岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



284 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年4月10日

震災用消防器具庫(No107~170) (PDF 532.8KB) pdf

ルテ】 施設名称: 震災用消防器具庫 若宮町4丁目 作成年度: 令和5年度 施設番号: 00183 施設所在地 住居表示等: 岐阜市若宮町5丁目番地 代…

2025年3月7日

東日本大震災発生十四年となる3月11日における弔意表明について(令和7年3月7日提供) html

東日本大震災発生十四年となる3月11日における弔意表明について(令和7年3月7日提供) ページ番号1031604  更新…

2025年7月1日

市の歴史 html

1(明治24)濃尾大震災がおこる 1896(明治29)名和靖が名和昆虫研究所を設立する 権現山の「時の鐘」が村瀬平作により打ち始められる 1909(明治4…

2025年5月9日

岐阜市公共施設カルテ html

1KB) 震災用消防器具庫(No107~170) (PDF 532.8KB) 防災倉庫(No171~241) (PDF 581.9KB) …

2025年5月20日

中間検査制度の概要 html

目的 阪神・淡路大震災で多くの建築物が倒壊し、建築物の安全性確保の必要性が改めて認識されたため、従来の建築確認と完了検査だけではなく、完了検査時には見えなくな…

2024年11月13日

第30回岐阜市広報評価委員会(令和6年10月23日) html

もらうためにも、濃尾震災などの写真を入れることも一つではないか。 掲載する記事・情報量について ・大変詳しく載せていただいているのだが、情報が多いと感じる。…

2025年10月7日

補助金一覧(一般対象) (PDF 502.5KB) pdf

カテゴリ市政情報 > 補助金

災害見舞金 災害(震災、風水害、火災等の天災または人災で市長が災 害と認めたもの)で罹災した世帯に対して見舞金を支給する もの (1) 住家が全壊(全焼…

2025年4月15日

令和7年3月24日~3月30日 市長の活動リポート html

登半島地震と東日本大震災の写真展を鑑賞(岐阜信用金庫本店)午前11時30分- 本荘地域のかまどごはんでの炊き出し訓練を視察(本荘公民館)午後2時00分- …

2024年1月31日

令和6年1月5日 市長定例記者会見 html

【記者】 冒頭に震災の言及がありましたが、今、被災地からは、どういった要望が求められていて、市として今後、どういった支援ができると思われますか。 【市…

2024年6月3日

令和6年5月24日 市長定例記者会見 html

て、この豪雨災害と地震災害が同時に発生したことを想定して、演習を実施するものです。 岐阜市の水防団ですけれども、「自分たちの地域は自分たちで守る」という使命感…

2024年7月31日

令和6年7月25日 市長定例記者会見 html

(1891年)の濃尾震災、昭和20年(1945年)の岐阜空襲において、市街を焼き尽くされた歴史がございます。 今、年間100件を超える火災が発生し、私たちの生…

2025年9月22日

令和 5年度 財政状況資料集 (Excel 861.3KB) excel

 震災復興特別交付税 - - - -   水利地益税等 …

2025年9月24日

10月1日号 (PDF 8.1MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

-8100  濃尾震災の被害状況を伝える冊子などを参 照し、地震発生時の対応などを話し合います。 ◆日時 11月2日㈰午前10時~正午 ◆場所 震災紀念…

2023年4月4日

令和5年3月20日~3月26日 市長の活動リポート html

- 「東日本大震災写真展~忘れないで3.11~」を鑑賞(岐阜信用金庫本店)午前10時00分- NPO法人こどもトリニティネット理事長 桐部遥奈氏ほか…

2025年9月10日

P1~P4 (PDF 910.7KB) pdf

年 10 月の濃尾震災、昭和 20 年 7 月の戦災と二度の大 きな災厄にもかかわらず、近隣の町村を合併し、平 成 8 年には中核市として全国有数の都市と…

2025年9月10日

P15~P23 (PDF 1.5MB) pdf

日 本 大 震 災 復 興 特 別 区 域 法 広 島 平 和 記 念 都 市 建 設 法 そ の 他 の…

2021年12月10日

令和3年11月8日~11月14日 市長の活動リポート html

1時00分- 濃尾震災紀念堂130周年記念行事の事前打ち合わせ(濃尾震災紀念堂)午後1時30分- 同、トークセッション(濃尾震災紀念堂)午後4時30分-…

2022年3月3日

令和4年2月16日 市長記者会見 html

ですが、かつては濃尾震災もありました。いつ巨大地震が来るかわからないということを危機感としてしっかり持ちながら、常日ごろ官民連携をして備えておく必要があると考え…

2025年9月18日

平成25年度 (Excel 378.9KB) excel

3 人事課 東日本大震災復に係る宮城県気仙沼市への職員派遣に関する協定書の締結について 岐阜市行人 第258号 常用 2013 人事課 東日本大震災に係る福…

2025年9月18日

平成28年度 (Excel 589.5KB) excel

6 人事課 東日本大震災に係る職員派遣協定の締結について 常用 2016 人事課 研修生の受け入れについて 常用 2016 人事課 民間企業等への職…

<<前へ 12345678910次へ>>