内申し上げよう。 永禄10年(1567)※注、わしが後に岐阜城と改めた稲葉山城を攻略したとき、本陣だった場所に移したのがこの寺である。わしはこの寺に陣鐘を寄進…
ここから本文です。 |
内申し上げよう。 永禄10年(1567)※注、わしが後に岐阜城と改めた稲葉山城を攻略したとき、本陣だった場所に移したのがこの寺である。わしはこの寺に陣鐘を寄進…
いた地蔵を、わしが、永禄11年(1568)に現在地に移したのじゃ。しかし、地蔵が小熊に帰りたいというお告げがあったので、天正2年(1574)、このあたりの地名を…
187)に創建され、永禄11年(1568)に織田信長公により現在の地に移りました。地元では小熊地蔵として親しまれております。ここに安置されております木造芭蕉像は…
469)のことじゃ。永禄10年(1567)、わしが岐阜に本拠地を移すと、この寺に禁制を出して保護し、織田家の菩提所としたのだ。本能寺の変でわしと子・信忠が明智光…