岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 9件ヒット
  • キーワード
  • [解除]裏門
  • カテゴリ
  • [解除]文化財・史跡
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 観光・文化・スポーツ > 文化財・史跡カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



9 件中 1 - 9 件目を表示中
ここから本文です。
2022年3月23日

令和元年度 岐阜城跡山上部で新たな石垣が発見されました! html

調査箇所:一ノ門~裏門付近を中心とした金華山全体 調査内容:踏査による遺構分布調査 (目視による確認、写真撮影、地形測量等) これまでの2ヶ年で、新たな…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第5・6・7章 (PDF 5.8MB) pdf

上部に 復興天守~裏門を追加している。 岐阜城跡は岐阜市観光の中核となる史跡であり、その活用・整備にあたっては、史跡範囲内だけでなく、 岐阜城下町や長良…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第3・4章 (PDF 7.0MB) pdf

る北東部のルートで、裏門で水手道に合流している。道沿いには平坦地や石垣 等の遺構が分布している。 達目ハイキングコース 絵図に赤線で書かれている南東部…

2022年12月9日

岐阜市文化財保存活用地域計画 資料編 (PDF 1.8MB) pdf

形 建造物 岐阜別院裏門 江戸 昭 50.7.17 (1975) 西野町 3-1 本願寺 岐阜別 院 82 有形 建造物 護国之寺宝…

2022年1月9日

史跡岐阜城跡整備基本計画 概要版 (PDF 3.1MB) pdf

辺、一ノ門、二ノ門、裏門、上台所等 ※分布調査で石垣や平坦地が確認されている山林部や山麓 部についても、調査を実施し、内容確認を進めていく。 1…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 A3資料 (PDF 836.5KB) pdf

背降り口の試掘 伝裏門周辺、 伝上台所跡整備 伝二ノ門周辺整備 長期 令和24年度以降 石垣変位計測 B,D,F地区 赤ヶ洞、 登城路等の面的…

2021年6月3日

史跡岐阜城跡サイン計画 第3章、第4章、第5章 (PDF 7.2MB) pdf

台所) - - 裏門 裏門 - - 天守 天守台 天守 - 千畳敷 千畳敷 - - 表 5-5観光開発によってつけられた名称の例 現在…

2023年5月3日

岐阜市内の県指定文化財一覧 html

建造物 岐阜別院裏門(外部リンク) ぎふべついんうらもん 江戸 1 西野町3-1(外部リンク) 本願寺岐阜別院 建造物 護国之寺宝篋印…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第8章~第12章 (PDF 1.4MB) pdf

の試掘調査 ・伝裏門周辺、伝上台所跡、伝二ノ門周辺の整備 ・下台所トイレ撤去 長期 ・伝太鼓櫓、井戸跡の調査 ・伝下台所跡、資料館周辺整備 …