岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 22件ヒット
  • キーワード
  • [解除]校章
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索の使い方
更新日検索



22 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年4月25日

R7義務教育学校ニュース(第1号) (PDF 1.9MB) pdf

2. 校歌 制服・校章 校舎 芥見東小・藍川東中学校 (R8.4月 藍東学園として開校予定) ○5月の義務教育学校ニュースで、新制服、体操服、校歌、

2023年8月29日

義務教育学校ニュース(第4号) (PDF 531.3KB) pdf

を経て最終決定) 校章 新しい校章デザインの作成方法を協議した。 <今後の流れ> ① 学校運営協議会がデザイン案を複数作成 ② 児童生徒、保護者、地域…

2023年6月26日

義務教育学校ニュース(第2号) (PDF 834.3KB) pdf

校名案を決める。 校章 校名案が固まった段階でデザインの検討を進める。 校歌 児童生徒や保護者、地域の方々に親しまれているため、 学校運営協議会としては…

2025年2月26日

令和7年2月18日 市長記者会見 html

議論を交わしながら、校章を決めていただいて、生徒の制服も決定をしていただいたということです。 地域では、鷺山モデルということで、これは新年度(令和7年度)に開…

2025年5月9日

教育委員会各課の取り組み(令和7年度) (PDF 231.1KB) pdf

ュラム、校名・校歌・校章等 の検討を進めるとともに、施設整備に関する実施設計等を進めていきます。 藍川小学校・藍川北中学校、芥見東小学校・藍川東中学校の義務…

2021年6月9日

第4回校名部会議事概要 (PDF 78.8KB) pdf

いて) <校歌・校章作成のスケジュールについて> ・校章は学校の校名表示改修などを考慮して、12月頃を目途に完成。校歌は児童の 合唱・楽器練習期間を考…

2024年1月17日

義務教育学校ニュース(第5号) (PDF 2.0MB) pdf

了解した。 ○ 校章デザイン、制服の方針案について、教育委員会及び学校から報告を 受けた。 義務教育学校(藍川小学校・藍川北中学校) 校名・校章・校歌…

2023年7月21日

義務教育学校ニュース(第3号) (PDF 2.1MB) pdf

北中学校) 校名・校章・校歌・制服について② R5.7.5(水)10:00〜 藍川小学校・藍川北中学校学校運営協議会 会議資料 1.前回の協議結果 …

2023年3月24日

ナビ番号:406 加納小学校正門 html

という、加納小学校の校章が表されており、市内最古の門として風格が偲ばれる。また、平成7年(1995年)には「岐阜の宝百選」に選ばれたものである。 より良い…

2024年3月15日

義務教育学校ニュース(第6号) (PDF 1.0MB) pdf

11 2 校名・校章・校歌・制服について 12-17 (1)協議状況等 …

2021年8月31日

徹明小・木之本小統合準備委員会 html

小学校の校名・校歌・校章について協議されました。 第1回校名部会議事概要 (PDF 103.5KB) 第2回校名部会議事概要 (PDF 104.2K…

2021年12月6日

学校規模適正化事業―「市中心部の小中学校再編について」 html

門部会を立ち上げて、校章、校歌、学校運営、学校建築等の個別諸課題について、学校、PTA、地域、行政が一体となって取り組んできました。 平成19年3月には、金華…

2021年6月9日

第15回 徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 360.0KB) pdf

かに校名部会の中で、校章や校 歌を協議する部会を立ち上げ、協議を進めていただきたいと思っており ます。 ただし、木之本地域においては「徹明木之本小学校…

2021年6月9日

第13回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 462.8KB) pdf

くこと。校名決定後、校章・校歌を決定していただ くことになります。この校歌・校章作成については予算案を組んでおり ます。 委員構成は、明郷小も岐阜小も自…

2023年4月28日

義務教育学校ニュース(第1号) (PDF 2.4MB) pdf

け、 校名・校歌・校章等の検討、 施設整備の実施設計や 改修工事等を予定しています。 ○ 義務教育学校ニュースでは、 これらの進捗状況等の情報を お…

2021年6月9日

第12回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 610.1KB) pdf

しい 校名、校歌・校章を決めるということは、やはり難しいと考えておりま す。特に学校名については学校設置条例を改正しなければなりませんの 7 …

2021年6月11日

4月1日号 (PDF 6.3MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

岐阜市在住)  ◦校章は児童発案のデザインを基に、木之本小学校の校章に  使われた「蛍雪(勉学に励む意)」に桜の花と、「徹」の文字を  組み合わせて、徹明…

2021年6月9日

第2回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 550.6KB) pdf

を聞きますと、校歌や校章、施設や PTA組織等といった、 統合後の学校に関わる具体的なことを決めていく作業部会を立ち上 げていくことになるということですが、…

2024年3月15日

義務教育学校設置に係るQ&A (PDF 715.1KB) pdf

藍川小・藍川北中の校章は変わりますか。 学校運営協議会で作成方法を協議し、以下のとおり進めます。  ①藍川北学園を校名とした場合の校章デザイン案を美術科教…

2021年6月9日

第1回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 426.5KB) pdf

日比野克 彦さんに校章をデザインしていただいています。これらは部会で出 11 委員 委員 …

<<前へ 12次へ>>