞ 排除方式 分流式 ③ 料金 本市の下水料金は、一般汚水、公衆浴場汚水の種別ごとに、基本料金及び従量料金を設定し ています。また、従量…

2021年6月18日

下水料金のあり方について (平成27年11月2日) (PDF 675.1KB) pdf

9 年に我が国初の分流式下水道として事業に着手し、 昭和 12 年の中部処理区における供用開始以来、拡張事業が進められ、その普及 率は、平成 26 年度末…

<<前へ 12次へ>>