岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 11件ヒット
  • キーワード
  • [解除]ジャ
  • カテゴリ
  • [解除]歴史・文学・芸術(ナビ番号600~644)
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2023年3月24日

ナビ番号:602 中山道 html

都まで至っておったんじゃ。岐阜市内は12kmほどの道のりで、城下町であった加納宿と長良川右岸の渡しで栄えた河渡宿があったんじゃ。現在の国道21号はほぼ中山道に沿…

2023年3月24日

ナビ番号:603 加納宿 html

ぐ大きな宿場だったのじゃ。宿の長さは普通の宿の3倍程の18町余りで、一町は約109mなので、全長2km弱となりますかね。江戸までは旅籠屋の数も恵那の大井宿に次ぐ…

2023年3月24日

ナビ番号:629 織田信長(家紋:木瓜) html

濃を手中におさめたのじゃ。井ノ口と呼ばれておったものを、中国の故事にならい、岐阜と改め天正4年(1576)に安土に移るまでの9年の間ここ岐阜から天下統一を目指し…

2023年3月24日

ナビ番号:630 斎藤道三(家紋:波) html

美濃の実権を握ったのじゃ。弘治2年(1556)に子・義龍と争い長良川合戦で敗れ討死にしたのじゃ。永禄10年(1567)に義龍の子・龍興を破り美濃を手中におさめた…

2023年3月24日

ナビ番号:631 柴田勝家(家紋:雁金) html

いで信長様と争ったのじゃが、戦いに敗れ信長様にお仕えするようになり、以後、信長様に従い各地を転戦し「鬼柴田」と呼ばれておった。天正10年(1582)本能寺の変の…

2023年3月24日

ナビ番号:633 木下秀吉(豊臣秀吉・家紋:桐) html

されるようになったのじゃ。天正10年(1582)本能寺の変の折には、中国大返しを行い、山崎の戦いで明智光秀を討ち果たし、清洲会議で対立した柴田勝家と戦った天正1…

2023年3月24日

ナビ番号:635 稲葉良通(稲葉一徹・家紋:折敷) html

良く知られておるようじゃ。わしは、はじめ土岐氏、後に斎藤氏三代(道三・義龍・龍興)に仕えたが、信長様の美濃攻めの折に、われら美濃三人衆が織田方につき永禄10年(…

2023年3月24日

ナビ番号:636 竹中重治(竹中半兵衛・家紋:餅) html

良く知られておるようじゃ。永禄7年(1564)酒色に溺れ、一部の側近だけを寵愛した龍興様をお諌めするためわずかな家来らとともに稲葉山城を奪取したのじゃが、その後…

2023年4月4日

ナビ番号:639 お茶壺道中と中山道 html

宿にゆかりの深い童謡じゃ。江戸時代には、将軍家へ献上するお茶を入れたお茶壺が宇治から江戸へ運ばれ、その行列は「お茶壺道中」と呼ばれていたのじゃ。寛文5年(166…

2023年4月4日

ナビ番号:640 幕末の中山道 html

家茂様に降嫁されたのじゃ。中山道を経由して江戸へ向かう途上、10月26日に加納の本陣(松波藤右衛門宅)に宿泊され、そのときに詠まれたという歌が伝えられ、歌碑が建…

2023年4月4日

ナビ番号:641 長良川薪能 html

ことがこの薪能の特長じゃ。この篝火の炎に照らし出される幻想的な舞台で、一流の能楽師たちが幽玄の世界へといざなってくれるのじゃ。 より良いホームページにする…