岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 観光・文化・スポーツ > 文化財・史跡カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



38 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第1・2章 (PDF 6.7MB) pdf

戦国時代、織田信長公を訪ねてきた来訪者は、巨石や石 垣造りの城に驚き、山上からの壮観な眺めに言葉を失った と、当時の記録に記されております。平成 …

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.2MB) pdf

先進的なまちづくり、織田信長公の 天下統一とおもてなし、織田秀信公から始まる新時代の都市経営 や関ケ原の戦い。私たちの岐阜市は戦国時代を通じて歴史の重要 …

2024年5月17日

岐阜・風景のしおり-長良川とともに暮らすまち-(令和3年作成) (PDF 6.1MB) pdf

道 三 、 織 田 信 長 が 居 城 と し 、 彼 ら は そ の 西 麓 に 城 下 町 を 整 備…

2022年12月9日

岐阜市文化財保存活用地域計画 本編(1章~6章) (PDF 5.9MB) pdf

的なまち づくり、織田信長公の天下統一の拠点とおも てなし、織田秀信公から始まる新時代の都市 経営や関ケ原の戦い。私たちの岐阜市は戦国 時代を通じて歴史…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第5・6・7章 (PDF 5.8MB) pdf

価値 岐阜城跡は織田信長が天下統一の拠点とした城として特に知られている。さらに、近年の発掘調査や分 布調査により後斎藤氏の稲葉山城を踏襲しながら信長期以降…

2022年12月9日

岐阜市文化財保存活用地域計画 概要版 (PDF 920.8KB) pdf

と道三のまちづくりは織田 信長、そして明智光秀や豊臣秀吉に も影響を与えたことでしょう。そし てそれは全国の近世城下町に繋がっ ていったのです。 …

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第3・4章 (PDF 7.0MB) pdf

る広範囲の瓦葺改修、織田秀信期における 部分改修等が判明した(恩田 2021a・光成 2021)。 山麓部の庭園については、4次調査までに様々な場所から池…

2021年6月3日

史跡岐阜城跡整備基本構想 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.6MB) pdf

国を治めた斎藤氏と、織 田信長が居城とした城跡として知られている。 岐阜城跡は平成 23年2月7日に国史跡に指定されたが、これまでの調査の中で、文化財とし…

2024年8月1日

岐阜市内の指定等文化財一覧表 (PDF 454.7KB) pdf

書 楽市楽座制札附織田信長百姓帰 住制札 戦国 5枚 神田町6-24 円徳寺 平成5年6月10日 考古 岐阜県老洞一号窯跡出土品 奈良 1,258点 …

2022年1月9日

史跡岐阜城跡整備基本計画 概要版 (PDF 3.1MB) pdf

戦国時代、織田信長公を訪ねてきた来訪者は、 巨石や石垣造りの城に驚き、山上からの壮観な 眺めに言葉を失ったと、当時の記録に記されてい ます。平成…

2024年4月12日

信長学フォーラム(各回概要) (PDF 281.3KB) pdf

名) 基調講演「織田信長をめぐる女性たち」脇田 修氏(大阪大学名誉教授) 講 談「出世の馬揃い」神田 京子氏(講談師) パネルディスカッション…

2022年12月9日

岐阜市文化財保存活用地域計画 資料編 (PDF 1.8MB) pdf

市楽座制札 附 織田信長百姓帰住制札 戦国 平 5.6.10 (1993) 神田町 6-24 円徳寺 17 有形 考古 老洞1号窯跡出土…

2023年6月2日

令和3年度 岐阜城跡発掘調査現地公開資料 (PDF 1.9MB) pdf

山城に拠点を置く 織田信長、稲葉山城を落とし、本拠とする 信長、安土城へ移り、織田信忠が跡を嗣ぐ 本能寺の変 池田元助入城 池田輝政入城 豊臣秀勝入…

2023年6月2日

平成30年度 岐阜城跡発掘調査現地公開資料 (PDF 340.7KB) pdf

高く なりました。織田信長の入城の際に築かれたと考えら れます。 史跡岐阜城跡山上部発掘調査

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 資料編 (PDF 1.0MB) pdf

作製。岐阜城といえば織田 信長、斎藤道三とばかり思うが、竹中半兵衛の稲葉山城襲撃も痛快だからもっとPRしてもよいので はないだろうか。 ■全体としては、…

2021年7月20日

岐阜市歴史的風致維持向上計画(概要版) (PDF 1.5MB) pdf

躍した、斎藤道三公や織田信長公により築かれた城下町の町割りを始め、江戸後期から戦前に建 てられた町屋や神社仏閣が数多く残っている。また、長良川や金華山に代表さ…

2023年10月18日

建造物の解説 (PDF 1.4MB) pdf

。岡本太郎右衛門は、織田信長の家臣として後に信長の三男・織田信孝に 仕えたが、千利休とも親交があったことを示す書状が残されている。 岡本家は、京都御所へ灯…

2021年7月28日

※構成文化財一覧表 (PDF 364.9KB) pdf

史跡岐阜城跡(織田信 長居館跡)出土金箔飾 り瓦 市重要文化財 岐阜城山麓のもてなしの場である 中心建物を飾った金箔瓦。日本で 初めて城郭…

2024年6月24日

令和5年度進捗・評価シート (PDF 2.6MB) pdf

長良川。斎藤道三公や織田信長公が拠点として活用 するだけでなく、豊かな生態系が維持されている金華山。それらに隣接し戦国時代以来の姿を残す、堤外地(長良川の …

2024年5月17日

長良川中流域における岐阜の文化的景観 パンフレット(平成25年作成、平成31年改訂) (PDF 2. pdf

は、斎藤道三公 や織田信長公などの権力者により、戦国時代 から江戸時代までにほぼ整備され、現代に継 承されています。  人々は、古くから長良川を物流の主…

<<前へ 12次へ>>