岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



221 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年7月30日

長良糸貫線事業促進協議会及び長良川橋梁架設推進協議会の 令和7年度定期総会を開催します html

促進協議会及び長良川橋梁架設推進協議会の 令和7年度定期総会を開催します ページ番号1034561  更新日 令和7年…

2025年7月30日

令和7年7月24日 市長定例記者会見 html

えられないとなれば、橋梁の架け替えが必要になりますので、そういった場合には多額の予算も必要ですし、非常に交通にも影響を与えるし、工事をするには時間もかかります。…

2024年4月1日

道路建設課 html

光線(歩道改良) 橋梁係 主な業務橋梁の架替、修繕、耐震補強、管理 所在地〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎16階 内線番号(直通電話…

2025年6月11日

令和7年6月定例会 市長提案説明 html

おきましては、道路や橋梁、公園等の社会基盤整備事業など、国・県の補助内示に伴う事業を中心に、所要の補正をいたしております。 まず、総務費の参議院議員選挙費及び…

2025年6月13日

課題解決に協力いただけるパートナーの募集 html

て 道路、橋梁、トンネル、河川護岸等のインフラ施設の老朽化が進んでおり、持続的な管理体制の構築が課題となっている。現在、本市ではこのようなインフラの維…

2023年5月12日

岐阜市公共施設等総合管理計画 html

築物系施設や、道路、橋梁などのインフラ資産を整備してきました。近い将来、これらの公共施設等が一斉に耐用年数を迎え、大規模改修や建替えに多額の費用が必要になります…

2025年3月5日

令和7年3月定例会 市長提案説明(補正予算分) html

次に、土木費の道路橋梁新設改良費につきましては、通学路安全対策などに、5,800余万円を、道路橋梁環境整備費には、橋梁耐震補強や側溝、舗装整備などに2億7,5…

2023年11月30日

令和4年6月定例会 市長提案説明 html

であります。 道路橋梁 新設改良費には、金町那加岩地線ほか1路線の用地取得や、通学路の安全対策などに、2億1,900余万円を、道路橋梁環境整備費は、道路の無電…

2025年9月11日

基盤整備各課の取り組み(令和7年度) (PDF 117.6KB) pdf

3工区は、トンネル・橋梁下部工工事等が進められていま す。 藍川橋4車線化の事業促進 工事に係る庁内関係課との協議、調整、地元対応の支援などを行っています…

2025年6月19日

岐阜市公園施設長寿命化計画 (PDF 620.6KB) pdf

など 舗装,縁石,橋梁,階段,デッキ,花壇,噴水,水流,池,滝,彫像,四 阿,パーゴラ,シェルター,ベンチ,野外卓,複合遊具,その他,記 念碑,駐車場,自…

2024年6月7日

令和6年6月定例会 市長提案説明 html

であります。 道路橋梁新設改良費には、水野町線、鷺山下土居線などの幹線道路整備や、通学路安全対策などに、6億3,900余万円を、道路橋梁環境整備費には、道路の…

2025年10月10日

参考資料3 岐阜市未来創生総合戦略 (PDF 1.6MB) pdf

制を充実 ▪道路や橋梁、公園緑地、上下⽔道などの適切な維持管理や更新、耐震化、計画的な整備や⻑寿命化を推進するとともに、 住宅や多くの人が利用する建築物の耐…

2025年9月11日

令和7年8月25日~8月31日 市長の活動リポート html

水会会長として長良川橋梁架設推進協議会と合同で、岐阜県県土整備部長 藤井忠直氏に要望及び意見交換(岐阜県庁)午後1時30分- 同会長として岐阜市水防協会と…

2025年5月23日

岐阜競輪場個別施設計画 (PDF 598.9KB) pdf

の公共施設や、道路、橋梁などのインフ ラ資産を整備してきました。近い将来にはこれらの公共施設等が一斉に耐用年数を迎えることから、 大規模改修や更新等に係る費…

2024年2月29日

令和6年3月定例会 市長提案説明(補正予算分) html

次に、土木費の道路橋梁新設改良費につきましては、広域道路ネットワークを形成する西部縦貫道線の整備や通学路安全対策などに、3億4,600余万円を、道路橋梁環境整…

2025年9月11日

令和7年度6月補正予算(令和7年6月26日公表) (PDF 197.1KB) pdf

項) 2 道路橋梁費 2 道 路 橋 梁 新 設 改 良 費 436,096 767,320 幹 線 道 路 整 備 210,232 319,…

2023年3月17日

届出の対象となる行為 html

30メートルを超える橋梁、横断歩道橋、こ線橋その他これらに類する工作物 地上からの高さが5メートルを超える高架道路、高架鉄道その他これらに類する工作物 …

2025年8月7日

8月15日号 (PDF 7.5MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

ンフラへの影響です。橋梁や排水路、上下水道 やガス管などのライフライン、陸閘のレールや道路地下の貯留槽など治水施設がLRT車両や設 備の重量に耐えられるのか…

2023年3月3日

令和5年3月定例会 市長提案説明 html

ます。 あわせて、橋梁の長寿命化、重点的かつ効率的な上下水道管の更新など、社会インフラの計画的な維持管理を図ってまいります。 さらに、公共交通への自動運転技…

2021年6月30日

公共施設白書 (PDF 1.7MB) pdf

て、全国的に道路や橋りょう、公共建築物など数多くの社会資本の整備が進み、 これらが日本の高度経済成長の土台となり、市民サービスの礎となってきまし た。 …

<<前へ 12345678910次へ>>