岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



215 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2024年8月1日

長良糸貫線事業促進協議会及び長良川橋梁架設推進協議会の令和6年度定期総会を開催します html

促進協議会及び長良川橋梁架設推進協議会の令和6年度定期総会を開催します ページ番号1028158  更新日 令和6年8…

2024年4月1日

道路建設課 html

光線(歩道改良) 橋梁係 主な業務橋梁の架替、修繕、耐震補強、管理 所在地〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎16階 内線番号(直通電話…

2023年9月28日

令和5年8月21日~8月27日 市長の活動リポート html

水会会長として長良川橋梁架設推進協議会と合同で、岐阜県県土整備部長 野崎眞司氏に要望及び意見交換(岐阜県庁)午後1時30分- 同会長として岐阜市水防協会と…

2025年6月11日

令和7年6月定例会 市長提案説明 html

おきましては、道路や橋梁、公園等の社会基盤整備事業など、国・県の補助内示に伴う事業を中心に、所要の補正をいたしております。 まず、総務費の参議院議員選挙費及び…

2025年6月13日

課題解決に協力いただけるパートナーの募集 html

て 道路、橋梁、トンネル、河川護岸等のインフラ施設の老朽化が進んでおり、持続的な管理体制の構築が課題となっている。現在、本市ではこのようなインフラの維…

2025年6月19日

岐阜市公園施設長寿命化計画 (PDF 620.6KB) pdf

など 舗装,縁石,橋梁,階段,デッキ,花壇,噴水,水流,池,滝,彫像,四 阿,パーゴラ,シェルター,ベンチ,野外卓,複合遊具,その他,記 念碑,駐車場,自…

2025年3月5日

令和7年3月定例会 市長提案説明(補正予算分) html

次に、土木費の道路橋梁新設改良費につきましては、通学路安全対策などに、5,800余万円を、道路橋梁環境整備費には、橋梁耐震補強や側溝、舗装整備などに2億7,5…

2025年7月1日

令和7年度6月補正予算(令和7年6月26日公表) (PDF 192.0KB) pdf

項) 2 道路橋梁費 2 道 路 橋 梁 新 設 改 良 費 436,096 767,320 幹 線 道 路 整 備 210,232 319,…

2023年5月12日

岐阜市公共施設等総合管理計画 html

築物系施設や、道路、橋梁などのインフラ資産を整備してきました。近い将来、これらの公共施設等が一斉に耐用年数を迎え、大規模改修や建替えに多額の費用が必要になります…

2021年8月31日

岐阜市公共施設白書 html

せて、全国的に道路や橋りょう、公共建築物など数多くの社会資本の整備が進み、これらが日本の高度経済成長の土台となり、市民サービスの礎となってきました。 一方、そ…

2021年8月4日

事後評価シート境川周辺地区(2期) (PDF 922.2KB) pdf

始めとする老朽化した橋梁の架け替え事 業が完了したことにより、安全な避難経路が確保され、事業 実施後における地域の防災性の向上に対する周辺住民の 満足度は…

2023年11月30日

令和4年6月定例会 市長提案説明 html

であります。 道路橋梁 新設改良費には、金町那加岩地線ほか1路線の用地取得や、通学路の安全対策などに、2億1,900余万円を、道路橋梁環境整備費は、道路の無電…

2024年6月7日

令和6年6月定例会 市長提案説明 html

であります。 道路橋梁新設改良費には、水野町線、鷺山下土居線などの幹線道路整備や、通学路安全対策などに、6億3,900余万円を、道路橋梁環境整備費には、道路の…

2024年2月29日

令和6年3月定例会 市長提案説明(補正予算分) html

次に、土木費の道路橋梁新設改良費につきましては、広域道路ネットワークを形成する西部縦貫道線の整備や通学路安全対策などに、3億4,600余万円を、道路橋梁環境整…

2023年3月17日

届出の対象となる行為 html

30メートルを超える橋梁、横断歩道橋、こ線橋その他これらに類する工作物 地上からの高さが5メートルを超える高架道路、高架鉄道その他これらに類する工作物 …

2025年5月23日

岐阜競輪場個別施設計画 (PDF 598.9KB) pdf

の公共施設や、道路、橋梁などのインフ ラ資産を整備してきました。近い将来にはこれらの公共施設等が一斉に耐用年数を迎えることから、 大規模改修や更新等に係る費…

2021年8月31日

平成30年3月定例会 市長提案説明 html

交通確保に重要となる橋梁の老朽化対策につきましては、道路法に基づく点検結果を踏まえ、計画的な補修・更新により長寿命化を図るとともに、着実に耐震化を進めてまいりま…

2021年6月30日

公共施設白書 (PDF 1.7MB) pdf

て、全国的に道路や橋りょう、公共建築物など数多くの社会資本の整備が進み、 これらが日本の高度経済成長の土台となり、市民サービスの礎となってきまし た。 …

2024年9月3日

令和6年8月26日~8月30日 市長の活動リポート html

水会会長として長良川橋梁架設推進協議会と合同で、岐阜県県土整備部長 野崎眞司氏に要望及び意見交換(岐阜県庁)午後1時30分- 同会長として岐阜市水防協会と…

2021年8月4日

事後評価シート境川周辺地区 (PDF 464.3KB) pdf

。 ・行政境にある橋梁を拡幅、歩道設置をしたことで、道路利用の効率を高めることができた。 ・境川における洪水対策の観点からボトルネックとなっていた部分を拡幅…

<<前へ 12345678910次へ>>