岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 39件ヒット
  • キーワード
  • [解除]岐阜空襲
  • カテゴリ
  • [解除]市政情報
[一括解除]

検索トップ > 市政情報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



39 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年7月31日

令和6年7月25日 市長定例記者会見 html

0年(1945年)の岐阜空襲において、市街を焼き尽くされた歴史がございます。 今、年間100件を超える火災が発生し、私たちの生活を脅かしております。 歴史博…

2024年6月27日

令和6年度「平和の鐘」式典等を開催します html

記者発表概要 岐阜空襲のあった7月9日に、市庁舎4階「みどりの丘」に恒久平和を願い常設された「平和の鐘」を用いて、「平和の鐘」式典を開催! 令和6年は駐…

2024年7月25日

「子どもたちに伝える平和のための資料展(2)」を開催します html

戦場だった(2) ~岐阜空襲で被災したお寺~ より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役…

2025年3月17日

発言通告者一覧 (PDF 169.5KB) pdf

て 市 長 ・ 岐阜空襲80年平和啓発事業について 市 民 協 働 推 進 部 長 ・ 合葬式墓地の整備と岐阜市斎苑式場について 市 民 生 活 部 長…

2025年3月3日

男女共生・生涯学習推進課 (PDF 71.7KB) pdf

す。 平和啓発 岐阜空襲のあった7月9日に「平和の鐘式典」を行い、岐阜空襲を語り継ぐと ともに、「平和の鐘」を鳴らし平和を祈念します。 戦争の悲惨さや平…

2021年6月14日

中山道加納宿まちづくり交流センターの開館について (PDF 244.3KB) pdf

用され、戦時中の岐阜空襲でも焼失を免れ、平成 17年に国の登録有形文化財にも登録されたが、建 物の強度不足により閉鎖され、平成 28年 3月に解体が完了 …

2021年8月31日

平成30年7月9日~7月15日 市長の活動リポート html

和20年7月9日の「岐阜空襲の日」に合わせて、犠牲者を追悼するとともに戦争の悲惨さや残酷さを後世に語り継ぎ、平和への思いを高めることを目的として平和の鐘事業に取…

2022年7月26日

8月1日号 (PDF 5.9MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

お寺も戦場だった~岐阜空襲で被災したお寺~ 熱中症は予防が大切! ~十分な対策をしましょう~ 成年後見制度に関する相談会 し た 。 受 診 …

2025年3月18日

令和7年度岐阜市予算事業内訳書 (PDF 721.2KB) pdf

3 2,098 ○岐阜空襲80年平和啓発事業 1,182 - 4 戸 籍 住 民 基 本 台 帳 費 962,021 879,216 戸 籍 事 …

2021年9月7日

8月1日号 (PDF 5.0MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

接種の相談は…  岐阜空襲のあった7月9日に、空襲の悲劇を忘れず、平和へ の思いを一層深めていくため、市庁舎の「みどりの丘」で「平和 の鐘」式典を行い、平…

2021年7月28日

平成27年7月1日号 (PDF 7.8MB) pdf

214-4792 岐阜空襲から70年 平和都市宣言  緑豊かな金華山と清流長良川に代表されるわたしたちの ふるさとは、自由と平和をとうとぶ風土をはぐくみ…

2023年1月24日

2月1日号 (PDF 8.0MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

お よ び 岐 阜 空 襲 な ど で 犠 牲 と な ら れ た 多 く の 市 民 の ご 冥 福 を…

2025年3月5日

令和7年3月定例会 市長提案説明 html

、今年(令和7年)は岐阜空襲から80年の節目の年となることから、平和の尊さや空襲の惨禍を後世に語り継ぐ「平和の鐘事業」などを拡大して実施してまいります。 文化…

2021年8月31日

令和2年9月29日 市長定例記者会見 html

ました。 戦時中の岐阜空襲でも焼失を免れまして、平成17年に国の登録有形文化財にも登録されましたが、建物の強度不足により閉鎖されまして、惜しまれつつ平成28年…

2023年10月6日

10月15日号 (PDF 9.7MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

資料室を拠点とする「岐阜 空襲を記録する会」の学芸員です。岐阜空襲や戦争の記憶 を次の世代に伝えるため、コピーライターの経験をいかし て、わかりやすい表現…

2021年6月11日

2月1日号 (PDF 6.1MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

お よ び 岐 阜 空 襲 な ど で 犠 牲 と な ら れ た 多 く の 市 民 の ご 冥 福 を…

2023年8月24日

令和5年8月23日 市長定例記者会見 配布資料 (PDF 1011.5KB) pdf

の誓い” 毎年、岐阜空襲のあった7月9日に合わせ、5つの姉妹都市でも平和の鐘を打鐘 →今年は代表団の訪問に合わせ、カンピーナス市は 7月 29日に式典を…

2023年9月5日

令和5年8月23日 市長定例記者会見 html

した。 これは毎年岐阜空襲のあった7月9日に合わせて、5つの姉妹都市において平和の鐘の打鐘をお願いしておりますが、今回は代表団の訪問に合わせて、カンピーナス市…

2024年11月22日

市民協働推進部事業評価シート (PDF 743.5KB) pdf

カテゴリ市政情報 > 事業評価

) 毎年7月9日の岐阜空襲があった日に平和の鐘を鳴らし、平和の尊さを考える 人日(人) 平和の大切さ 平和都市宣言の願いが実現し、続くまで 20600…

2022年6月24日

7月1日号 (PDF 6.6MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

和20年7月9日の「岐阜空襲」では、旧 市街地の約80%が焼失し、約900人の市民 が亡くなりました。戦争の悲惨さや残酷さ を将来世代に伝え、平和を祈念す…

<<前へ 12次へ>>