岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索の使い方
更新日検索



19 件中 1 - 19 件目を表示中
ここから本文です。
2023年6月2日

平成30年度 岐阜城跡発掘調査現地公開資料 (PDF 340.7KB) pdf

崩れた 石垣の裏込め 石垣の裏込め 石垣の角 ( 出角 ) か 上 台 所 下 台 所 二 ノ 門 天   守 調査位置 …

2025年4月3日

宅地造成及び特定盛土等規制法に基づく岐阜市盛土等許可申請の手引き[本編] (PDF 3.3MB) pdf

類及び寸法 ○裏込めコンクリートの寸法 ○透水層の位置及び寸法 ○擁壁を設置する前後の地盤面 ○基礎地盤の土質 ○基礎ぐいの位置、…

2025年3月29日

盛土規制法に関する技術的基準ガイドライン (PDF 1.7MB) pdf

砂利混じり砂で有効に裏込めすること。 三 前二号に定めるところによつても、崖の状況等によりはらみ出しその他の破壊のおそれがあ るときは、適当な間隔に鉄筋…

2023年12月5日

技術基準編 (PDF 1.0MB) pdf

土 ・埋 め戻 し、裏 込 めなどの材 料 として利 用 する土 及 び構 造 物 の基 礎 切 取 りの斜 面 を構 成 する地 盤 としての土 の工 学 …

2025年2月10日

令和6年度 岐阜城跡発掘調査現地公開資料 (PDF 2.2MB) pdf

た 石垣の石材 裏込め礫 令和5年度調査箇所 『稲葉城趾之図』(江戸時代、伊奈波神社所蔵) 巨石石垣 石垣 ➡ 天守 ➡ 上台所 調査箇所…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第3章~第5章 (PDF 7.1MB) pdf

東側は崩落しており、裏込 め石が露出している。大きな石材を、緩やかに傾斜をつけて積み、間詰石を多用している特徴か ら信長入城後の石垣に分類される。石垣西側の…

2021年6月9日

検査員(建設) (PDF 567.6KB) pdf

が確認できる。 裏込材及び胴込めコンクリートの締固めを、空隙が生じないよう十分に行っていることが確認できる。 緑化ブロック、石積(張)、法枠、かごマット…

2024年2月13日

令和5年度 岐阜城跡発掘調査現地公開資料 (PDF 3.9MB) pdf

段の石垣 天守 裏込め 石垣▶ ② ① 庭的空間の想像図出土した円礫 通路のイメージ断面図 石垣と石垣前面の平坦地 西 東 南 北 天守…

2021年12月21日

「史跡岐阜城跡整備基本計画」第3章、第4章 (PDF 6.4MB) pdf

東側は崩落しており、裏 込め石が露出している。大きな石材を、緩やかに傾斜をつけて積み、間詰石を多用している特 徴から信長入城後の石垣に分類される。石垣西側の…

2022年3月10日

史跡岐阜城跡整備基本計画 第3・4章 (PDF 7.0MB) pdf

東側は崩落しており、裏込め石が露出して いる。大きな石材を、緩やかに傾斜をつけて積み、間詰石を多用している特徴から信長入城後の石垣に 分類される。石垣西側の…

2021年7月25日

2月15日号 (PDF 7.9MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

徴を持つとともに、裏込め石が天守台石垣の基礎を兼ねていることから、信長期に同時に築かれた可能性が高 いようです。また、昨年度と今年度の天守台周辺調査において…

2021年6月14日

史跡岐阜城跡山上部の発掘調査成果について (PDF 471.1KB) pdf

裏込め石の範囲から、西端で北側に曲がる L 字状の石垣であることを確認。 東側は岩盤に擦り付くと推定される。 ・山麓の信…

2023年11月2日

宅地造成等規制法編 (PDF 1.5MB) pdf

寸 法 、 裏 込 め コ ン ク リ ー ト の 寸 法 、 透 水 層 の 位 置 及 び 寸 法 、…

2023年6月5日

岐阜市災害廃棄物処理計画 (PDF 1.7MB) pdf

・埋め戻し材・裏込め材(再生クラッシャラン・再生砂)として利用。最 大粒径は利用目的に応じて適宜選択し中間処理を行う。 ・5~25mm に破砕し、二…

2021年6月30日

史跡岐阜城跡山上部の発掘調査結果について (PDF 608.5KB) pdf

もっている。 ・裏込め石は、天守台石垣の基礎を兼ねていることから 信長期に同時に築かれた可能性が高い ・現在の天守が乗っている石垣の基礎部分で…

2021年7月28日

平成26年度黒野城跡現地公開資料最終版 (PDF 745.8KB) pdf

) 石垣 石 裏込め (川原石) 土塁 盛土 (本来は何段も積まれて いた可能性が高い) 昔の地面 石 ◎石垣と土塁の構築方法 ①築城時…

2022年1月5日

史跡岐阜城跡山上部の発掘調査成果について (PDF 668.2KB) pdf

石垣 見つかった裏込 3 有識者の評価 中井均氏(滋賀県立大学教授 日本城郭史) 今回、信長期の可能性がある天守台石垣を初めて確…

2024年5月10日

上下水道工事共通仕様書(令和6年4月) (PDF 3.4MB) pdf

況 1回/1工事 裏込注入時 施工状況 1回/1工事 裏込注入時 施工状況 1回/1工事 コンクリート打設時 施工状況 1回/1工事 立坑工(下水道) …

2021年6月3日

史跡岐阜城跡サイン計画 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.3MB) pdf

。石材はチャートで、裏込石にはチ ャートと円礫を使い分けている。埋没していたり、破城のため上部が崩落しているものが大半で、 全体が残存している箇所は少ない。…