岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 44件ヒット
  • キーワード
  • [解除]子ども司書
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索の使い方
更新日検索



44 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年7月23日

第11期「子ども司書養成講座」を開講します html

第11期「子ども司書養成講座」を開講します ページ番号1034312  更新日 令和7年7月23日 印刷大きな文…

2025年8月3日

試験要綱 (PDF 370.3KB) pdf

至っています。 子ども司書の育成に始まり、大人も知らなかった岐阜を知る歴史講座「おとなの夜学」、岐 阜への誇りを高める「シビックプライドライブラリー」開設…

2025年7月23日

令和7年7月23日 html

第11期「子ども司書養成講座」を開講します より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このペー…

2024年9月10日

【メディアコスモス】文化道vol.10 (PDF 8.8MB) pdf

小松市立図書館との子ども司書交流  岐阜市立図書館では毎年夏に「子ども 司書養成講座」を開催し、これまでに150 人以上の子ども司書が誕生。子ども司書

2024年9月22日

議事概要 (PDF 207.7KB) pdf

っている。 ・ 子ども司書は開設時からラジオ番組を持ち、毎月第3日曜日に企画会議、第4日 曜日に公開収録している。子どもならではの発想の企画と大人顔負けの…

2024年2月22日

令和6年1月31日 市長定例記者会見 html

ショート発表会」や「子ども司書養成講座」などを実施し、小中高生の読書に関する意識向上を図る活動を継続してきました。 これらの活動の積み重ねが評価されまして、令…

2024年9月10日

【メディアコスモス】文化道vol.12 (PDF 7.7MB) pdf

世界的建築家と 子ども司書がコラボ メディコスで人がつながる ぎふ古今(シビックプライドプレイス)開設 アートイベント「みんなの森の住人たち」開催 …

2024年7月23日

令和4年度実施事業の事業評価 html

カテゴリ市政情報 > 事業評価

書館おとなの夜学 子ども司書育成 子どもラジオ放送 作家と語ろうin岐阜(旧:著者に会いたい)事業 図書館発!まちづくり事業 本de子育てカフェ …

2024年3月22日

議事概要 (PDF 204.3KB) pdf

いただいている。 子ども司書のラジオも、開館当初から一緒に行っている特徴的な事業の一つ。 ・ 藍川北中学校と藍川小学校が令和 7年度に義務教育学校になるに…

2022年12月15日

令和3年度実施事業の事業評価 html

カテゴリ市政情報 > 事業評価

書館おとなの夜学 子ども司書育成 子どもラジオ放送 作家と語ろうin岐阜(旧 著者に会いたい)事業 図書館発!まちづくり事業 本de子育てカフェ …

2024年11月22日

市民協働推進部事業評価シート (PDF 743.5KB) pdf

カテゴリ市政情報 > 事業評価

2060090 8 子ども司書育成 図書館 2060090 9 子どもラジオ放送 図書館 2060090 10 作家と語ろうin岐阜(旧著者に会いたい)事業…

2021年11月30日

令和元年度実施事業の事業評価 html

カテゴリ市政情報 > 事業評価

書館おとなの夜学 子ども司書育成 子どもラジオ放送 作家と語ろうin岐阜(旧 著者に会いたい)事業 図書館発!まちづくり事業 本de子育てカフェ …

2021年12月3日

令和2年度実施事業の事業評価 html

カテゴリ市政情報 > 事業評価

書館おとなの夜学 子ども司書育成 子どもラジオ放送 作家と語ろうin岐阜(旧 著者に会いたい)事業 図書館発!まちづくり事業 本de子育てカフェ …

2025年5月7日

ぎふ魅力づくり推進部各課の取り組み(令和7年度) (PDF 335.0KB) pdf

内容 実施状況 子ども司書の活躍の場づくり(子どもラジオ等)、本のお宝帳利用促進、学 校支援、学校訪問を行っています。 幼い頃から本と触れ合う機会を作り…

2023年10月13日

図書館(事業評価シート) (PDF 312.6KB) pdf

カテゴリ市政情報 > 事業評価

て招き全16回程度の子ども司書育成講座を行う。 人日(人) 子ども司書養成講座の開催及び認定 小学校高学年から中学生(20名程度) 事 業 名 担当部…

2021年8月31日

平成30年3月定例会 市長提案説明 html

造力向上につながる「子ども司書養成講座」や、個人の蔵書を地域で共有する「みんなのライブラリー」及び市民が主体的に事業運営にかかわる「ぎふライブラリークラブ」に対…

2023年6月7日

【メディアコスモス】文化道vol.8 (PDF 4.6MB) pdf

中高生作の短編小説、子ども司 書がラジオで語る言葉、ヒップホップ講座でもそう 感じてきました。「メディコス編集講座」の受講生の 大人のみなさんの文章にも同…

2022年12月12日

図書館(事業評価シート) (PDF 311.4KB) pdf

カテゴリ市政情報 > 事業評価

担当課名 誰に 子ども司書育成 図書館 実施方法 - 小学校高学年から中学生 実施期間 子ども同士の関係性の中で読書文化の普及を進めるため、子ども…

2021年10月29日

議事概要 (PDF 174.9KB) pdf

てていくことであり、子ど も司書、子どもラジオなどと有機的につなげて展開するとよい。 (2)第3次岐阜市子どもの読書活動推進計画策定部会の報告について …

2025年3月18日

令和7年度岐阜市予算事業内訳書 (PDF 721.2KB) pdf

トショート発表会 子ども司書養成講座 「はじめての図書館」事業 親子のふれあい「絵本といっしょ」ほか ○シビックプライドライブラリー活用事業 2,471…

<<前へ 123次へ>>