岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 12件ヒット
  • キーワード
  • [解除]弥生
  • カテゴリ
  • [解除]史跡岐阜城跡整備事業
[一括解除]

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > 観光・文化・スポーツ > 文化財・史跡 > 史跡岐阜城跡整備事業カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2025年2月19日

国史跡 岐阜城跡の概要と関連計画 html

本構想」を平成25年3月に策定しました。本構想のテーマである、戦国時代の岐阜城跡を追体験できるような史跡となることを目指して、市民の皆様とともに整備活用に取り組…

2022年3月23日

令和2年度 岐阜城跡山上部発掘調査成果を発表しました! html

更新日 令和4年3月23日 印刷大きな文字で印刷 (1)調査の概要 今年度は一ノ門と天守台周辺の2箇所で調査を実施しました。(対象面積合計約4…

2022年3月23日

令和元年度 岐阜城跡追加調査の成果を発表しました! html

更新日 令和4年3月23日 印刷大きな文字で印刷 (1)調査の概要 山上部3ヶ所と中腹部1ヶ所で発掘調査を実施しました。天守閣西側の追加調査で…

2022年3月24日

平成30年度 岐阜城跡山上部の発掘調査で信長期に築かれた石垣を確認しました! html

更新日 令和4年3月24日 印刷大きな文字で印刷 平成30年度発掘調査の概要 所在地岐阜城山上部 調査場所 馬場~二ノ門の間の登山道周…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第3章~第5章 (PDF 7.1MB) pdf

査 平成13年 3月2日 岐阜市教育 委員会 (公財)岐阜 市教育文化 振興事業団 遺跡の内容 確認 山上部の「軍用井戸」に至る通路…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.2MB) pdf

光ビジョン(令和2年3月策定) 市民・行政・観光に関連する事業者が一体となって観光振興に取り組む指針。『「市民と描く」岐 阜市未来ツーリズム』をコンセプト…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第1・2章 (PDF 6.7MB) pdf

光ビジョン(令和2年3月策定) 市民・行政・観光に関連する事業者が一体となって観光振興に取り組む指針。『「市民と描く」岐阜市 未来ツーリズム』をコンセプト…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第5・6・7章 (PDF 5.8MB) pdf

(平成 26 年 3 月策定) 1.サイン整備の基本方針 <史跡にふさわしいサインの機能・配置・意匠を踏まえたサイン整備> ①史跡岐阜城跡に望ま…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第3・4章 (PDF 7.0MB) pdf

平成 13年 3月2日 岐阜市教育 委員会 (財)岐阜市 教育文化振 興事業団 遺跡の内容 確認 山上部の「軍用井戸」に至る通路の…

2021年6月3日

史跡岐阜城跡整備基本構想 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.6MB) pdf

年(2013 年)3月 例 言 1 本書は、岐阜県岐阜市に所在する国指定史跡岐阜城跡の整備基本構想である。 …

2021年6月3日

基本構想 概要版 (PDF 5.8MB) pdf

版- 平成25年3月 編集・発行 岐阜市(岐阜市教育委員会社会教育課) 〒500-8720 岐阜市神田町1-11 TEL:058-265…

2021年6月3日

史跡岐阜城跡サイン計画 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.3MB) pdf

2014年 3 月 岐 阜 市 岐阜市教育委員会 例 言 1 本書は、岐阜県…